2004年1〜3月
 1月3日
 もうお正月も3日目。
 楽しく新年を迎えるはずだった我が家だが、年末からの風邪がながびいて、寝正月と
なってしまった。
 年末のある朝、起きてみると声がまったくでなくなっていた。こんなことは何年ぶりだ
ろう。電話がかかってきても、人が訪ねてきても、しゃべれないのでうまく伝わらない。
もちろん、すご〜くしんどい。やろうと思っていた大掃除もなにもかも放り出して、ひたす
ら寝る私。
 2日後やっと声がでるようになったものの、当然いつもの声ではなくてガラガラ声。普
通に話していてもなんだか怒っているみたい。。。
 そんな中、新年を迎えたのだが、今度はだんなとしょぼちゃんが怪しい。
 旦那が「ノドがちょっと痛いなぁ」といいはじめ、しょぼちゃんは鼻をたらして、時々咳を
している。どちらも熱がでてきたみたい。
 というわけで薬を飲んで寝たのだが、夜中、しょぼちゃんが、「お母さん〜」と消え入り
そうな声で私のことを呼んでいる。しょぼちゃんの手を触ってみると、すごく熱いのだ!
びっくりして熱を測ってみるとなんと「40.1」で点滅しているではないか!大変!!!
 すぐに冷蔵庫から座薬をとりだしてしょぼちゃんに。でもしょぼちゃんは座薬が嫌い。
「いやや〜!」といって泣くのだ。「熱下がるよ〜」となだめても「だって○ん○でそうに
なるもん」と言うのだ。だんなと二人がかりで押さえてなんとか完了!
 その後も、「お母さん〜、○ん○でるぅ」「もうちょっと我慢しなさい!」となだめたり、本
を読んだりして気をそらしたりしたのだけど、しばらくすると「○ん○がでるよ〜」と泣き
そうなしょぼちゃん。なんとか眠れたみたいで、朝になると、熱は下がっていた。
 その後、旦那が休日診療所にしょぼちゃんと行って、薬をもらって帰ってきたしょぼち
ゃん。まだ咳はするけれども、我が家の中で一番元気みたいで、「おでかけしたいな
〜」と言っては、私たちを困らせている。
 だんなはあと1日、会社が休みなのだが、無事になおるんだろうか?
 
 こんな感じのお正月になってしまったので、しばらくHPの更新はできないかも。。。

 1月8日
 年末の風邪引きをひきずって、2週間が過ぎようとしている。
 結局、3日の夜、旦那は夜間に病院に行った。2年前の正月にも風邪をこじらせ、肺
炎で入院した経緯があるのでレントゲンをとってもらったところ、またもや肺炎になりか
けいたらしく、点滴を打ってもらって帰ってきた。一応顔色もよくなり、5日からの仕事に
は無事に行くことができた。
 しょぼちゃんは、応急診療所の薬がなくなったので、正月明けにかかりつけの小児科
へ。少し、喘息がでているので、薬をもらい、順調に回復し、今我が家で一番元気か
も。
 私も近所の耳鼻科で診察してもらったところ、声帯が腫れているために、注射をしても
らい、なんとかノドの痛みはおさまった。声もでるようになったけど、まだガラガラ声は続
いている。
 一応、家族全員回復しつつあるので、とりあえずよかったなぁ。。。

 というわけで、ちょっと遅くなったけど今年の目標(?)を。
・やっぱり身体が資本。基礎体力をつけて、風邪をひかないようにする。
・昨年はHPづくりに夢中になるあまり、家事がおろそかになってしまい、反省。今年は
のんびりと自分のペースで、HPの更新をするようにする。
・痩せたいな(笑)。特に体脂肪(-_-;)

 まだまだあるような気もするけど、とりあえずこれぐらいで。
 1月9日
 まだ少しのどが痛いので、今日も近所の耳鼻科に行って来た。
 でも、耳鼻科ってきらいだなぁ。鼻に薬をシューシューされるのはまだいいとして、の
どを診てもらうのがすごく苦痛。先生は「ガーゼで舌をはさんで引っ張ってて」といとも簡
単におっしゃるのだが、それだけで吐きそうになるし、その上、「エー、って声を出して」
と注文をつけられ、苦い薬をノド中に塗られるんだもん。繰り返すこと3回。何度「おえ
っ!」となったことか。最後に「今度は、アー、って声を出して」と言われ、薬をプシュー
と吹き付けられて診察は終了。私の目は涙目になっていた。そんな私を、横でしょぼち
ゃんがニヤニヤして眺めていた。
 それだけでは終わらない。耳鼻科を訪れたことのある方はご存知だと思うが、「吸入」
の器械のお世話にもならないといけない。今日は、ノド2種類、鼻1種類とたくさんした
のだ。で、ノドの吸入はしんどかった。吸い込むと胸が苦しくて何度も咳き込むし、ノド
が痛いのだ。でも、きっと効いているからよね、なんて思って我慢して。
 最後に、前回してもらった注射をもう一度。これで治ってくれたらいいのだけど。声が
いつまでたっても元に戻らないんだもん。ほんとの声、忘れちゃいそうだなぁ(笑)。
 1月12日
 今日は3連休最後の日。だけど、旦那はこの3日間、仕事で出勤することになったの
で、わたしにとっては暇な連休になってしまった。
 土曜日はリンゴが大量に余っていたので、アップルパイを作った(パイ生地は市販の
冷凍物)。そのあと、しょぼちゃんと図書館へ。
 日曜日はパソコンデスク周辺の整理をした。ごちゃごちゃと色々なものを積み重ねて
いたので、少しだけすっきりしたかな?
 そして今日現在、洗濯したしたり、パソコンしたり、本を読んだりぼ〜っと過ごしてい
る。
 でも、せっかくの3連休を会社で過ごすなんて、ちょっとかわいそうな旦那。お疲れ
様。今日は早く帰って来るといいんだけど。病み上がりなのに心配。。。 
 1月13日
 今日から、しょぼちゃんの「親子体操」。火曜と金曜の午前中で、全部で20回ある。
 まず、体育館のランニングコースを3週走ってから、準備体操。その準備体操に使わ
れているのが「ほえろ!マンモスくん」という歌。だいぶ前、「ひらけ!ポンキッキ」で歌
われていたものだ(もう少し大きな子供さんのいる方なら知ってるかも)。前にも一度こ
の教室に通ったことがあるので、しょぼちゃんも覚えていて楽しそうに踊っていた。
 前回は、しょぼちゃんはまだ3歳になっていないときだったので、先生のいうことを聞
かずに、体育館にある遊具などで遊んだりしていたのだが、今回は、割とお行儀良く
(?)、話を聞くときはちゃんと座って、身体を動かす時は思いっきり動かす、といったメ
リハリのある動きをみせてくれ、(お主も成長したよのう。。。)と思わせてくれ、なんだ
か嬉しい。新しいお友達もできるといいな♪
 1月15日
 今日は、年明け初めての幼児教室。お正月、ということで、凧を作った。ビニールに、
マジックで絵を描いて(しょぼちゃんは、だんなと、私と、しょぼちゃんの顔を描いた)、
竹ひごを十字にセロテープで貼り付け、凧糸を通すだけの簡単なもの。できあがると、
児童館の敷地内で、みんなで「凧あげ」をした。
 しょぼちゃんは大喜びで、凧をあげようと、楽しそうに走り回っていた。家に帰り、昼ご
はんを食べた後も、「凧あげしてくる」と家の外でしばらく遊んでいた。今度、近くの河原
にでも行くことにしよう。
 1月19日
 4日ぶりの日記はしょぼちゃんネタで。

