◎マンダレー

●サガインヒル

 サガンヒル、マンダレーヒルの頂上に行くには、道路事情のため、大型バスからホロ
付小型トラックに乗換える。これが大変、日本製の中古トラックを、積載量を増やすた
めに、クッションを代えているので、乗り心地は悪い上、飛ばすので艱難苦行のドライ
ブである。

 サガンヒルの慰霊碑で、第二次世界大戦で16万人の尊い命が犠牲になられた話を
聞く、先月七回忌を済ませた叔父がインパール作戦から無事帰国したが長い間マラリ
アに苦しんでいたことを思い出した。こんな遠い国でのご労苦に、戦争を知らない世
代の私でも非常に胸が痛んだ。

  
  大型冷房バスから小型トラックへ乗換え

 

●シュエインビン僧院
 シュエインビン僧院は高価なチーク材で見事な彫刻で飾られた木造寺院である。
残念なことに雨風による被害を防ぐためコールタールを塗っている。軒下はチーク
材の素木彫刻であるが、庇が石造の建物並みの少なさのため、風腐がひどく、早
晩コールタールを塗られることになるであろう。
  許可を得ればOKであるが、内陣は女人禁制で、女性たちの顰蹙を買う。


コールタール塗装された装飾


●クトドーパゴダ

 クトドーパゴダには1871年に経典を729枚の大理石に刻む、世界一大きな本
である。その一枚ずつを小パゴダに納めた。これは法舎利を納めた仏塔で、法隆寺に
は同じものとして百万塔がある。釈迦の骨、歯、髪、灰などを肉舎利といい、釈迦の
肉舎利も数に限度があるので、釈迦の教えである法を舎利にした。それを法舎利とい
います。
   ここにはパゴダだけでも730塔もあり、壮観そのものである。グループの一人
の方はパゴダ、パゴダの連続にパゴダ中毒(略してパゴ中)になったと言われていた。


  小パゴダに法舎利(世界一大きな経典)
  を納めていた。   


世界一大きな経典

 


●マンダレーヒル


ミャンマーでは自分の生まれた曜日の神様にお祈りする。私は日曜日なので、カルダー(迦楼羅)にお祈りする。


可愛らしい釈迦像


夕暮れのエーヤワディ川
(旧名イラワジ川)

 

インレー湖へ ミャンマーへ