2004年4〜9月
 4月1日
 今日から4月。もうすぐしたら忙しい毎日になりそう。っていうか、がんばって早起きし
て、しょぼちゃんを幼稚園に連れて行かなくちゃ。できるかなぁ。。。
 昨日、テレビで映画「黄泉がえり」をやっていたのだが、ちょうど旦那の観たい番組と
重なっていたし、2時間半もあったので、録画しておいた。原作を読まずに観たんだけ
ど、なかなか良かった。これは是非、原作も読まなくては、と思ったんだけど、内容が
かなり違うみたい。映画と原作とどっちがいいんだろう?
 「黄泉がえり」を観ながら、前から挑戦しようと思っていた「パン作り」もした。とはいっ
ても、オーブンを使う本格的なものではなくて、フライパンで作るのだ。以前雑誌に「フ
ライパン&ボウルで作る90ミニッツ・ブレッド」という特集があって、すご〜く気になっ
ていて、使う道具といえば、「フライパン・ふた・ボール・計量スプーン・量り・箸」ぐら
い。
 最近お手伝いにはまっているしょぼちゃんを助手に、けっこう楽しく作った。助手の役
目としてしょぼちゃんには、「200回ほどこねる」と作り方に書いてあったので、数を数
えてもらうことにした。
 「パン」作りは全くの初めてだったので、発酵のタイミングとか時間とかがずれたりし
たので90分より時間はかかったけど、できあがりのパンは割とおいしかった。片面は
ちょっとこげちゃったけど。
 基本の生地に応用して、色々な味のパンが作れるみたいなので、また今度挑戦し
てみようかな♪

 4月3日
 今日は天気も良かったので、昼過ぎから「箕面山」へ行ってきた。この「箕面山」、知
っている方もいるかもしれないが、山でニホンザルが暮らしているのだ。なので、車で
山を登っていると、ちらほらとおサルさんをみることができる。
 サルの他には、「滝」も見所になっているので、駐車場に車を止めて、滝の方まで歩
いた。滝までがんばって歩いたらジュースを買ってあげる、としょぼちゃんに約束をした
ら、しょぼちゃんはすごい勢いで歩いた。
 滝へ着いて、約束どおりジュースを買ってあげて、しばらく「滝」を観賞してからまた
駐車場へ。行きはそうでもなかったのだが、帰りはものすごいサルの集団がいっぱ
い。日が暮れていたので一斉に山の方へ帰ろうとしているんだね。しょぼちゃんは、手
に飲みかけのジュースを持っていて、旦那が「サルにとられないようにしっかり持っと
き〜や」と言うと「おかあさ〜ん、これ持ってて」と私にジュースを渡そうとした。子ども
の頃、家族でハイキングにきたとき、姉の赤いバッグをサルにとられたことがあったの
を思い出した。結局、食べ物が入ってなかったので、無事にバッグは戻ってきたのだ
けど、ジッパーが半分ぐらいあいていて、「サルってかしこいなぁ」と感心した記憶があ
る。あと、この辺でよく言われているネタとしては「箕面のサルは、100円玉を渡すと、
自動販売機のジュースを買う」というのがあるのだが、これは多分うそだと思う(笑)。
今は、100円ではジュース買えないしね。
 朝からお弁当でも持って、ハイキングに行ったら良かったなぁ。しょぼちゃんに「また
今度、おサルさんみに行こうね♪」と言うと、「俺、行きたくない〜。」だって。「どうし
て?」って聞くと「だって、こわいもん!」。サルの集団がこわかったみたい。行く時は
楽しみにしていたのだが、「動物園」みたいなのを連想していたらしく、自分の真横を
サルが普通に走ったり歩いたりしているのに、ビビったよう。
 桜もきれいだったし、ちょっとした「お花見」もできて楽しかった。

 4月4日
 今日は、友達と「お花見」の予定だったのだが、あいにくの雨。なので、中止になっ
てしまった。というわけで、レンタルビデオを返しに行ったり、スーパーへ買い物に行っ
たりして過ごした。
 最近できた100円レンタルのビデオ屋は、どうしてかつい返却日を忘れてしまうの
だ。先日借りた「トリプルX」と「WASABI」も実は返却日を忘れていて、延滞料400円
(2巻分)を払ったし、今回借りた「機関車○ーマス」も昨日が期限だった。朝、起きて
「あ〜っっっ!!!返すの忘れてるぅ(ToT)/~~~」と慌てたんだけど、たしか開店時間の
10時前に返却ポストにいれたら大丈夫だと、以前店員さんが説明してくれたよなぁ、
なんて思いながら返しにいったら大丈夫だった。あ〜、よかった。値段が安いから、忘
れちゃうんだろうか?気をつけなくちゃ。
 さて、お昼からなにしようかなぁ、なんて思っていたら、旦那作の「アスパラガス」が
たまってきたことに気づき、「そうだ!夜はベーコンとアスパラのパスタにしよう」という
ことになり、それじゃあ、また「パン」でも焼こう、というわけで、またまた生地を捏ね捏
ねしたのだった。今日は、ベーコンと玉ねぎ、パセリ、ゴマなどをいれて焼いてみた。こ
ないだよりも発酵の具合がよかったみたいで、同じ分量なのに、なぜか一回りぐらい
大きなパンが焼けた。
 あぁ、休日を過ごしたな、という感じ。
 明日からちょっと忙しくなりそうなので、たまにはこんな休日もいいよね。
 4月12日
 さて、明日はしょぼちゃんの入園式。なもんで、昨日、旦那の散髪のついでに、しょ
ぼちゃんも連れて行ってもらった。いわゆる「床屋さん」に行くのは初めてなので、無事
に帰ってくるかなぁ、と思っていたら、全然平気だったようだ。まあ、以前から旦那が散
髪に行く度、「俺もパパと一緒に散髪したいなぁ〜♪」と言っていたので、あこがれの
「床屋」に行けて嬉しかったのかな?
 でも、写真とろうと思っても、すぐにふざけた顔をするので、いいのがとれない。。。な
ので今回は後姿だけ。
 私は、と言うと、先週のうちに制服や持ち物に名前を書いたり、袋を作ったり、まあま
あ早めに用意できたなぁ、と安心していたんだけど、提出物の「保健調査票(緊急連
絡先や、かかりつけの医者や、予防接種の履歴)」というのを書いていないことにさっ
き気づき、慌てて記入したのだった。というわけで、夜遅くからバタバタしてしまった。
明日になって、「あれ〜〜〜〜?」という忘れ物してないといいんだけど。。。
 4月13日
 今日は、しょぼちゃんの幼稚園の入園式だった。 旦那も仕事を休むことができたの
で、私、旦那、おばあちゃんの3人で入園式へでかけた。
 さて、しょぼちゃんは何組さんになるかなぁ、と思っていると、クラスわけが貼り出さ
れていた。しょぼちゃんは「りすぐみ」さんで、一番仲の良いお友達の「ミント」ちゃんと
同じクラスに♪とりあえずほっとした。
 式が始まり、園長先生のお話を聞いたり(とても楽しい指人形劇をしてくださって、子
供たちは大爆笑だった)、担任の先生を紹介してもらったり、歌を歌っているときは良
かったのだが、さて、教育委員会の方からのお祝いの言葉や、祝電の紹介へと進ん
でいくと、退屈になってきたようで、「ミント」ちゃんとしょぼちゃんはイスから立ち上が
り、「あんな〜、今度公園で(以下略)」と私たちの方へ走ってきた。父兄の方たちに
も、くすくす笑いながら注目されてしまい、ちょっと恥ずかしかった。。。
 そしてやっと式が終わって、それぞれの教室へ。
 先生から色々お話があり、帰る前に、出席ノートと紅白饅頭を一人ずつに配ってくれ
た。しょぼちゃんは名前を呼ばれて大きな声で「はいっ!」と返事をしたまではよかっ
たのだが、「ありがとう」が言えなかった。先生が「こーゆーときは何て言うのかな
ぁ?」と誘導してくれたのに、「重いなぁ。。。」なんてことを言い、今度は教室が大爆笑
の渦。要注意人物として先生に記憶されてしまったんじゃないかとちょっと不安。
 こんなしょぼちゃんだが、せっかく写真を撮ろうと思ってたのに、嫌がって全然撮らせ
てくれなかった。家に帰ってからかろうじて、何枚か撮ったけど、ぜんぜん楽しくなさそ
う。親としてはがっかりだ。