 その一:16日(金)の夜、姉に電話した時のこと。翌日、姉と遊ぶ約束をしていたの
で、確認の電話をかけていると、しょぼちゃんが「俺も話したい!」と言ったのでしょぼち
ゃんに交代した。なにやら、話をしていて断片的に会話が聞こえてきた。「明日、一緒
に遊ぶ?」と姉。「うん、遊ぶ」としょぼちゃんが答え、なにやら楽しげな会話を終えて、
私に受話器が返ってきた。
 電話を終えてしばらくしてから、しょぼちゃんが「お母さん〜」と寄ってきた。「何?」と
返事をすると、「あんな〜、さっきな、電話した、お母さんのお友だちって、誰?」
・・・え?お友だち?
 「ねーねちゃんやんかぁ」「え〜?そうやったんかぁ。知らんかったわ〜」
 どうやら、相手がわからないまま、会話していたらしい。。。

 その二:土曜日、日曜日のお昼、この辺では、吉本新喜劇の芸人さんが出演する番
組があって土曜日は「吉本新喜劇」、日曜日は「駐在さん」が放送されている。しょぼち
ゃんは、この番組が大好きで、いつも芸人さんのギャグに大笑いしている。
 18日(日)のお昼、番組が始まる時間になり、テレビから音楽が聞こえてくると、あわ
てたように「あ、これみなあかんわ」と言って、今まで夢中になって遊んでいたおもちゃ
を放り出して、イスに座りテレビを見だした。しょぼちゃんが好きなのは「なかやまきん
にく○」と、駐在役の「いしだやす○」との掛け合い。ご存知ない方がいると思うのでち
ょっと再現。
 い:「何者や、お前」
 な:「それは言えません」
 い:「名前は?」
 な:「なかやまきんにく○ですっ!(ここで、お決まりのポーズがある。)」
 い:「なかやまきんにく○か〜」
 な:「それは言えません!」
というようなのを延々と繰り返すのだ。このやり取りは毎週あって、しょぼちゃんはいつ
も大爆笑!そんなしょぼちゃんの様子をそ〜っと覗き見している方がおもしろいぞ
(笑)。
 番組が終わったあとは、私たちに、喜劇の内容を説明してくれるしょぼちゃん。こうや
って、関西人は、「吉本新喜劇」好きになっていくのね。。。
 
 アルバムにしょぼちゃんの「なかやまきんにく○」の真似載せてるので、興味のある
方は見てね♪

 1月20日
 今日は、しょぼちゃんが4月から通う幼稚園の「体験入園」の日。といっても、ほんの
1、2時間程度で、その間、私たち親は、以前注文した物品や制服を受け取ったりして
いた。
 先生に「じゃあ、お母さんは2階へ、お友だちは、1階の教室に入ってくださいね〜
♪」と言われてしばしのお別れ(笑)。
 そして私たちの用事が終わって、しょぼちゃんのいる教室を覗いてみると、みんな先
生のピアノの音楽にあわせて、ジャンプしたり、歌ったりと、けっこう楽しそうにしてい
た。
 家に帰ってから、「幼稚園で、何して遊んだの?」と聞くと、「ドラえもんの歌、みんな
が歌ってたけどなぁ、俺歌わへんかってん。」「なんで歌わなかったの?」「あんな〜、
テレビのコマーシャルの時に歌いたいねん(意味不明)。」との返事が返ってきた。
 「他には?」「紙芝居みた。」「どんなお話やった?」「ねぼすけ小人。たいこがな、ドン
ドコ、ドンドコなってな〜、小人起きへんねん。そんでな〜、次な、おばけがペタペタって
してな、一人だけ起きてん。(以下略)」
 とても楽しかったみたいでよかった♪
 それから、受け取った制服を着せてみた。なかなか似合ってるんじゃないかな(笑)?
 1月24日
 休日だ。しょぼちゃんに「図書館に行くけど一緒に行く?」と聞くと、めずらしく「俺、行
かない。」と言う。そして「今日、パパと一緒に凧あげしに行きたい〜。」と旦那に頼んで
いた。
 というわけで、二人は、先日の幼児教室で作った凧を持って、近くの河原へ出かけて
いった。
 私は、というと、久しぶりに一人で図書館へ行くことができ、なんだか嬉しい♪しょぼ
ちゃんを連れていると、本を探すのも気分的に急いでしまうし、検索機械を使って予約
するのも、慌しくなってしまうので。。。
 じっくりと本を選んで、検索機で、新刊の入荷状況をみたり、とても楽しかった。
 家に帰ると、旦那としょぼちゃんは帰っていて、「凧、あがった?」と聞いたのだが、ど
うやらあまりあがらなかったらしい。しょぼちゃんは、しばらくすると飽きてしまい、旦那
が必死で凧をあげようとしているのに、河原の下にある公園の滑り台で遊んだりしてい
たそうだ。まあ、しょぼちゃんにしたら、凧をあげる、ということよりも、久しぶりのパパと
のお出かけが嬉しかったんだろうなぁ。

