|
2006年6月7日 神崎川 |
渓に向う車中で日の出を見た。近くの山の尾根より真っ赤な太陽が顔を出した。それは神々しい雰囲気を肌で感じ、今日もいい事が有ります様にと心から思った。最近は明るい話題が少ないのである。
ふるさと林道のいつもの駐車地に着いたが、道すがら注意してきたが釣り人らしい車は一台も止まっていない。 最近、この川の釣り荒れは激しく殆ど釣りにならないのだろう。
漁業組合も奥が深いこの川には放流されていないと思われる。釣り人が少なくなるのは嬉しいが少し寂しくなるのは何故だろうか・・・
林道脇はピンクのタニウツギと白い卯の花で一杯である。コアジサイ、ヤマアジサイはまだまだつぼみ
小さい岩魚が遊んでくれた。 ふと何時までここへ来れるかなーと思ったりする・・・
|
|
 |
|
|
下谷尻谷出会い |
|
|
 |
|
|
通らず |
|
|
 |
あすなろ |
|
|
卯の花(ウツギ) |
|
 |
|
|
 |
 |
タニウツギ |
小さい岩魚 |
|
|
イモリ |
オオトツクリイチゴ? |
|
|
|
|
|