 4月16日
 しょぼちゃんの幼稚園生活も入園式をいれて4日目。今のところ、楽しく通っている。
担任の先生のことも好きみたいでよかった。
 「幼稚園、楽しかった?」と聞くと、「うん」と答えてくれるのはいいんだが、「何して遊
んだの?」と聞くと「内緒」とか「忘れた」とかそんな答えが返ってくる。まあ、こそっと
覗いたかぎりでは本人は楽しんでいるみたいなので、よかったけど。
 ちょっと心配なのは、他のお友達よりも、行動が遅いこと。遊びや、自分の好きなこ
とには熱心だけど、カバンを所定の位置にかけたり、制服を脱いだり、着たり、そういう
ことが、すばやくできない。なので、帰る時、園庭に他のお友達がそろっているのに、
一人まだ教室でうろうろとさまよってたりしている。
 今日、先生に「ちょっと着替えとかがなかなかうまくできないみたいですぅ。おうちで
は自分でボタンをとめたりとかはしていますか?」みたいなことを遠慮がちに聞かれて
しまった。「やってはいるんですが、時間がかかっちゃうんですよ〜。」と答えると、「昨
日よりは、だいぶ落ち着いてきているので、少しずつ慣れていくと思います」とのことだ
った。朝、送っていってみているかぎりでも、なんだかぼ〜っとしているので、「上靴に
はきかえるんだよ〜」とか「カバンからコップ入れとタオルだして〜」とか「出席ノートに
シール貼るんだよ〜」とか声を掛けているのだが、イマイチ理解できてないみたい。毎
日のことだから、そのうち覚えるだろうけど。
 来週には早速家庭訪問があるらしい。ちょっと緊張だなぁ(笑)。
 4月23日
 しょぼちゃんの入園式から今日で10日。毎日があわただしく過ぎていく。
 送り迎えの時に様子をみていると、しょぼちゃんは何から何まですることが遅い。ま
ず、幼稚園に着いたら上靴に履き替え、リュックからコップ入れとタオルを出し所定の
位置にかけ、出席ノートにシールを貼るのだが、しょぼちゃんは靴を脱いだまま教室に
上がり、座り込んでお茶を飲み始めるのだ。そのあと、リュックや帽子をその辺に放り
出したまま遊びだす。帰りも同様。なんだか先が思いやられるなぁ。
 先日、おもしろいことがあった。お帰りの挨拶の時、一人で外へ出ようとして、クラス
の皆から「しょぼちゃ〜ん!」と呼ばれ、それでも戻ろうとしないので、世話好きそうな
かわいい女の子がしょぼちゃんの手をひいて教室まで連れて行ってくれた。夜、その
時のことを旦那に話をしていると、しょぼちゃんは「お姉ちゃんが、手つないでくれた」と
言う。「お姉ちゃんじゃないよ。同じクラスのお友達だよ」と言うと、「うそ〜!」だって。
どうやら、クラスの子のほとんどが自分よりもお兄ちゃんお姉ちゃんだと思っていたみ
たい。たしかにしょぼちゃんよりも背の低いお友達はクラスでも数えるほど。勘違いし
てたのね〜(笑)。
 翌日の家庭訪問で担任の先生にその話をすると、4歳児は自分の中で、この子は
年上とか年下とか線引きをするらしい。そうだったのか、と納得。
 で、やっぱりしょぼちゃんはかなり手がかかるらしい。制服の上着を着たり、リュック
に荷物を入れるのも、何度も何度も声を掛けないと、違うことをしているらしい。家でも
同じで、お風呂から上がっても、服を着る前におもちゃで遊んでみたり、本を読んでみ
たり、と寄り道ばかり。「根気よく、戦っていくしかないですねぇ」と先生も。しょぼちゃん
は、先生のことは好きみたいで、話をしている間も「先生、これみて〜♪」と最近買っ
た「ココパッ○」という教材(?)を自慢したり、「なぁなぁ、俺な〜」と話しだす。10分ほ
どで、先生は「明日も元気に幼稚園に来てね〜」と、次の訪問先へと向かっていった。
 そして今日は参観日!!!
 やっぱりしょぼちゃんは、みんなでイスに座って歌をうたっていても、立ち上がって、
イスの周りをくるくる走り回ったりしている。4月生まれの子のお誕生日会もしたのだ
が、そのときも先生や隣の子に「俺な〜」としゃべりだしたりと騒いでいる。あまりにも
自分勝手に欲望の赴くままにふるまっていて、みている私はすご〜く恥ずかしかっ
た。
 先生は「子供らしい、といえば子供らしいんで、そんなに心配しなくても、大丈夫だと
思いますよ〜」と暖かい言葉をかけてくださり、ちょっと気が楽になった。
 他にも今日は嬉しかったことが。入園してから、もともとのお友達の「ミント」ちゃんと
しか遊ばなかったしょぼちゃんだが、参観の時、隣に座っている男の子とすご〜く仲良
くしていたのだ。といっても「おならエンジン」とかしょーもないことを言い合って笑いあ
ってただけなんだけど。しょぼちゃんが走り回っていたときも、「席に戻ってきてよ〜」と
追いかけて連れ戻してくれたりとなかなか頼りになりそう♪
 帰り道、いつも「今日は新しいお友達と話した?」と聞くと「話してない」ばかりだった
のに、今日は「イーグル君と話した」と言う。そして「仲良くなれそう?」と聞くと「もう仲
良くなってるで〜」と言う。こうやって少しずつ、幼稚園の生活に溶け込んでいってくれ
るといいなぁ。


 4月29日
 今日は「みどりの日」。どこに遊びに行こうかと前の日の晩にみんなで話しあった結
果、「みさき公園」に決まった。キャラクターショーも「デカレンジャーショー」をやってい
るし、「イルカショー」もやっているし、ちょうどいいかな、ということになったのだ。
 「みさき公園」は、大阪府の一番端にある遊園地で、和歌山県に近い。というわけで
私たちのところからだとけっこう遠いので、阪神高速に乗って行くことにした。そんなに
早く出発しなかったので到着したのは11時過ぎ。「デカレンジャーショー」が11時30
分に始まるというので「野外ステージ」でお弁当を食べながら時間が来るのを待って過
ごした。
 そしてショーの時間に(写真上)。
 ショーのお手伝いとして、3人の男の子が選ばれて舞台に上がった。しょぼちゃんは
こーゆーとき絶対に手を挙げない。親としては一度みてみたいんだけど。
 4歳、5歳、7歳の男の子が舞台で自己紹介。4歳の男の子は緊張して泣いてしま
った(でも名前はしっかり言えた)。5歳の子はにこにこしてすごく楽しそう。7歳の子は
一番しっかりしていたけど、とても早口(笑)。
 4歳の男の子は、緊張して泣きながらもしっかり笑いをとっていた。敵のボスが子供
たちに号令をかけるときに「番号!」と4歳の子に振るとその子は「番号っ!」と繰り返
し、「ちゃうちゃう、番号って言ったら数を数えるんや〜(ボスはなぜか関西弁)。もう1
回行くで〜。番号!」と再度振ると「一、二、三、四、・・・・・」と一人で数を数えだす。
会場は大爆笑。なんとも可愛らしいじゃないの〜(#^.^#)
 ショー終了後には、「サイン会」があるらしく、それに参加するためには「色紙(500
円)」か「お楽しみセット(2000円!!!)」を購入しないといけない。もちろん本物の俳
優さんたちがスーツに入っているわけではないので、意味ないやん、と思ってしまう
が、買っている人たちもけっこういたのでちょっとびっくりした(私たちがセコイだけ?)。
どうせサインしてもらうなら、本物の俳優さんに会える「太秦映画村」のサイン会に行き
たいなぁ(行かないけど)。
 1時からの「イルカショー」まで、催し物館で「ヒーロー戦隊ワールド」で、クイズをした
り、実際の映像の中にしょぼちゃんを登場させたりして遊んだ(写真中)。
 「イルカショー」の時間になり、イルカ館のステージにはお姉さんたちが登場(写真
下)。「バンドウイルカ」2頭と「カマイルカ」5頭の計7頭でショーが始まった。
 本当に芸達者なイルカ達。そしてお姉さん達もすごい。イルカに乗って泳いだり、ダ
ンスをしたり、サーフィンをしたりととても楽しかった。ショーの最後は空中に吊るしてあ
るクス玉をイルカがジャンプして割るというものだったが、見事に大成功!
 みたかったショーも終わったので、その後はしょぼちゃんが乗りたがっていた「トーマ
ス」や、「メリーゴーランド」、「観覧車」などに乗って、家に帰った。