 1月26日
 今日の「幼児教室」は、避難訓練。児童館の体育館でみんなで遊んでいると、緊急
放送が。「2階から出火した様子。みなさん、避難してください!」
 いつもは使わない非常階段から駐車場の方へ降りると、1台の消防車が!
 消防隊員の方も何人かいて、いろいろとお話をして下さった。それから、消火器の使
い方の説明。中に水の入った消火器を使って私たち親が、実際に使う練習をした。去
年、他の児童館での避難訓練の時にも、水入りの消火器を使ったことがあったので、
一応ちゃんとできた。
 そのあと、写真撮影をして、視聴覚室へ移動し、映画を観た。「未来消防士キュータ」
という内容のアニメで、子供たちはおとなしく観ていた。
 帰るときにもまだ消防車が止まったままだったので、携帯で記念撮影をした。あんま
り画像がよくないなぁ。。。
 1月28日
 今日は、ママサークルのあと、別のまま友だち達とランチに。「ピエ○ロ」へ。そのあ
と、同じビル内のCDショップで、久しぶりに衝動買いをしてしまった。
 永積タカシさんのソロ・プロジェクト、「ハナレグミ」の2ndアルバムだ。彼は「スーパー
バタードッグ」というグループのメンバーで、FM802を聴いていてファンになったのだけ
ど、とっても声が素敵だと思う。
 家に帰って早速聴いてみた。
 癒されるわ〜、という感じ。
 全体的にゆるやかな曲が多かったけど、彼独特の「言葉遊び」の要素も盛り込まれ
ていて大満足!
 「GO!GO!」関係以外の物を買ったのは久しぶりだったけど、買ってよかったなぁ。1st
アルバムも買いたくなっちゃった(笑)。
 機会があればみなさんもぜひ、永積ワールドを体験してみてね♪
 1月29日
 今日の夜ご飯は、グラタン。以前作ったアップルパイの残りの「冷凍パイシート」があ
ったので、グラタン皿にパイをはりつけて焼いてみたら、それが、とってもおいし〜のだ
(写真はちょっと焦げてる感じだけど、実際はそうでもなかったよ)♪
 仕事から帰ってきた旦那にも、「今日のグラタン、すごいで〜!」と自慢してしまった。
 そして、食べる旦那の口元をじ〜っとみつめて、「どうよ?どうよ?」と詰め寄ったとこ
ろ(笑)、「うん、うまいなぁ」との返事。ますます、調子に乗り、「そうやろ〜?お店のみ
たい???」と聞いてみると「いや、そこまではなぁ。。。」だって(泣)。
 うそでもいいから、褒めて欲しかったよ〜<(_ _)>
 でも、パイ生地も市販の「冷凍物」だし、グラタンのソースも「レトルト」だからね。当然
と言えば、当然なんだけど(笑)。


 2月5日
 もう2月。早いなぁ。しかも日記、ぜんぜん書いてないし。

 2月1日:自治会の日帰り旅行に参加(後日、「おでかけのページ」にアップ予定)。
 2月2日:しょぼちゃん、歯医者へ行く。またまた虫歯を発見!!!
 2月3日:節分の豆まき。3人で交代で鬼になり、家中を駆け回った。部屋中をあんな
に豆だらけにしたのは久しぶりだった。今までは、後の掃除が面倒なので、場所を決め
て2・3個ずつ豆をまく、というより、置いていたのだった(笑)。でも、しょぼちゃんがおお
はしゃぎで、私達も思わず熱中してしまった(写真上)。
 2月4日:ママサークルの「誕生日会」。今月の主役は「しょぼちゃん」と「ミント」ちゃ
ん。お菓子とジュースをテーブルに並べて、みんなに歌を歌ってもらって、しょぼちゃん
は、ちょっと照れている様子(写真中)。
 と、そこまではよかったのだが、サークルが終わって、買い物をして帰ろうとしたとこ
ろ、私の行きたいスーパーと、しょぼちゃんの行きたいスーパーが違い、大喧嘩をして
しまった。どちらも自分の主張をゆずらず、結局、買い物せずに家に帰ることにした。家
まで、しょぼちゃんはず〜〜〜っと、大声で泣きわめいていたので、道行く人たちに注
目され、ちょっと恥ずかしかったなぁ。しょぼちゃんの行きたいところにすればよかった
かな、と思わないでもなかったけど、なんかね、自分の思い通りに物事が運ぶって勘
違いされるのも嫌だったんだよね<(_ _)>(写真下)。

 そして、やっと本日の日記。
 今日は「幼児教室」の日。木曜は、制作の日。紙皿と割り箸で「コマ」を、新聞紙と輪
ゴムと爪楊枝で「パチンコ」を作った(後日、「アルバム」にアップ予定)。
 午後から、私は用事があったので、一度家に戻ってから、朝作っておいたお弁当をし
ょぼちゃんに持たせて、おばあちゃんの家に行ってもらった。で、用事が終わり、家に帰
ってきたのだが、しょぼちゃんはお昼寝中とのことなので、こうして、久しぶりにHPの更
新をしたり、本を読んだりと楽しい時間を過ごしているのであった。でも、もうすぐ夜ご飯
の用意しなくちゃね♪
 2月9日
 幼児教室での出来事。ある男の子が、しょぼちゃんのほっぺにチューをした(いろんな
子にしているので別に変な意味はないと思うよ)。「もぉぉぉ。なにすんねんな〜。」と言
いながらも、しょぼちゃんはなんだか喜んでいる。そして体育遊びの時もずうっと、その
子と一緒に行動していた。
 別にいいけどね。そんなしょぼちゃんだけど、明日で4歳になる。早いなぁ。。。
 2月10日
 今日はしょぼちゃんの4歳の誕生日!
 そのせいか、朝からものすごいハイテンションのしょぼちゃん。体育館に着くなり(今
日は親子体操の日)、3人いる先生に「俺、4歳になった!!!」と自慢しまくり。時間
中もすごく張り切っていた。ここの体操教室は2歳半〜4歳までの子供たちがいるのだ
けど、ボールとか、縄跳びとか、必要な用具を借りに行くとき、先生が「2歳のお友だち
〜♪」とか「3歳のお友だち〜♪」と声をかける。今まで、仲良しのお友だちが「4歳の
お友だち〜♪」と言われた時に、一緒に行けなかったのが、今日からはみんなと一緒。
そうゆうこともあって、すごく嬉しい1日だったみたい。
 そして午後からは公園友だち(?)と「ケーキバイキング」へ。場所は大阪丸ビル(ほ
んとにビルが丸い)で今回は大人4名、子供6名の参加。2時半からということで、少し
早めに着いたのだけどかなりの人数が並んで待っていた。30分ぐらい待ったのだが、
しょぼちゃんも私も、体操のあと、お昼を抜いてきたのですご〜くおなかがすいてしまっ
た。
 最近、「ケーキバイキング」といっても軽食も用意されているところが多く、ここでも「カ
レー」「点心」「たこ焼き」「お好み焼き」「蕎麦」「焼きうどん」「アメリカンドッグ」など他に
も色々あったので、まずご飯系のものからスタート。
 あとはひたすら、デザートタイム。ケーキは小さめのサイズなので何個でも食べられそ
う。「プリン」や「マロンムース」、「ティラミス」もすごくおいしい。でも、以前よりはたくさ
ん食べられなくなっていたけど。
 というわけで、お腹一杯の状態で家に帰ったので、夜ご飯抜きになった(しょぼちゃん
はちゃんと食べた)。
 さて、明日は、家でしょぼちゃんの誕生日を祝う。またまたご馳走の予定なので、とて
も楽しみ♪