 5月3日
 今日は「大阪府民牧場」へ遊びに行った。家から車で1時間ちょっとと、とても近くに
あるのだが、行くのは初めて。そんなに観光地化されてなく、のんびり過ごすにはいい
感じ。
 ゴールデンウィーク中のイベントは「竹を使って遊ぼう!」というもので、中に入ると、
「竹馬」があった。しょぼちゃんは、「竹馬」をみるのは初めてで、「俺、乗りたい〜♪」
と興味津々。名簿に記入して早速しょぼちゃんを乗せて、前に進もうとしたら、イタタ
ッ!!!竹の切り口のささくれだったところが私の手に突き刺さってしまった。これが
太くてしかも中に入り込んでしまったのでとても痛い。会場のスタッフの方が毛抜きを
持ってきてくれ、一生懸命取ろうとしてくれているのだがなかなか取れない。「竹馬」
の方は旦那に任せることにして、私はベンチに座ってスタッフの方に刺抜き作業をして
もらった。スタッフの方も、あまり無理にやると痛いだろうから、と遠慮してるのかなか
なかとれない。結局旦那が強引に私の手の皮をつまんでとってくれたんだけど、すごく
太くてびっくり!で、消毒とバンドエイドを貼ってもらって、一安心。スタッフの方にお礼
をいうと、「いやぁ、動物なら慣れてるんだけど人間はねぇ。。。」と照れ笑いをしていら
っしゃった。彼は獣医さんだそうだ。
 着いた早々ハプニングがあったので、この牧場で体験できる「乳搾り」や「ポニー乗
馬記念写真」などの受付時間が過ぎてしまい、なにもできなかった(泣)。しょぼちゃん
は「乳搾り」をしてみたかったらしい。
 でも、のんびりした気分にひたれたし、しょぼちゃんはおばあちゃんのおかげで、子
供目当ての「ふわふわ滑り台」や「汽車」や「動くパンダ(わかるかな?)」に乗せても
らったりととても喜んでいた。そしてせっかく来たんだからと、お土産ハウスで「ソフトク
リーム」を食べて牧場をあとにしたのだった。
 5月5日
 昨日の朝、しょぼちゃんは私たちよりも早起きした。そして、「かあちゃん!かあちゃ
〜ん!」と私を呼んでいたらしい。私は眠りこけて全く気がつかなかったのだが、旦那
が下に降りてみるとしょぼちゃんはトイレにいて、「う○ちがでた」と報告したんだそう
だ。ちょっと軟らかめだったそうで、おなかをこわしたのかなぁ、と軽く考えていたら、朝
ごはんの時に少しだけど吐いた。で、「今しんどい?」と聞くと「しんどくない」と全く元
気にしているので、これまた深く考えずにいた。
 しばらくすると、「かあちゃん。パンツにう○ちがついちゃったぁ」と言う。ここでようやく
なんかおかしいぞ、ということになって、熱を測ってみた。すると38度近くある。これっ
ておなかこわしたんじゃなくって風邪かも。1時間ほどしてもう一度熱を測ってみると、
39度5分まで上がっていた。家でじっとしているだけじゃダメだな、と思い市の応急診
療所へ。かなりの人が訪れている。やっとしょぼちゃんの順番が来て、先生に症状を
告げると「ああ、これはウィルス性の胃腸風邪ですね〜。今流行ってて、今日ここに来
た方の半分以上が同じですよ」とのこと。子供には下痢止めを処方できないそうで、整
腸剤と解熱剤と嘔吐止めをもらって帰ってきた。
 子供って体調が悪くても気にしないというか、少し気分がよくなるとはしゃいだりする
ので困る。というわけで今日はずっと「アンパンマン」や「トーマス」のビデオをみせてお
となしくしといてもらおう、と思っている。

 5月7日
 今日は幼稚園の「親子遠足」。
 4日からの「胃腸風邪」の影響で、しょぼちゃんはずっと下痢をしていて、昨日も幼稚
園から電話がかかってきたため、早退したのだった。なので、今日の遠足は休むつも
りでいた。
 ところが、しょぼちゃんが「絶対行きたい!!!」と聞かない。それで、朝のトイレの
状態をみて決めることにしたんだけど、お医者さんの薬がよく効いているのか、肝心の
う○ちがでない。でも、行く場所が公園のため、急にトイレに行きたくなった時に困るん
じゃないかと、もしもの時のために「紙パンツ(赤ちゃんの時にはいていたのの余り)」
をはかせようかと思ったのだが、それも本人のプライドが許さないようで、「普通のパン
ツで行く!」と言う。
 幼稚園に行くと、先生もすごく心配して、「もししんどくなったら、早めに帰ってください
ね」と念を押された。具合の悪い子を連れて行くとなると、気をつけなちゃいけないし、
先生も本当は休んで欲しかったんだろうなぁ、とちょっと申し訳なく思ったんだけど、親
も一緒なので許して〜、という感じ。
 「五月山公園」というところに行ったのだが、そこには「ミニ動物園」があり、「ウォン
バット」という珍しい動物がいる。
 お楽しみのお弁当の時間。みんなおなかがすいて、早く食べたいのだけど、年中→
年長の順番に「動物ふれあいコーナー」でウサギやニワトリを触ったりしたので、年長
さんのクラスの皆が戻ってくるまで待たなくては行けない。しょぼちゃんのクラスは一
番最初だったので、みんな待ちきれない。「早く〜、早く〜!」と騒がしい。やっと全部
のクラスが揃って食べられることになったのだが、実はしょぼちゃんのお弁当は「おに
ぎり」のみ(私のには色々とおかずもたくさんはいってるんだけど)。まだ食べ物の制
限があるので仕方がないこととはいえ、他の子達のお弁当のかわいらしいこと。ちょっ
とかわいそうかな、と思ったけど、しょぼちゃんはあまり気にならなかったみたいで、全
部すごい勢いで食べてしまった。いっぱい歩いて遊んだのでおなかがすいてたんだ
ね。
 食べ終わってからは、遊具でお友達と楽しそうに遊んだりして、調子が悪かったのも
嘘のようにはしゃいでいた。
 そして現地解散。家の近い「ミント」ちゃんと一緒に帰ろうとしたら、しょぼちゃんは「イ
ーグル君と一緒に帰りたい」と言う。「イーグル君は別のお友達と帰るんじゃないかな
ぁ」と言ったら、「いやじゃ(なんという言葉遣い)!!!」とすごくうるさい。それでもな
んとか帰ろうとした時に「イーグル」君のお母さんがやって来て「うちの子がしょぼちゃ
んと一緒に帰りたいって言ってるんだけどいいかなぁ」と。本当は同じ日に遠足だった
上のお兄ちゃんが家に帰ってきているみたいなので早く戻らないといけなくて、車で迎
えにきてもらったお友達と一緒に帰る予定だったらしいのだが、「イーグル」君が歩く、
と言って聞かなかったんだって。
 心配していた「トイレ」問題も大丈夫で、充実した「親子遠足」となった。しょぼちゃん
はさすがにお疲れのようで、今は昼寝中。
 (皆様、BBSで、色々とお見舞いありがとう。)

 5月19日
 幼稚園での生活ももう1ヶ月。毎日楽しく通っているしょぼちゃんだが、最近ちょっと
困ったことが。朝起きてご飯を食べるところまでは順調なのだが、制服に着替える段
階になると「行きたくない。。。」と言い出すことが増えてきた。「お友達と会えるよ〜」
とか「先生にも会えるよ〜」とか色々と言ってみるのだが「うん。でも、いいねん。」と返
ってくる。で、なんとか幼稚園まで連れて行き、様子をうかがう限りはすごく楽しくお友
達や先生と楽しくおしゃべりをしたり遊んだりしていて、朝どうしてあんなこと言ったん
だろう、と不思議なぐらい。単に気分が乗らなかったのかなぁ、と、とりあえず担任の
先生に今の状態を話し帰ることに。それでも次の日も同じように「行きたくない。。。」と
言う。そんな日が続いたある日、朝幼稚園に連れて行って、私が外でみていると、「帰
りたい〜」と私の側に寄ってきた。先生が「え〜?先生悲しいなぁ。ほら、もうすぐイー
グル君(しょぼちゃんの大好きなお友達)も来るよ。顔みてからにしようよ♪」とか色々
なだめてくれているうちに「イーグル」君が登園。しょぼちゃんも機嫌をなおしてみんな
と遊びだした。
 先生が言うには、「たぶん、着替えが負担なんだと思うんです」とのこと。「お友達と
遊んでいる時はパワー全開で、思いっきり楽しんでいるんですが、お着替えの時間に
なると、急にしゅんとしてブルーになっているんです」だって。
 前にも書いたが、しょぼちゃんは着替えが遅い。朝も、ご飯を食べて歯磨きをすると
ころまではいいのだが、着替えになると急に嫌がったりするので、私もそうじゃないか
なぁ、とは思っていたので納得。手伝ったりしながら、徐々に習慣がつくようにがんば
っていきましょう、ということになった。
 その他のことでは順調で、新しいお友達の名前もちらほらと教えてくれるようになっ
た。実は一クラス18人の中で男の子はなんと6人。そのうちの4人の男の子といつも
わいわいと遊んでいるらしい。旦那も私も「今日は新しいお友達できた?」と聞くのが
日課のようになってしまったんだけど、少しずつ女の子の名前も増えてきた。旦那は
「いっぱい女の子に声かけて仲良くなっとけよ〜」なんてけしかけている。しっかりして
るお姉ちゃんみたいな子が多いので、誰かしょぼちゃんの面倒をみてくれる(?)女の
子が現れないかなぁ、と期待しているんだけど。
 5月23日
 写真のプリンは「ふらのデリス」の「ふらのやわらか牛乳プリン」。90ml.の牛乳瓶で
そのまま焼いてあっておしゃれ。19日から25日まで百貨店で「初夏の北海道うまい
もの大会」という催しが行われていて、各日限定150個しか販売していない。
 まず21日(金)に行ってみると、開店からまだ20分もたっていないのに、販売終了
となっていた。あらら〜、これでも早めに買いにきたつもりなのになぁ。。。
 というわけで、翌日、今度は10時開店と同時ぐらいに行ってみた。早くもずら〜っと
プリン目当ての人が並んでいる。私も列に加わって並んでいると、お店の人が整理券
を順番に配り始めた。
 ところが!!!なんと私の前で整理券が終了してしまった(泣)。もう、すごくショック
だった。その日は朝から少し頭痛がしていたが、プリンを買いたくて我慢して出かけた
というのになんということ。しかも前の人は、母娘で並んでいるので8個も手に入れる
んだなぁ、あつかましいわぁ(一人4個までしか買えない)と、逆恨みとはわかっていな
がらも、「もう腹立つ〜〜〜!!!」と思いながら家に帰ってきたのだった。
 で、今日は催し会場に一番近い入り口で、旦那としょぼちゃんと一緒に早めに並び
に行った。15分前だというのに、もう10人以上並んでいる。会話を聞いているとどうも
みんなプリン目当てみたい。
 他にも有名店がたくさんきているのに、なぜ「プリン」だけがこんなに人気があるんだ
ろう?よっぽどおいしいのかなぁ?なんて疑問に思っていたのだが、後ろに並んでい
たおばさんの話によると、先週の土曜日にテレビで紹介されていたんだそうだ。それ
で人気がここのプリンにだけ集中していたのね、と納得。
 いよいよ開店の時間。反対の入り口にもかなりの人が並んでいるらしく、ドアが開く
とみんな大急ぎで売り場まで並びに。そしてお店の人が整理券を配り始めた。そして
無事に整理券をゲット♪
 3度目の正直でやっと手に入れた「プリン」。つい先ほど、おばあちゃん、旦那、私、
しょぼちゃんの4人で食後のデザートに頂いたのだが、あ〜おいしかった!!!濃厚
でやわらかくて幸せな気分になった。ビンは記念にとっておこうっと。
 5月26日
 今日はお弁当の日だったので、お迎えのあと、そのままクラスのお友達数人と近所
の公園に行った。この公園に行くのは久しぶり。幼稚園に通う前はよく出かけていた
んだけど。
 4時から歯医者の予約をしているしょぼちゃんは、みんなよりも先に帰ることに。事前
に、「途中で帰るからね」と念を押していたからか、思っていたよりごねることなく、素
直に従ってくれた。
 ところが、歯医者まで歩いている途中、しょぼちゃんは「もう、歩けない。。。」と歩道
に座り込んで動かなくなってしまった。遊びすぎて疲れたみたい。もうすぐ4時になって
しまうし、引きずるように歩かせながら、なんとか歯医者に着いた時にはしょぼちゃん
は大泣き。これじゃあ、歯医者が怖くて泣いているみたい。
 待っている間、歯磨きをしたり、絵本を読んでいるうちにしょぼちゃんの涙は無事に
乾いて、いざ、診察台へ。しょぼちゃんは歯医者が大好きだ。衛生士のお姉さんも、先
生もすごくやさしいし、「えらい、えらい」と褒めてくれるし、終わったあとには歯ブラシ
のお土産ももらえるし。前回、虫歯になりかけている箇所は、これ以上悪くなっていな
かったので、治療の必要もなく、お姉さんがやさしく歯磨きをしてくれ、フッ素を塗ってく
れて、あっという間に診察時間は終了。
 そして、帰り道。またもや、しょぼちゃんは「歩けない。。。」とお疲れモード。それでも
なんとかひっぱって家まで帰ったのだけど、あぁ、やっぱり微妙な時間に寝てしまっ
た。早く起こさなくちゃ、また夜寝ないかもしれない。どうしよう。。。

 5月30日
 昨日は、しょぼちゃんと私の母とエキスポランドへ。天気が心配だったのだが、入園
無料券の期限が迫っていたので急遽行くことになったのだ。
 ここには、子供用のアトラクションに限り利用できるフリーパスがある。一人1500円と
かなりお得(付き添いも同様のパスを買わなくてはいけないんだけど)。 
 エキスポランドには「アンパンマンランド」というのがあって、最初はここでいろんな乗
り物に乗った。しょぼちゃんは怖がりなので子供用ジェットコースターでも絶対に乗ろう
としない。小学生になったらがんばるそうだ。
 今、イベント会場では「サンリオオールスタータウン」をやっていて、キャラクターが勢
ぞろい。私もすごく楽しんだ。
 お昼を食べてから、他に「パス」で利用できるアトラクションを探し、「サイクルモノレー
ル」や「ティーカップ」、「メリーゴーラウンド」、「アンチックカー」などに乗って(お化け屋
敷も絶対に入ってくれなかった。。。)「テクノスター(大観覧車)」へ。ここの観覧車は
すごく大きくて所要時間もかなり長い。景色を楽しみながら次は何に乗ろうか相談し、
あとは「シュガートレイン」に乗って、「おろちランド(公園)」で遊んで帰ろう、と言うこと
になった。
 ここでは水遊びができるんだけど、しょぼちゃんは着替えを持ってきていなかったの
で、滑り台や、トンネルや、ターザンごっこをして遊んで楽しんだ。帰りのモノレールで
は眠くなったみたいでふらふらしていたけど、駅について買い物をしている間に元気に
なったみたいで、実家に着いてからは復活してはしゃいでいたそうだ。私は、疲れて1
時間ほど昼寝しちゃったけど。。。
 6月1日
 今日から6月。しょぼちゃんも衣替えで夏服に変更。着る枚数が減ったので楽になっ
たみたいで、あまりぐずることなく、今日は出かけることができた。
 幼稚園でママたちとしゃべっていると、園長先生が園児のお母さん達に話がある、と
いうことで、(なんだろう?)と注目していると、先日、隣の市の学校で切り刻まれたう
さぎの死体が砂場などで発見されたとのこと。怖いなぁ。。。ということで、門の施錠の
関係もあるので、子供を園まで送ったら、なるべく早く帰ってください、だって。いつもだ
らだらとみんなでしゃべってるもんなぁ。帰りの時も、門のところまで子供と手をつない
で並んで帰ることになったし(そうしないと、いつまでも園に残って遊ぶから)なんだか
面倒。
 6月19日
 今日は、幼稚園の「親子ふれあい広場」。日曜日が「父の日」ということもあって「参
観日」みたいなもの。園庭には「ヨーヨーつり」「シャボン玉」「まとあて」「工作コーナー
(船を作る)」などがあり、教室では「ボーリング」「工作コーナー」「さかなつり」などが
あり、年長組さんの子供たちがそれぞれ担当になって、遊ばせてくれる。
 しょぼちゃんも色々楽しんでいた。そして「船作り」。木切れを使って、釘を打ったりと
なかなか大変。我が家は旦那が来れなかった為、私はすご〜く苦労して作った。出来
上がった船をプールに浮かべて遊ばせたりと、とても楽しく過ごした。
 そして、帰るとき、お土産として「スーパーボール」「シャボン玉」「ヨーヨー」をそれぞ
れ1個ずつもらって家に帰った。

 6月20日
 今日は我が家の大ニュース!
 しょぼちゃんが、コマなしの自転車に乗れるようになったのだ。
 以前挑戦したときは、すぐに「もういやになっちゃったぁ〜〜〜。」と言って、せっかく
外したコマをつけなおしたのだが、今回はがんばったようだ。
 私は、昼寝をしていたので、しょぼちゃんと旦那が二人で練習にでかけたことも知ら
なかったので、びっくり!!!しょぼちゃんは、それはもう得意げに披露してくれた。私
も「うわぁ、すごい、すごい♪」と感心。キックボードに乗ったりしてバランスのとり方が
なんとなくわかっていたみたいで、近所の河原に行ってから1時間もしないうちに乗れ
るようになったそうだ。でも、まだブレーキの使い方もあやふやだし、下を向いてこいで
いるのでちょっと危なげなんだけど。しょぼちゃんとしては、早く上手に乗れるようにな
って、買い物にも行ったり、お友達の家に行きたいみたいなのだが、それはまだ当分
先の話。