 2月11日
 しょぼちゃんの誕生日会。旦那のお母さん、私の父母にも来てもらった。お料理は、こ
の辺ではちょっと有名な「名○記」という料理屋の宅配オードブル。そして赤飯と、お吸
い物、祝い鯛、お誕生日ケーキ、とたくさんのご馳走が並んだ。
 ケーキにはローソク4本。歌を歌ってから嬉しそうにローソクを吹き消すしょぼちゃん。
 さて、しょぼちゃんのお楽しみ、誕生日プレゼント。
 私の父母からは、プラレールの「機関車トーマス情景セット」。レールに風車やキャラ
クターが付いているもので、電話でおねだりしていたものだ。早速手持ちのレールにつ
ないで機関車を走らせて喜んでいる。
 「名○記」さんからも、プレゼントを頂いた。シャボン玉セットと、紙風船、色鉛筆だっ
た。
 旦那のお母さんからは「欲しいものをパパとママと一緒に買いに行ってきてね」と現金
を頂いた。夕方、早速買いに行ってきた。
 私たちからのプレゼントは、新しく始まった「仮面ライダーブレイド」の剣の予定なのだ
が、今月末発売なので、少し待ってもらうことに。
 またまたしょぼちゃんのおもちゃが増えたなぁ。大事に使って欲しいな。

 2月13日
 新しいおもちゃが増えて、上機嫌のしょぼちゃん。朝起きると、まずはおもちゃで遊
ぶ。お風呂に入った後も、着替えもせずに遊んでいる。風邪引くぞぉ。。。
 
 さて昨日は、実家の母と、映画「半落ち」を観にいってきた。父にも来てもらい、しょぼ
ちゃんのお守りをしてもらった。
 もうすぐ上映終了、ということで、水曜日のレディースデーでもなく、金曜日のサービス
デーでもない日だったので料金はそのまま1700円と高額だったのだが、母にだしても
らっちゃった(ありがと〜♪)。
 すごくよかった。原作は、映画をみるまでは読まないでおこうと思っていたので、まっ
たくの先入観なしというのもよかったんだと思う。キャスティングに違和感を感じることも
なく、物語の世界にひたることができた。
 寺尾聡さん。私が小学生の頃だったと思う。「ルビーの指輪」という曲が大ヒットした
のだが、なんだか最近は役者としてのイメージの方が強く、澄んだ瞳がすごく印象的な
演技だった。
 柴田恭平さん。彼は刑事役が多いなぁ。今回もだし。「さすらい〜」「あぶない〜」の
印象もさることながら、子供の頃に観た「赤い嵐」というドラマ(若い方はしらないだろう
けど)でも確か巡査役で、「しのぶちゃん」という名ゼリフがものすご〜く流行ったのだ。
この映画では、割と抑えた演技、というか、寺尾さん扮する「梶」との絡みが良かった、
と思う。
 