 6月30日
 毎日暑い〜。というわけで、この度、電化製品2点を購入。
 まず一つ目の「コンビニクーラー」。要は冷房付の除湿機だ。でもこれ、使用している
と、裏から熱風がでるため、風のあたるところは快適なのだが、部屋全体としてはちょ
っと暖かくなってしまう、という弱点がある。なので、今のところ、衣類乾燥に利用して
いる。ちょっともったいないような。。。
 もう一つは「冷風扇」。これは「冷えすぎない自然の涼風」が売りで、中に水を入れて
使用する。アイスボックスつきでこれを凍らせて中にいれてから使うとさらに涼しくな
る。
 で、どっちが役立ったかというと、値段の安かった「冷風扇」なのだ。ただ、毎回水を
いれるのがめんどうなんだけど。
 でも、これからもっと暑くなると、どうしてもクーラー使っちゃうんだろうなぁ。
 振り返ってみると、今月の日記、4日分しかないや(汗)
 7月5日
 ほとんどの学校や幼稚園などでもそうだと思うが、しょぼちゃんの通っている幼稚園
でも「ベルマーク」を集めている。今日は、しょぼちゃんのクラスの保護者が「ベルマー
ク」整理の当番に当たっていたので、みんなで作業することに。
 これがなかなか面倒くさい。まず、全部のクラスから集まった「ベルマーク」の中で、
線どおりに切ってないものを切りなおす。そのあと、協賛会社ごとの番号に振り分け
て、そこから同じ点数のものを10枚ずつセロテープで繋げるのだ。私たちが使用した
教室は扇風機はあるが、風で「ベルマーク」が飛んでしまうといけないので、暑い部屋
で汗だくになりながらの作業だった。
 と言っても、みんなでいろんなことを話しながらだったので、楽しくもあったのだけど。
 また回収日までせっせと集めなくてはね。
 それにしても、「○ッテ」のベルマークってなんであんなに小さいの。。。
 7月6日
 もう7月。さすがに暑い。
 幼稚園でもプール遊びが始まっている。泳いだりするわけではなく、単なる水遊びな
ので、プールのこわいしょぼちゃんもとても楽しく遊んでいる。
 ところが、残念なことにしょぼちゃんは「トビヒ」になってしまった。
 汗疹がちょっとでてきたなぁ、と気になっていたので、昨日いつも行っている小児科
へ。「この辺がとくにひどいみたいなんです」と左のひじをみせたところ、「お母さん、こ
れ、トビヒや」と言われてしまい、私はびっくり!!!
 よくきく病名だけど、実は私、「トビヒ」ってどんな風になるのかよくわかっていなかっ
たのだ。なので、「あぁ。これがトビヒかぁ。。。」と妙に納得。というわけで、「汗疹」と
「トビヒ」の薬を処方してもらった。幼稚園には行ってもいいみたいだけど、プールはお
医者さんの許可がでるまで禁止になってしまった。
 しょぼちゃんに「しばらくプールはいったらだめなんだって」と言うと「いやや!!!」と
猛烈な抗議。プール遊びというより、準備体操がすごくおもしろいかららしいんだけど。
 でも、しょうがないよね。しばらく我慢してくれ〜。
 7月15日
 今日は幼稚園の「プール参観」。先日からの「トビヒ」も一応お医者さんの許可がで
たので、しょぼちゃんも参加することができた。
 まずは園庭で、準備体操から。「海賊体操」というおもしろい体操を周りの友達ととて
も楽しそうに踊っていた。
 それからシャワーなどをしてプールへ。幼稚園のプールはすごく浅いのでしょぼちゃ
んも怖がらずに遊べるようで、気持ち良さそうだった。顔をつけることはできないけど、
輪くぐりもとても上手だった。
 今学期最後のプールにはいれて良かったなぁ。
 7月20日
 無事に「大分旅行」から帰ってきた。旦那は、朝、家に着いてからそのまま会社へと
出かけて行った。しんどいだろうなぁ。
 レポはまだ製作中なのでそのうちアップする予定。
 7月25日
 今日は、駅の近くの広場で夏祭り。市政50周年ということで、費用をかけたみたい
で、ゲストに「河内家菊水丸」さんが(関西では有名人なんだけど他ではどうか
な?)!
 私たちは夕方から行っていたのだが、8時からの出演とのことだったので、一度家に
帰ってから夜ご飯を食べて、出直した。
 時間になり、「菊水丸」さんが登場!そしてお馴染みの「河内音頭」をとてもいい声で
歌ってくれ、私たちはず〜っと聴き惚れていた。
 だいたい30分ぐらいだったかな。しょぼちゃんは、あまり興味がなかったらしく(当た
り前か)、「もう帰りたい」とか「のどが渇いたからジュース飲みたい」とか色々言ってい
たけど。でも、けっこう近くで有名人をみることができたので、旦那と私は満足だった。
 7月30日
 今日は久しぶりに近くの公園にしょぼちゃんと遊びに行った。ここは高架下のため、
けっこう涼しいのだ。でも、台風接近(?)ということもあって、すご〜く微妙な天気。風
がすごくて、コンタクトレンズをしている私にとっては、拷問に近かった。コンビニでおに
ぎりを買って、公園でお昼ご飯。それから、お友達の「ミントちゃん」も後から合流して、
楽しく遊べてしょぼちゃんはごきげん♪
 やっぱり、しょぼちゃんはお友達の中で「ミントちゃん」がすごく好きみたい。先日、サ
ークルのみんなで食事会をしたときも、「俺、ミントちゃんの隣に座りたい」といい続け、
隣に座ってくれた「ミントちゃん」に「もっとくっついて座ろう!」と迫っていたし(笑)。
 
 ところで、やっと、「大分旅行レポ」が完成!作成途中で、一度パソコンが動かなく
なり、保存していない部分が消えてしまい、すご〜く脱力感を感じた(泣)。。。
 お暇な方はぜひ覗いてね♪  
 7月31日
 7月最後の日。前々からこの日は海へ行く予定だった。台風の影響でどうしようか、
と旦那と相談したが、日本海のほうは大丈夫だろう、ということで、とりあえず現地ま
で向かうことに。
 車での移動中、私はあることに気が付いた。旦那に「レジャーシート持ってきた?」と
聞くと「え?持って来てないの・・・?」と。私はレジャーシートのことをすっかり忘れて
いたのだった。「・・・なんで忘れるかなぁ。。。」と旦那の機嫌がちょっと悪くなってしま
った。というわけで、途中にあったホームセンターで急遽、シートを購入。テントつきの
シートが安くあったので、それを買うことにした。
 だんだんと空は晴れてきたので「予想通りだったね」とホッと一安心。楽しい気分で
「海」へ着いた。
 ところが。。。パラパラと雨が降ってきた。ちょうど、どの「海の家」の駐車場に止めよ
うか、移動中だったので、しばらく様子をみることにし、のろのろと車を走らせている
と、ある駐車場のおばあちゃんが声を掛けてきた。「でも、雨降ってきてるし〜」とか迷
っていると、この海岸で今日は「イベント」があるとか、隣は時間制限があって高い、と
かすご〜くしつこい。この時期が稼ぎ時だから仕方ないけど。私達はその駐車場には
止めずに、軽くなにか食べに行こう、と「道の駅」まで移動。そこで早めの食事をとって
いると、雨も上がってきたので戻ることに。
 で、結局駐車場は、市の無料駐車場(?)かどうかわからないが、そんな感じのとこ
ろが空いていたので、そこにとめて、少し歩いて海まで行くことにした。
 肝心の「海」だが、波も少しきつかったので、遠くまでは泳がず、足の着くところでチ
ャプチャプと遊ぶ程度。人もまばらで、「海水浴」という気分には程遠い。30分ほど遊
んでいると、またまた雨がきつくなってきた。しょぼちゃんも、「寒い、寒い」と言いはじ
め、風でテントも飛ばされそうなので、帰ろうか、ということに。
 いざ、帰る準備を始めると、今度はしょぼちゃんが「お砂の山、作って遊ぶ〜〜〜
〜!!!」とごねだした。自分が帰りたがったのに(怒)。旦那が荷物の一部を駐車場
まで持っていき、戻ってくるまで砂遊びをさせることにして、私は砂浜に残った荷物を
片付けたり、しょぼちゃんと一緒に遊んだ。
 思ったよりも早く海を後にすることになったので、帰り道の途中にある「温泉」に立ち
寄り、のんびりと休憩してから家に帰った。?
 まあ、一応、今年も海へ行けた、ということで。。。
 8月1日
 8月初日。近所のショッピングセンターで、夏休みのイベントがあったので行ってき
た。今日は「腹話術」のショー。私は楽しく観ていたのだが、しょぼちゃんは、ショーよ
りも、周りにある、「遊具」が気になってしょうがないみたい。「まだ〜?」とすごくうるさ
い。「これが終わったら、ひとつだけ、させてあげるから、何をしたいか選んでおいで」と
言うと、「俺、風船で遊ぶ〜」とすぐに決めてきた。
 「プレイ券」を購入し、早速ドームの中へ。しょぼちゃんは風でふわふわと飛んでいる
風船を楽しそうにキックしたりパンチしたりとすごく楽しそうにしていた。時間がきて、外
にでると、風船のお土産。しょぼちゃんの好きな「ブルー」の風船はなかったので、「紫
色」のハートの形をした風船をもらっていた。家に帰ってから「俺、ハートのん、いやや
ってんけどなぁ。。。」とちょっと不満そうだった。

 8月11日
 10日ぶりの日記。というわけで、これまでの主な出来事を。

 4日:しょぼちゃんの幼児サークルで、7.8月生まれのお友達のお誕生日会があっ
た。サークル、といっても、近所の仲の良い友達同士の内輪のものなので、そんなに
たいそうなものではなく、当番が飲み物やお菓子を用意して、みんなで歌を歌ってお
祝いをする、という程度のものだけど。しょぼちゃんは2月なのでまだ当分先だね。

 5日:この日が一番のメイン行事かも(?)。実は、HP友達である「ショートさん」が、
娘さんと一緒に宝塚市にある「手塚治虫記念館」に遊びに来られる、というので、私
も、ご一緒させてもらうことになったのだ。私の住んでいるところから、記念館の最寄り
駅「宝塚」駅までは、電車で10分ほどで行くことができる。もう一人のHP友達のぴょ
んちゃんも合流する、とのことですごく楽しみ♪
 午前中、私は用事があったため、お昼を過ぎてからの合流の予定だったが、思った
よりも時間がかかってしまい、記念館に到着したのは、2時半。残念なことに午前中に
来ていたぴょんちゃんは、子供さんのお迎えのため、一足先に帰ってしまっていて会
えなかった。
 到着前に、そのぴょんちゃんから、本日のショートさんの服情報を教えてもらっていた
ので、記念館に着き、その辺をぐる〜っと見回すと、「手塚治虫ライブラリー」でコミック
を読んでいるショートさんを発見!!!
 ショートさんと娘さん(もんぶらんちゃんといちごちゃん)は、9時半ごろには到着して
いたそうだ。 なんやかんやと話をしたり、アニメを作ったり、クイズをしたりと、過ごし
ているうちに、閉館時刻の5時に。これから、夜ご飯を食べてから新幹線に乗って帰
る、ということで、いざ食べ物屋さんを案内しようと思ったところ、私は阪急沿線利用者
なので、JR宝塚駅付近のお店のことが全くわからない。というわけで、私が案内した
のは、阪急宝塚駅の近くにあるショッピングセンターの中華料理屋(ラーメンが食べた
い、といういちごちゃんのリクエストによって)。なので、ちょっと遠回りをさせてしまった
かも(ごめんね〜)。
 ここで、私としょぼちゃんは、みんなとお別れ。
 ショートさんと実際にお会いするのは今回が初めてだったんだけど、なんだか以前か
らの友達みたいな感じで、とても楽しい時間を過ごすことができて嬉しかった。ぴょん
ちゃんの日記にも書いてあったけど、きっとショートさんの持つフレンドリーな雰囲気の
おかげだね。
 以前、写真を拝見したときに、綺麗な方だなぁ、と思っていたんだけど、実際ほんと
に綺麗でスラ〜ッとしていて、「宝塚の男役スター」のメイクをしたら、絶対に似合うだ
ろうなぁ、なんて思ったりして。。。
 現在高校生のもんぶらんちゃんは、ショートさんの日記のイメージ通り、シャイな感じ
のお姉ちゃんで、私が話しかけると、ちょっと恥ずかしそうに微笑む姿がとてもかわい
かった。後で知ったことなんだけど、実はしょぼちゃんぐらいの年齢の子供がすごく好
きで、遊んでみたかったんだって♪気づかなくてごめんね。今度会うときはいっぱい遊
んでね〜。
 小学生のいちごちゃんは、やはり日記のイメージ通り、元気一杯のかわいいお姉ち
ゃん。朝から閉館までずっといたにもかかわらず、「まだ帰りたくない〜」と、消化不良
気味♪しょぼちゃんがつきまとっても、ちゃんと相手してくれてありがとう。
 あぁ、でも、いつも私の日記を読んで、しょぼちゃんのこと、褒めてくれたりしていたシ
ョートさんに、現実を知られてしまった(笑)。だんだんと生意気に、憎たらしくなってき
たしょぼちゃんは、せっかくショートさんがしょぼちゃんのためにプレゼントを下さったと
いうのに、お礼も言わず(っていうか、言いなさいよ、って言ってからやっといった)、中
身をみて、「変やん!」だなんてなんという奴!!!一種の照れ隠しみたいなものな
ので、ショートさん、許してね(笑)。それでも、ショートさん達のことは気に入ったみた
いで、色々と話しかけたりして楽しそうにしていたのでよかったけど。

 7日:夕方から近所の小学校で「夏祭り」があったので私達も出かけることに。しょぼ
ちゃんの通っている幼稚園もこの近くにあるため、お友達にたくさん会って、しょぼちゃ
んも嬉しそう。出店もでていて、私達も、おでんやたこやきを食べたり、ビール(ジュー
ス)を飲んだりと、のんびりと過ごすことができた。この出店は、外部からではなく、地
元の回覧板などで希望者を募って出されたもので一般家庭やグループで参加するこ
とができる。私たちの家の近くの☆ちゃん一家が「たこ焼き」を焼いていてびっく
り!!!それも大人気の長蛇の列!ご主人と奥さん、上のお兄ちゃんと彼女、下の
お兄ちゃん、そしておばあちゃん、ととてもにぎやかで楽しそうだった。
 ミントちゃん一家もお祭に来ていたので、一緒に食べたりしゃべったりして過ごした。
しょぼちゃんは、相変わらずミントちゃんが大好きで、一つのイスに一緒に座って、仲
良くヤキソバを食べていた。
 途中、すごい雷と大雨が降ってきて、お祭は中断。そのまましばらく待っていたがな
かなか再開しないので帰ることにした。
 
 8日:実家の近くにあるデパート(?)にある本屋さんにはカフェがあって、買おうかど
うしようか迷っている本を持ち込むことができ、気に入らなければ専用の棚に返却し、
別に買わなくてもよい、というシステムになっている。最近気になっていた本があった
ので、購入してからそこで昼食をとることにした。ドリンク類は豊富だが、トーストやパ
ニーニ等の軽食しかなく、本が汚れないように、トーストにもフォークがついてくる。もう
少し、ゆっくり過ごせるはずだったのに、お目当ての本を探すのに時間がかかってしま
い、なんだか慌しい昼食タイムになってしまった。ちなみに購入した本は吉村達也さん
の「姉妹─Two Sisters─」。7月24日から公開されている「箪笥」という韓国映画
のノベライズ版というか、映画では理解できない部分を詳しく描写したマニュアルみた
いなものだそうだ。私は映画は観ていないので、小説からはいったわけだけど、すごく
おもしろかった。これを読んでから映画を観ても充分に楽しめるんじゃないかと思う。

 11日:先日、「夏休みキッズスポーツ」の申し込みに行ったら、人数超過で抽選と
なり、しょぼちゃんのひいたくじが外れ、がっかりしていたところ、体育館から電話があ
り、キャンセルがでたので、参加できることになったとの知らせが!というわけで、今
日は体育館まで申し込みに行ってきた。19日から土日を除いて5日間、ボールやマッ
トなどを使って、色々と遊べるみたいで楽しみ。最近、忙しくてあまりしょぼちゃんにか
まってあげられなかったので、喜んでくれるかな。 



 8月13日
 今日は、私が用事があったため、実家の父に頼んでしょぼちゃんを「ポケモンセンタ
ー」に連れて行ってもらった。前々から「(幼稚園の)○○ちゃんは行ったことあるねん
て〜」とねだられていたので、夏休みの間に一度連れて行ってあげようと思っていた
のだ。
 用事を済ませ実家に戻ると、しょぼちゃんと父は戻っていて、なにやら大きな袋が部
屋の隅に置いてある。
 しょぼちゃんが買ってもらったおもちゃは全部で3つ。
 1.ポケモーション(左右に振ると、空中にカラフルなポケモンの絵やメッセージが浮
かぶ)。
 2.パワードシューター(ミニスビーという丸い玉をはさんでトリガーを引いて飛ば
す)。
 3.ポケモンパノラマバッグ(バッグを開くと、ポケモンタウンのマップがあり、人形で
遊ぶ)。
 父の交通費、二人の昼食代、余った分は、何か好きなおもちゃを1つだけ買ってやっ
て、といくらか父に渡していたのだが、これでは持ちだし分の方が多いんじゃないのか
なぁ?お父さん、ごめんね。
 「ポケモンセンター」の混みようはすごかったみたいで、中にはいるのに、30分以上
も待ち、さらにおもちゃを買うために並んだレジでも30分以上並んだみたい。ゲームコ
ーナーとかもあったみたいだけど、人が多すぎて、遊ぶどころではなかったそうな。