 「映画館で映画を観る」ということ自体、何年ぶりかの出来事で、それだけでも舞い上
がってしまった私。大画面での迫力に何度も泣けてきちゃったよ。きっとテレビでみた
ら、これほど泣かないと思うな。
 2月15日
 昨日は、「かんぽの宿・能勢」へ行った。我が家からは車で1時間もかからないほど
の近場なので、一泊するのもなんだかなぁ、という気もしたが、なんとなく贅沢な気分に
なれて楽しかった。旦那が会社の勉強会に行かないと行けなかったので、到着は夜の
6時前になってしまった。
 夜の食事は、というと、もちろん、このあたりで有名な「ボタン鍋」。甘〜いみその出汁
で猪肉をほおばる私と旦那。お腹一杯で幸せ♪
 ちょっと一息ついてから、大浴場でゆっくりとくつろいだ。
 そして翌朝。朝食は和食がメインのバイキング形式。さぁ、食べるぞ〜、とまたしても
私と旦那は食べまくり。しょぼちゃんや、旦那のお母さんは自分の好きなものを食べた
ら、適当なところできりあげていたけど。しょぼちゃんは「早く部屋に戻ろうよ〜」とうるさ
かった。
 チェックアウト前。しょぼちゃんが「ソフトクリーム食べてない」と言い出した。夜、温泉
で「ソフトクリーム」の看板をみていたしょぼちゃんに「明日ね〜」と言い聞かせたのを覚
えてたのね。。。というわけで約束どおり、買ってあげた。見よ、この幸せそうな顔を!
 2月16日
 今年のバレンタインデーは土曜日だったので、旦那は金曜日に会社の人から「小樽
洋菓子舗ルタオ」のチョコレートをもらってきた。紅茶入りで、食べているうちにすごくい
い香りが口にひろがって、とてもおいしかった。
 旦那のお母さん、実家の母、そしてもちろん私から、それぞれ旦那としょぼちゃんにチ
ョコをプレゼントしたので、今、家にはたくさんのチョコレートが冷蔵庫にある。しょぼちゃ
んには、毎日のおやつに少しずつ食べさせている。
 2月17日
 親子体操のあと、一緒に通っている「うるる」ちゃんと「さらら」ちゃんのお母さんが、午
後から歯医者へ行っている間、二人はしょぼちゃんと一緒に遊ぶことに。
 家がすごく近い割りには、家に来てもらって遊んだことがなかったので、前々からしょ
ぼちゃんは「おうちに来て欲しい」と口にしていたのだ。というのも、「うるる」ちゃんはピ
アノと水泳を習っているので、けっこう忙しいので、今まで機会がなかったのだ。
 ただ、妹の「さらら」ちゃんはママべったりで、ママがいないと嫌がるかもしれなくて、
もしかしたら「ママと一緒に歯医者さんに行く!」と言い出すかもしれないので、家に帰
ってからもう一度連絡をもらうまではしょぼちゃんにはだまっていたが、「さらら」ちゃんも
遊びに行きたい、と言っているので2時半頃に来る、とメールをもらったので、早速しょ
ぼちゃんに報告。
 「お昼ご飯食べたあとで、うるるちゃんとさららちゃんがおうちに遊びに来てくれるよ〜
♪」と言ったところ、なぜかしょぼちゃんは喜ぶどころか、困った顔に。あれれ?「しょぼ
ちゃん、うれしい?」と聞くと、一応「うん」とは言うんだけど。。。なんとしょぼちゃんは泣
き出してしまった。
 「どうしたん?お母さん、なんか変なこと言ったかなぁ???」
 「ううん。」
 「じゃあ、なんで泣いてるのかなぁ???」
 「俺なぁ、眠たいから、来て欲しくないねん。」
 「眠いの?じゃあ、今からちょっと昼寝したらいいやん。起こしてあげるから」
 「わかりましたぁ(泣きながら)」
 眠いからぐずってるんだろうか?でも喜んでるのに、泣いてるよ、この子は。。。わけ
わからんな〜、と思いながら、お昼ご飯の用意をしていたんだけど、2階でしょぼちゃん
の泣き声がいつまでたってもやまないのだ。もう「うわ〜ん!うわ〜ん!」と号泣という
感じで。
 気になったので様子を見にいくことに。もし本当に来て欲しくないんだとしたら、断りの
電話をいれなければならないし。でも歯医者に小さい子、二人連れて行くのは大変だ
ろうから、しょぼちゃんを説得した方がいいよね、なんて思いながらしょぼちゃんに声を
かけてみた。
 「どうしてまだ泣いてるん?」
 「うわ〜ん!うわ〜ん!(まだまだ号泣中)」
 「うるるちゃん達、来て欲しくなかったん?」
 「うわ〜ん!来て欲しいねんけど、嫌やねん」
 「何がいやなん?」
 「風邪引くのいややもん。うわ〜ん!」
 「はぁ???」
 「うるるちゃん来て、風邪うつったらいややもん。うわ〜ん!」
 「風邪?うつるって?」
 「うわ〜ん!俺、みんなと遊びたいも〜ん!!!」
 そしてまたまた泣きじゃくるしょぼちゃん。。。風邪ひくのいやって・・・。
 あっ!わかったぁっっっ!!!
 実は、「うるる」ちゃんと「さらら」ちゃんは2週間ちょっと前、水疱瘡菌をうつしてもらう
為に、水疱瘡にかかったお友達と一緒に遊んで、潜伏期間の前後、ずっと家で過ごし
ていて、親子体操も休んでいたのだ。その時にしょぼちゃんに「うるるちゃんはどうして
来ていないの?」と聞かれて、「もしかしたら、病気がうつってるかもしれないから、おう
ちで休んでるのよ。」と答えていたのだった。なので今日一緒に遊んだら、自分も病気
になるかもしれない、としょぼちゃんは思ったようだ。
 誤解を解かねば、と「あのね、うるるちゃんもさららちゃんも、病気にならなかったんだ
って。だから、一緒に遊んでも、しょぼちゃん風邪引かないよ。大丈夫だよ〜」と言うと、
「わかりましたぁ(まだ少し泣いている)。。。」と納得した様子。
 しばらくすると、急に元気になって「おなかすいた〜!」と言い、「うるるちゃん、早く来
ないかな〜♪」だって(笑)。
 ちいちゃな頭で、いろんなこと考えてたんだなぁ。。。
 心の中で「遊びたいけど、遊びたくない」ってすごく葛藤してたんだね。かわいいのぉ
(#^.^#)

 えらい長文で、しかもこんなオチの日記を最後まで読んで下さった方、ありがとう♪
 本文には全然関係ないけど、今日の晩ご飯はお好み焼き。ヤマイモのせいで手がか
ゆいぞ〜(ToT)/~~~ 
 2月20日
 今日は、夜からおでかけした。
 しょぼちゃんを産んでしばらくしてから、「ハローワーク」を通じて3ヶ月ほど学校へ通っ
ていたのだが(パソコンと簿記を習った)、そのときできた友人の「S」ちゃんが、ワーキ
ングホリデーで1年間「オーストラリア」へ行っていて、つい最近帰ってきたので、みん
なで集まろうかということになったのだ。
 今日、会場となった(?)友人宅には生後7ヶ月の赤ちゃんがいて、すご〜く可愛い♪
とても微笑ましいパパぶりをみせる「R」君。
 しょぼちゃんが退屈するといけないと思って、おもちゃもたくさん持参したのだが(仮面
ライダーの武器セット等)、恥ずかしがって遊ぼうとしないし、ちょっと雰囲気になれてき
たかなぁという頃に、仕事を終えた友人が一人、また一人と増えて、その度に新たに緊
張している様子。
 学校が終わってからも時々はみんなで集まったりしていて、時には旦那やしょぼちゃ
んも一緒に遊んでいたのだが、しょぼちゃんはすっかり忘れているのよね。すご〜く、
かわいがってもらって、なついていたのに。まあ、みんなに会うのは1年ぶりなので無
理ないけど。
 でも、しばらくすると慣れてきたようで、みんなに遊んでもらって、おおはしゃぎ!子供
の扱いの上手な「R」君と一緒に遊んでもらっているうちにすっかり打ち解けて、すごく
楽しそう。
 しょぼちゃんの誕生日を祝うために、ケーキとローソクも用意してくれていて、みんな
で歌を歌ってもらい、しょぼちゃんは4本のローソクを一生懸命吹き消した。なんとプレ
ゼントも!!!「ポケモン」のお菓子の詰め合わせセットをもらって、大喜びのしょぼちゃ
ん。
 さて、そろそろ帰ろうか、としょぼちゃんに言うと、「俺、帰りたくない〜。もっと遊びた
い!」と文句を言われてしまった。とはいっても、終電に乗れなくなると困るので、しば
らくしてから帰ることに。
 午前様になっちゃった。。。家に着くと旦那は先に寝ていた。ごめんね〜(^_-)-☆