 8月19日
 先日日記にも書いた、「夏休みキッズスポーツ」が始まった。体育館に到着し、受講
カードを提出し、自分の名前の名札と好きな色のハチマキを選ぶ。しょぼちゃんは青い
ハチマキを選んだ。去年通った「親子体操」と違って、今回は子供たちだけで参加す
る。親はアリーナ席からの観覧のみ。楽だ〜♪
 始まりの合図とともに、子供たちが整列。しょぼちゃんもちゃんと先生達の言うことを
聞いているではないの!!!あら〜、成長したのね(嬉)!
 今日はボールを使った遊びらしく、みんなすごく活き活きとした表情で、楽しんでい
る。
 ラストは「転がしドッジボール」。しょぼちゃんもなかなかがんばっていたのだが、ボー
ルが2つに増えると当たってしまった。残念。。。
 でも、同じように、当たって外に出て座っている子供たちと、なんだかすご〜く楽しそ
うに話したりしていたので、本人も満足しているようで、申し込んでよかったなぁ、と思
った。
 今日は旦那の仕事が休みだったので、家に戻ってから、京都にある「スプリングひよ
し」という温泉施設に遊びに行ってきた。
 しょぼちゃんは、温泉の後の「ラムネ」をすご〜く楽しみにしている。あるといいんだ
けど。。。
 私の目的は、温泉の後の「マッサージ」。ここの温泉には「コリトリコース」と「整体コ
ース」があるらしく、私は「コリトリコース」で予約をしてみた。けっこう人気で、待ち時間
が2時間近くある。というわけでのんびりと温泉につかり、そのあと、休憩室でみんな
でぼ〜っとジュースを飲みながら時間まで過ごした。しょぼちゃんお目当ての「ラムネ」
もちゃんとあった。良かったね♪
 予約の時間になり、部屋へ行ってみると、スラ〜っとした女性の先生が。いくつかの
問診のあと、いざ、マッサージ開始!うつぶせになり、足を持って先生が身体の歪み
を調べてみると、私は左右の足の長さがかなり違うぐらい、歪んでいるらしい(昔、通っ
た接骨院でも同じ事を言われた)。急遽、「整体コース」に変更し、骨盤のゆがみを調
整してもらうことに。
 実は「整体」は初めて。興味はあったけど、痛いんじゃあないか、と思い、ずっと躊躇
していたのだ。
 感想は。。。
 痛かったよ〜!要所要所で、先生が「今から○○の骨の調節しますね」とか説明し
てくれるんだけど、「バキバキ」いうし、ほんとにこれでよくなるんだろうか、と不安に
(実際は、そんなこと考えている余裕もなかったけど)。まぁ、想像していたよりは耐え
られる痛みで、30分間のコースが終了すると、なんだか身体がスッキリした感じ。で
も、すぐに身体って歪んでくるそうなので、「運動しなさい」と先生に言われてしまった。
時々思い出したようにやる「ストレッチ」や「お尻歩き」、ちゃんと続けなくては!
 8月21日
 今日は、友達と海へ。夕方から「猪名川花火大会」があり、夜の6時から通行規制
があるため、いつもよりは近場にある大阪の「ピチピチビーチ」という所へ。初めて行く
ので、どんなところかなぁ、と興味津々。
 去年も一緒に遊んだ「勇者」君一家と一緒に行ったのだが、しょぼちゃんと「勇者」君
は1年ぶりの再会になる。お互いにあまり覚えていないみたいだったが、すぐに打ち
解けて、車に乗っている間も二人でなにやら楽しそうに遊んでいる。去年も楽しそうに
遊んでいたが、今年は、会話をきいていてもすごくちゃんとしていて、おもしろい。私と
「勇者」君のお母さんと、お互いに成長したね〜、なんて言いながら、私たちは私たち
で、色々と話が弾んでいた(だんな同士も)。
 こないだ「若狭の海」へ家族3人で行った時は、雨風がすごくてほとんど海にはいら
れなかったのだが、今回はすごくいいお天気で、「海へ来た〜」という感じ。ただ、お盆
過ぎのせいか「クラゲ」もけっこういて、ちょっとチクチクした。子供たちは、海岸に打ち
上げられた「クラゲ」を興味深そうに眺めていた。
 楽しく過ごしていたが、「花火大会」のために早めに家に戻ることにした。家について
から、近所の「お蕎麦屋」さんで夕食を済ませ、いざ会場へ。ものすごい人で、歩くの
も大変。しょぼちゃんは「遅れちゃう、遅れちゃう」と慌てていた(最近よく言う)。
 「猪名川花火大会」は連発が多く、最後のほうは煙で少し見えにくかったが、仕掛け
花火では、「龍」が登場したし、フィナーレの「ナイアガラ」も今年もなかなかきれいだっ
た。
 車の規制が10時までなので、「花火大会」が終わってから、「勇者」君一家に私た
ちの家で待機してもらうことに。しょぼちゃんと「勇者」君は、「ベイブレード」で勝負した
のだが、同じ年なのに、「勇者」君はしょぼちゃんより頭一つ分ぐらい背が高く力も強い
ので、しょぼちゃんは負けてばかり。ついには、大泣きしてしまった。今度会うときに
は、対等に勝負できるかな?

 8月22日
 8月になると、毎週土日に各地で「夏祭」がある。今日は、近所のスーパー(ジャ○
コ)の「盆祭り」に行ってきた。
 しょぼちゃんに「何か一個だけやってもいいよ♪」と、金券を渡したのだけど1枚(10
0円)でできる「スーパーボールすくい」や「ヨーヨーつり」や「わなげ」には見向きもせ
ず、「俺、これやりたい!」と私を連れて行ったのは「当てもの」。これは3枚(300円)
なんだよなぁ。。。まあ、せっかくだからと、不足分の金券を渡し、しょぼちゃんはくじを
ひいた。
 結果は4等<(_ _)>
 しょぼちゃんは、3等にあった「ベイブレード」がお目当てだったみたいで、かなり落胆
していた。でも、しょうがないよね〜。というわけで、あまり興味のなかった4等の景品
の中から、ミニカーの入った袋をもらって、ジュースを飲んだり、たこ焼きを食べたりし
て、休憩。
 しばらくして、メガホンを持った係の人が「子供みこし」のお知らせをしてくれたので、
しょぼちゃんはおみこしの所へ。やぐらの周りを子供たちで2周するだけなのだが、去
年はそのあと、お菓子の詰め合わせがもらえた。
 今回は、金券1枚だったので、しょぼちゃんは「輪投げ」をすることに。3回投げて、入
った数だけおもちゃがもらえるらしい。結果は、3つとも大成功!というわけで、本物の
「ベイブレード」は手に入らなかったのだけど、小さな「ベイブレード」もどきのオモチャを
もらうことができた。よかったね(*^_^*)
 8月23日
 「夏休みキッズスポーツ」の3回目。最初はなかなかしっかりやってるなぁ、と感心し
ていたのに、仲の良い友達ができるとすぐに「おちょけさん」になるしょぼちゃん。今日
も、友達とふざけあってばかりいた(泣)。
 二組に分かれて、「玉いれ」をしたり、「綱引き」をしたり。他にはすごく背の低いバス
ケットゴールへのドリブルシュートの練習と、1時間半の中で、充実した内容だと思う。
観ているほうは、ちょっと疲れるけど(笑)。あと二日、がんばろうね〜。



 8月25日
 今日で「夏休みキッズスポーツ」も最終日。初日こそ、先生の笛の合図や掛け声に
忠実に従って、なかなかの成長振りをみせてくれたしょぼちゃんだが、回を重ねる毎に
おちょけさんになり、友達とふざけあってばかり(これは先日の日記でも愚痴ったけ
ど。。。)。
 最終日は、色々な遊具を用意してくださっていて、「トランポリン」、「跳び箱」、「鉄
棒」、「平均台」などを使用して、グループごとに遊んだ。
 今回、しょぼちゃんは「コン太」君というお友達ができた。いつも一緒に並んで、二人
で仲良さそうにしている。ただ、仲が良すぎて、先生の話なんか耳に入らないようで、
自分の順番がきてもふざけあったりして、困ったもんだ。最後に、「精励賞」と「プレゼ
ント」をもらうときも、しょぼちゃんの名前を呼ばれても、周りの子達としゃべってばかり
で、全然気がつかない。他の子が名前を呼ばれている時もうるさくしていて、何度か
先生に注意されてもいたし。これって治るのかなぁ(泣)?
 しょぼちゃんがつきまとったせいで、「コン太」君もよく注意されていて申し訳ないな
ぁ、と思っていたので、帰る前に「コン太」君のお母さんを探して謝った。
 声を掛けると「しょぼちゃんのお母さん?こちらこそ、仲良くしてもらってありがとう〜
♪」と寛大に接してくださってちょっとホッとした。「コン太君と遊べるって、毎日楽しみ
に通ってたんですよ〜」と言うと「うちも、しょぼちゃんのことばっかり言ってました〜」だ
って♪残念なことに、同じ市内とはいうものの、お互いの家は遠いのでもうあまり会う
こともないだろうなぁ。。。
 8月30日
 昨日は、HP友達の「けいさん」と「ぴょんちゃん」とのプチオフ。心配していた台風も
どうやらまだ大丈夫なようなので、出かけることができた。
 場所は、「ポートアイランド」にある「UCC珈琲博物館」&「神戸市立青少年科学
館」。お互いに子供連れということもあり、一緒に楽しめる所がいいなぁ、と思ったの
で。
 待ち合わせの時間は10時半。お二人と子供さんとは前回「姫路城オフ」でお会いし
ているので、しょぼちゃんもなんとなくは記憶があるらしく「Mちゃんと和君とどっちと先
に会うかなぁ?」なんてことを言っている。待ち合わせの場所に行くと、ぴょんちゃんと
和君の姿が!お互いに挨拶をしたり、「台風来なくて良かったよね〜」なんて話をして
いると、けいさんとMちゃんも到着。それから、期間限定の、お得な「科学館・ライナー
チケット(展示室入館券&往復乗車券付き)」を買ってポートライナーに乗り込んだ。し
ょぼちゃんと和君は同じ学年にあたる、ということもあって、すぐに打ち解けてふざけあ
ったりして、ぴょんちゃんと私は交互に注意してばかり。約半年振りに会うMちゃん
は、さすがに4年生ということもあり、なんだかすごくお姉さんになっていた。
 さて、「南公園駅」に到着し、「UCC珈琲館」へ。ドアを開け、受付のお姉さんに入館
料(210円)を払い、ID番号の記されたパンフレットと「ドリップパックの試供品」をもら
った。まずは長いエスかレターを上がって一番上の階へ。様々な展示物があって、す
ごくおもしろい。「珈琲の歴史」から「珈琲の木の一生」、「世界各地のコーヒー豆」、
「珈琲を淹れるための器具」など勉強になった。
 1階に戻り、クイズコーナーへ。パソコンに配布されたID番号を入力して、さぁ、クイ
ズの始まり〜♪
 ところが、これがけっこう難しいのよねぇ。じっくりと展示物を観たり、読んだりしてい
ればすぐにわかる問題なんだけど、自分の興味のあるところしかじっくりとみてないも
んだから、外れてばかり。何度か挑戦して、やっと4問正解の「こーひー博士認定証」
を発行してもらった。
 ここには、カフェが併設されていて、各地の珈琲が楽しめるようになっている。ちらっ
とのぞいたところ、すご〜く大人の雰囲気が漂っている感じで、ちょっと子連れで入る
と、迷惑をかけてしまいそう。というわけで、名残惜しかったのだけど博物館を後にす
ることに。
 お昼ごはんを食べよう、と言うことになったのだが、この辺りにはあまり飲食店がなさ
そう。地図をみる限りでは二駅先の「市民病院前」あたりにお店が集中しているみた
いなので、散歩がてらみんなでのんびり歩くことに。歩けない距離ではないのだが、け
っこうしんどくて辿りつけない。なんかいいところ、ないかなぁ、と思っていると、「中華
バイキング」の張り紙を発見!!!全員一致でそこで昼食をとることにした。
 お昼を食べた後は、「神戸市立青少年科学館」へ。
 ここがおもしろいの〜♪
 まず、開演時刻ギリギリで「プラネタリウム」へ。夏休みのため、子供向けのプログラ
ムだった。私は観る気満々だったのだが、気づいたら寝てしまっていた。。。しょぼちゃ
んも、少し寝ていたが、私が目を覚ました時は、起きて観ていた。私は一体、どれぐら
い寝ていたんだろう???
 その後、1階の「第一展示室」へ。しょぼちゃんはこういう「体験施設」が大好き!そ
れはもう、すごくはしゃいで楽しんでいる。「握力測定器」なんかも置いてあったりする
ので、私も久しぶりに計ってみる。なんと、左右どちらも25キロ!昔もっとあったはず
なのに。。。平均よりもかなり下でショック(ToT)/~~~
 他にも、おもしろいものがたくさんあって全く飽きない。「プロペラ機の操縦」を体感で
きるコーナーもあって、しょぼちゃんと二人でやってみる。指示に従ってレバーを引いた
りするだけなのだが(実際に連動してはいない)、気分は操縦士になれたかな。
 次に新館の「第六展示室」へ。まず、目についたのが、「あそびのひろば」。幼児向
けの室内公園みたいで、しょぼちゃんと和君はお昼の後から「公園に行きたい」と二人
でず〜っと盛り上がっていたので、願いがかなってよかったね〜、というところかな?
 他にもとても楽しそうなコーナーがたくさんあった。私は絶対にできないけど「知恵の
輪」がたくさん置いてある「おもちゃのひろば」とか「ふしぎな部屋」とか。
 この「ふしぎな部屋」に入る時に、私はなんとしたことか、すご〜くまぬけなことをして
しまった。しょぼちゃんに「次は不思議な部屋に行こうよ〜♪」と手をとり、歩き始める
と後ろから「ちがう、ちがう〜〜〜〜〜っ!」と声がする。足をとめ、しょぼちゃんをみる
と、あらら?この子は誰?
 そうなのだ。私は全く別の子供さんの手を一生懸命に引っぱって、「ふしぎな部屋」
へ連れて行こうとしていたのだ。。。すぐにその子のお母さんに謝ったんだけど、きっと
すご〜く怒ってたに違いない。(ひとさらいに思われたかも。この場を借りて謝ります。
ごめんなさい。。。)
 しょぼちゃんといえば、自分の興味のあるところに一人で行って楽しんでいた。さて、
気を取り直して「ふしぎな部屋」へ。ここの床は斜めになっているので、まともに歩くこ
とができない。しょぼちゃんとキャーキャー言いながら遊んだ。
 ふと時計をみるともう4時半。ここで、ぴょんちゃんと和君が「下の子も待っているの
で」と言うことでお別れ。しばらく他の遊びをしていて5時を過ぎたころに、「台風も心配
だし、そろそろ帰らなくてはね。」と科学館を後にすることにした。ポートライナーで、
「三宮駅」まで戻り、ここでけいさんとMちゃんとお別れ。しょぼちゃんははしゃぎまわっ
たため眠そうなので、座るために普通電車に乗ることにした。「梅田」に着くまでの約1
時間、ず〜〜〜っと寝ていた。隣に座っていた女の人に「気持ち良さそうに寝てたね
〜。起こすのかわいそうなぐらいやね」と声を掛けられたよ。「宝塚線」に乗り換えてか
らもず〜〜〜っと駅に着くまでしょぼちゃんは寝ていたし(笑)。
 正直、こんなに楽しいところだとは思っていなかった。「第2、第3、第4、第5」展示
室はまったく観てないし、後でパンフレットをみたところ、屋上では「リニアモーターカ
ー」の試乗もできるそうではないの!!!
 今度来る時は、お弁当を持って(館内飲食禁止だが、地下ホールではOKらしい)、
開館から閉館まで入り浸りたいなぁ。 
 8月31日
 今日で8月も終わり。昨晩の台風はすごかった。。。最近、というか今までこんなに
ひどい暴風雨は経験したことがない、というぐらい、すごかった。直撃地域ではなかっ
たものの、夜中じゅう気になってしょうがなかった。私は昨日は9時過ぎから眠くてしょ
うがなかったので、早めに寝ていたのだが、実は2階のベランダの窓を閉め忘れてい
た。そのため、夜中に目が覚めた時、カーテンや床が水浸しになってしまい、起きてい
た旦那にすご〜く怒られた。それからバスタオル等で床を拭いたりとなんだか大変だ
った。
 朝、起きると、嘘のように空は晴れわたり、「台風一過」を思わせる物が家の周りに
たくさん落ちていた。ガレージに置いてあるゴミ箱も倒れていたし、二階の物干し竿も
ベランダに落ちていた。昼前にしょぼちゃんと買い物に出かけたときも、商店街(道路
になる予定なので営業していなくて野ざらし状態)の屋根が、一部抜け落ちていたり。
 直撃地域の方は大丈夫だったんだろうか、と心配だ。
 9月7日
 台風だ。今日は朝から警報がでていて、幼稚園も自宅待機。10時までに解除され
なければ、そのままお休みになる。でも、ひどくなるのはこれからみたいで、すごく晴
れている。
 しょぼちゃんは、なんだか納得がいかないようで、「なんで幼稚園行かないの?」とう
るさい。「警報がでてるから」と説明しても、しばらくすると、「でもなぁ、誰か、幼稚園に
来てる子がおるかもしれへんやん」としつこい。
 というわけで、今晴れているうちに、買い物に行って、そのついでに幼稚園に寄っ
て、みんなが来ていないことを確かめることに。
 幼稚園をのぞいてみると、やっぱり園児は誰もいなくて、先生たちだけが。しょぼちゃ
んもやっと納得した。
 そのあと、買い物をすませ、家に戻り、お昼ご飯の準備。
 最近、しょぼちゃんは、「し○じろう」の付録についていた「カフェごっこ」がお気に入り
で、はりきってランチの準備。抜き型でハムやチーズを抜いて飾り付けをしたり、押し
型で、ご飯を盛り付けたり。
 台風でお休みだったけど、なんだか楽しい一日だった。
 9月10日
 昨日、しょぼちゃんは、「須磨水族館」まで遠足だった。
 幼稚園ではなく、駅のロータリーでの集合で、私は朝からお弁当を作ったり、持物の
確認をしたりと大忙し。みんなが揃って、バスも到着。年長さんも同じバスなので、す
ごく大きい「hatoバス」がやってきた。二人がけのイスに園児が三人座って、すご〜く
かわいい♪そして、出発の時間。みんなバスの外をみて、自分のお母さんを探して手
を振っている。
 お見送りのあと、私は家に帰って、散らかっている部屋の掃除などして、お昼は、姉
とこじゃれたカフェでランチをしているうちに、あっという間に、お迎えの時間になった。
 先生がいうには、しょぼちゃんはちょっと眠かったのか、お弁当をほとんど食べられな
かったらしい。イルカショーの間も、寝そうだったんだって。いつも、幼稚園のお弁当の
時は、お弁当箱を空っぽにして帰ってきてくれるのになぁ。。。でも、おやつはちゃんと
食べていた。自分で一生懸命に選んだおやつだもんね(笑)。
 9月17日
 最近、HPの更新が滞りがちだ。毎日忙しいこともあるんだけど、一番の理由が、「肩
こり」&「頭痛」かな。
 というわけで、ここ何週間か、パソから遠ざかっていた。今日はかなり体調もよいの
で、こうして、ちょこちょこと日記を書いたり、本のページの更新ができたけど。
 さて、今日はしょぼちゃんの幼稚園の秋のバザーに向けての制作をした。毛糸を編
んで作る「たわし」や麻紐で作る「野菜保存袋」など色々あったのだけど、私は一番楽
そうな「ピカチュウバッグ」を選んだ。これは画用紙を折り紙の大きさに切って、「ピカチ
ュウ」を折り、紐をつけて完成する。
 しか〜し!!!
 楽だなんてとんでもなかったのだ、これが。折り方がけっこう複雑で、覚えるまでが
大変。しかも、たくさんの数をこなさくてはならない。まぁ、みんなでやったので、なんと
か作れたけど。。。
 で、せっかく覚えたのだからと、家に帰ってからしょぼちゃんに折り紙で「ピカチュウ」
を作ってあげた。顔を描くのがけっこう難しい。園で作ったときはテンプレートがあった
のでそれらしくできたんだけど、これはちょっと目が大きすぎるかな?しょぼちゃんは喜
んでくれたけどね。 



トップへ
トップへ
戻る
戻る