 2月21日
 今日は旦那と二人で、ケーキ&サンドイッチバイキングへ。今月に入ってなにかと「食
べ放題」のお店に縁があるなぁ。
 しょぼちゃんを連れて行くと落ち着いて選べないので、おばあちゃん(旦那のお母さ
ん)に預かってもらうことにしたのだが、車で出かける時に、近所を散歩していたしょぼ
ちゃんとおばあちゃんの姿が!!!気づいていないようだったのでそのまま目的地へ
行って、ケーキやサンドイッチ、ピザ、パン、プリン、シュークリームなどを思いっきり食
べて、二人とも大満足で家に帰ったら、すぐにおばあちゃんがしょぼちゃんを連れてき
た。手になにか新しいおもちゃを持っている。
 私たちがしょぼちゃん達を見かけた時、気づいていないと思っていたのだが、どうやら
気づいたみたいで「パパの車!」と言い出したらしい。おばあちゃんは気づいてなくて
「ちがうやろ〜」と言ったところ、「俺、おうちに帰りたくなったから帰る」と家まで歩いて
いき、車がないことに気づき、「うわ〜ん!」と泣きわめいて大変だったのだそうだ。そ
れで、買い物に連れていってオモチャ付きお菓子を買ってくれたんだって。
 あぁぁぁぁ。ごめんなさい、お義母さん<(_ _)>そしてありがと〜!
 2月23日
 今日は、しょぼちゃんと姉と3人で、映画「ファインディング・ニモ」を観に行ってきた。し
ょぼちゃんも「観たい、観たい」と楽しみにしていたのだ。
 映画を観ていると、前の方の席から子供の泣き声がわぁわぁ聞こえてくる。多分しょ
ぼちゃんよりも小さい子だと思うんだけど「おうちに帰りたい〜」と泣きじゃくっているの
だ。しばらくして泣き声は止んだかに思えたが、また「わ〜ん、わ〜ん」とすごい泣き
声。
 かなり長い間、その子は泣き続けていて、映画を観ている中の一人が「もう(外へ)出
してあげたら?」と声を掛けたのだが、親御さんは、もう一人、子供(お兄ちゃん)を連れ
てきていたみたいで、なんとかなだめて最後まで観ようとしていた。
 それでもやっぱり泣き声は止まなくて、とうとうその家族は物語半ばで外に出ていっ
た。ちょっと気の毒だなぁ、とは思ったんだけど、でもねぇ。あれだけ泣かれたらしょがな
いかも。とは言うものの、私も、しょぼちゃんが少し飽きてきたみたいで、「早く終わって
ほしいなぁ」とか言い出して(普段の話し声ぐらいで)ちょっとヒヤヒヤしたんだけど。。。
 なんとか最後まで観終わって、しょぼちゃんも「おもしろかったなぁ♪」なんて感想を言
ってたけど、いくらディズニー映画でも、子供が長時間座り続けるのはしんどいかな?
映画が始まるまでの次回作の予告編が10分以上あったので、それだけで観たような
気になるのかも。本編よりも予告編で大笑いしていたような。。。

 そして、映画のあと、お昼ご飯を食べて、婦人服売り場へ。午後からはしょぼちゃん
の幼稚園の入園式の時に着るスーツを買おうと思って、姉に見立てを頼んでいたの
だ。姉に借りようと思っていたら、出産してからの体重の増加が影響して、着れなかっ
たのだ(泣)。一応着れたんだけど、ムチムチで、「無理して着てます」という感じになる
のだ。
 何着も試着したんだけどなかなか気に入ったものがなくて、結局今日は買わなかっ
た。まだ入園式までには日があるし、ゆっくり決めよう。 
 2月26日
 今日は幼児教室の日。しょぼちゃんが楽しみにしていたお誕生日会の日。紙粘土の
ケーキの上に先生がローソク4本に火をつけてくれて、みんなで歌を歌ってから、主役
が火を吹き消す。今月の主役はしょぼちゃんと、「ケイト」君。3月生まれのお友だちは
このクラスにはいないので、最後のお誕生日会となった。そのあと、メッセージカードを
先生が読んでくれて、4月の工作で作った花束(色々な子の作ってくれた花が入ってい
る)贈呈。しょぼちゃんはすごく喜んでいた(写真左)。
 お誕生日会の後は、卒館式のときに歌う歌や踊りの練習をした。もうすぐ、児童教室
もおわりなんだなぁ。
 2月27日
 今日の親子体操は「跳び箱」だった。しょぼちゃんは、なかなか踏み切りのタイミング
がつかめなくて、せっかく助走をつけて走っても、ロイター板のところにくると足が止まっ
てしまうのだ。説明しても「うん、わかったわかった♪」と言うんだけど、実際に自分の
番が来ると、同じことの繰り返し。
 そこで、お友だちの「うるる」ちゃんにお手本をみせてもらってから跳ぶことに。ほとん
どの子が、まだ跳ぶことができないのだが、「うるる」ちゃんは跳び越えることができた
のだ。
 しょぼちゃんは、「百聞は一見にしかず」という諺どおり、「うるる」ちゃんの動きを一度
みただけで、助走のタイミングがつかめたようだ。
 ロイター板を蹴る小気味いい音が響いて、さてジャンプ!
 ・・・なんだけど、手をついてから足を開いたままで静止すること3秒。手をはなすタイミ
ングがまだわからなかったのか、勢いがなくなってしまい、そのまま跳び箱の上に乗っ
てしまった。
 ジャンプ的には絶対跳べたはずなのになぁ。手も、奥についてたし。先生にも「あれだ
け腕の力が強かったら、絶対に跳べるよ!」と励まされ、本人も「もうちょっとやったな
ぁ。」と言っていた。さて、次回は火曜日。跳べるようになるといいな♪
 3月2日 
 なんとか「TDL旅行レポ」書き終わりました。「おでかけのページ」からでも左の写真
からでも行けますのでよかったら覗いてみてね〜。
 3月3日
 しょぼちゃんの誕生日にはまだ発売されていなかった「醒剣DXブレイ○ウザー」とい
うおもちゃの発売日が2月28日だった。約束していたので、今日「ジョー○ンおもちゃ
館」へ行って買ってきた。おもちゃ、といっても、けっこう高い。定価は6500円もする。
「ジョー○ン」だと新製品でも定価の2割引で買えるのでありがたい。
 私たちが旅行中に、旦那がちらっと他のお店に行ったところ、売り切れていた、という
ので、しょぼちゃんに「もし、売り切れてたら、今日は買って来れないからね」と何度も
念を押して納得させていたんだけど、私が帰ってくるなり、「ありましたか〜?」と聞か
れた。「あったよ」というと、それはもう、踊りながら喜んでくれた。「パパが帰ってきて、
ありがとうって言うまで箱を開けたらだめだよ」と言っていたので、「パパ、もう帰ってき
た?」と何度も聞いてくる。まだ、と返事すると「あ〜、もぉ、パパ、早く帰ってきて欲しい
〜」と悲しそう。
 やっと旦那が帰ってきて、「パパ、ブレイドの剣、ありがと〜♪」とお礼を言って、やっ
と開封!しばらく夢中で遊び、寝る時間になると、ベッドに剣をもってあがって幸せそう
な顔をして眠っていた。
 来月末に「変身ベルト」も発売されるのだが、こちらの方は「こどもの日」までおあずけ
だね(#^.^#)

 3月6日
 今日は「東条湖おもちゃ王国」へ。旦那が以前、無料入場券をもらっていて、期限が
迫ってきたので、急遽出かけることになったのだが、肝心の旦那は次の日が試験のた
め、私の母と私としょぼちゃんの3人で行くことになったのだ。
 JRの「新三田」という駅から無料送迎バスがでているので、それを利用した。
 1月10日から3月14日までは、「機関車トーマス」のイベントを開催しているので、着
いたらまずそこへ行った。
 「力くらべゲーム」「ルーレット」「トーマスのふわふわ」など、1回200円ぐらいの何種
類かのゲームがあって、しょぼちゃんはおおはしゃぎ!ゲームが成功すると「トーマス」
の缶バッジ、失敗でも「トーマス」のシールがもらえるのだ。
 「おもちゃ王国」へ行ったことのある方はご存知だと思うが、ここにはたくさんのおもち
ゃの「パビリオン」がある。しょぼちゃんが入ったのは「トミカ・プラレール館」と「ピコ・ハ
ウス」。私はしょぼちゃんが遊んでいる時に「リカ・ハウス」と「シルバニア・ファミリー館」
もちらっと覗いてきた。
 パビリオン内はけっこうすいていたのだが、あいているオモチャが少ない。「トミカ・プラ
レール館」ではミニカーで遊んでいた子達に2台ほど分けてもらって、楽しく遊ぶことが
できたからよかったけど「ピコ・ハウス」ではちょっと順番を待つことに。
 しょぼちゃんは空いている「ピコ」でしばらく遊んでいたのだが、「トミカ」のピコと「仮面
ライダーファイズ」のピコがどうしてもしたいらしくて、「順番を待つ」と言う。そしてずっと
待っていたのだが、小学生ぐらいの男の子が「トミカ」のピコから離れないのだ。一応
「1回遊んだら次の人と交代してね♪」という張り紙がしてあるのだが、なかなか代わっ
てくれない。確かにおもしろいからずっとやっていたいのかもしれないけど、あまりにも
長すぎる。なので「あとどれくらいで終わるかな〜?」と聞いてみたところ、しょぼちゃん
の方を振り返って見るのだが、そのまま「ピコ」をやり始めるではないか。あまり何度も
言うのも気が引けて黙っていると、しばらくしてやっと代わってくれた。そして「トミカ・ピ
コ」で遊んでからお昼ご飯を食べた。
 お昼ご飯を食べているときに、しょぼちゃんが「今日はおばあちゃんはおうちに来る
の?」と聞いてきた。「早く帰れたら行く」といわれたせいか、「俺、あとちょこっと遊んだ
ら帰る」と言うので、もう一度「トーマス」のイベント会場と「ピコ・ハウス」へ。「仮面ライ
ダーファイズ」のゲームをしてから帰ることになったのだが、そこでも小学生ぐらいの男
の子がやっていたので並んで待つことに。ご多分にもれず、その子もなかなかかわろう
とせずに何度も何度もやっていて、親御さんの2度目の呼びかけでやっと代わってもら
ったのだった。
 そしてお土産屋さんに入って、3時発の送迎バスに乗って帰ってきた。
 それにしても、子供ってのはどうしてこうなんでしょうね。しょぼちゃんもいずれあんな
ふうになるかもしれないのであんまり言いたくないけど、なかなか順番を代わってくれ
なかった小学生にはほんとに腹が立ってしょうがなかった(あぁぁ、毒を吐いてしまった
かしら)。
 3月14日
 しょぼちゃんは、「おてつだい」に凝っている。私が食器を洗っていると「俺も〜♪」、洗
濯物をたたんでいると「俺も〜♪」という感じですり寄ってくる。今のうちだけかも、と思
って手伝ってもらうようにはしているんだけど、今日のお手伝いの荷物持ちはちょっと失
敗。。。
 スーパーに買い物に行き、しょぼちゃんに卵の入った袋を持ってもらったのだが、家に
帰ってみてみると、10個入り卵の半分が割れたりヒビがはいっていたのだ。
 大量に卵を使える料理は何かなぁ、と考えて結局シュークリームを作ることに。久し
ぶりだったのでちゃんと膨らむかな、と心配したが大丈夫だった。でも、焼く前に霧吹き
で水分を補給するのを忘れていたのでちょっと固めの皮になってしまったけど、まあま
あおいしかった。カスタードクリームがちょっと固めにできちゃったので、今度作るとき
は、生クリームを混ぜてトロトロにしてみようかな〜。
 3月16日
 月・木とあった幼児教室も先週の木曜日で卒館式を迎えたので、昨日はひさしぶりに
のんびりとした1日となり、私はずっと家でひきこもっていた(ちょっとしんどかったことも
あって)。お昼まではしょぼちゃんも私に気を使ってか、一人でおとなしく本を読んだり、
ヒーローごっこをして遊んだり、機嫌よくすごしていてくれたのだが、退屈してきたみた
いで、近くに住んでいるおばあちゃんに「遊びに行ってもいいか」と電話をかけ、でかけ
てしまったので、私は本を読んだり、昼寝したり、好きなことができて幸せだった。
 卒館式の様子を「アルバム」にアップしたので、よかったら見てね。
 3月18日
 先日、しょぼちゃんがお手伝いに凝っている、と日記にも書いたのだが、今日もカレー
を作るためのにんじんの皮むきをしてくれた。家の外で遊んでいるときに一応声をかけ
てみたら(あとで、やりたかった〜、といわれても困るので)、「うん、するする〜♪」と張
り切ってやってくれた。
 お手伝い、といってもしょぼちゃんにとったら遊びの感覚なんだろうけどね。たとえ、皮
が残っていようがそんなことは気にしないよ(笑)。どんどんやってね〜。
 3月19日
 今日で「親子体操」も終わり。というわけで、またまたしょぼちゃんは賞状をもらった。
3ヶ月のあいだだったけど、私自身も思いっきり身体を動かしたりと、とても楽しく過ごし
た。普段する機会なんてない「トランポリン」や「跳び箱」に子供時代を思い出した
り。。。
 今日は、大方の小学校の卒業式で、低学年の子はお休みらしく、お兄ちゃんお姉ち
ゃんを一緒に連れてきている人が多かった。しょぼちゃんのお友達の「タント」君も小3
のお兄ちゃんと一緒に来ていた。「タント」君が騒いでいたりすると注意したり、色々と
世話を焼いていて、「さすがお兄ちゃん!」とみんなで感心していたのだが、「終了式」
で、子供たちが賞状をもらったり、記念品の「らくがき帳」をもらっているうちに、お兄ちゃ
んがごねだした。横でなにやらお母さんともめているので「どうしたん?」と聞くと、今回
の親子体操で「タント」君がもらう賞状や記念品が2つになったのをうらやましがって「僕
はもらってないのに『タント』はいいなぁ」と文句を言っているらしい。お兄ちゃんは今度
「プール」でもらえるらしいのだが、それでも「タント」君は「プール」と「体操」で2つもらえ
るのに、自分は一つだけ、というのが気に入らないんだそうだ。お母さんは「こないだ3
冊入った自由帳買ってあげたでしょ〜?」とか色々なだめているんだけど、それとこれ
とは別なんだね。年の離れた兄弟でも、嫉妬心はやっぱりあるんだなぁ、とちょっとびっ
くりしてしまったけど、他人事としてとらえると、「お兄ちゃん、かわいらしいなぁ」なんて
思ったりして(笑)。

 3月20日
 昨日、お昼過ぎから、しょぼちゃんは私の実家にお泊りに行った。なので、今日は旦
那も私も自分のやりたいことをして過ごした。
 旦那は、ここ1、2ヶ月ほど、試験のための勉強やらなんやらで、「畑仕事」がほとんど
できなかったので、朝から張り切って作業することに。途中雨も降ったのに雨合羽を着
てがんばったようだ。風邪ひかないといいんだけど。
 私は、と言うと、神戸の「香雪美術館」というところで、日本画家「小倉游亀の世界」
展が開催されているので行ってきた。
 「小倉游亀」さんは、2000年7月に、105歳でこの世を去られた方なのだが、100
歳を過ぎても絵筆を持ち続け、自分の絵を表現することに命をかけた、といっても過言
はないぐらい、本当にすごい人だ。
 私は、10年前ぐらいに「姉妹」という絵をみてから彼女のファンになった。といっても、
「絵画」が好き、というわけではないので、有名な画家の名前もあんまり知らない。もち
ろん、絵心もまったくなくて、子供のときから、「図画・工作」の時間は苦痛だった。だけ
ど、彼女の絵だけは、私にとってなぜか心に響くのだ。
 こうして美術館で幸せなひとときを過ごし、しょぼちゃんを迎えに行ってから家に帰っ
た。旦那は「畑仕事」をがんばったみたいだが、予定通りに進まなくて、明日も一生懸
命作業するようだ。

 3月24日
 日曜日の朝7時に「怪傑ゾロリ」というアニメをやっている。もともとは児童向けの本で
シリーズ物だ。しょぼちゃんがよくいく「小児科」のお医者さんの待合室に何冊かあっ
て、よく読んであげていた。番組が始まってからはかかさず観ているのだが、しょぼちゃ
んは「ゾロリ」に夢中で、「ゾロリ、かっこいい〜♪」のだそうだ。ちなみに主役の「ゾロリ
(キツネ)」の声は人気声優の「山寺宏一」さん。
 そして今日は、アニメのテーマソング「ハッスル」の発売日だった。番組のCMの旅に
宣伝されていたので、しょぼちゃんは「これ買いたい〜!」と発売日を心待ちにしていた
のだ。初回限定の「ゾロリ新聞」「パラパラまんが」「ぬりえ」などがついていて、それが
目当てのよう。
 というわけで、しょぼちゃんはお財布を首にぶら下げて、いそいそとCDショップへ向か
ったのだった。お小遣いが貯まって、無事に買えてよかったね(#^.^#)
 3月30日
 今日は朝から雨が降っている。姉の仕事が休みなので一緒に遊ぼう、と約束してい
て、「ボーリング」をしに行こうか、という話になった。しょぼちゃんもすご〜く楽しみにし
ていたのだが、いざお店に行ってみると「2時間待ちです」と言われてしまい、あきらめ
ることに。結局、早めの昼ごはんを食べて家に戻った。
 で、何をしたかと言うと、しょぼちゃんの幼稚園グッズの「名前書き」。
 帽子、制服、お道具箱、そして、クレヨンも1本ずつ小さい字で名前を書かなくてはい
けない。「上靴入れ」と「コップ入れ」は、昨日やっと出来上がったのでそれにも名前を
入れて。。。実は「コップ入れ」、最初適当に作ったものだから、実際の出来上がりが予
想よりも小さくてコップが入らず大失敗!!!というわけで二度手間になってしまった
のだ。小さすぎる袋は何に使おうかなぁ(笑)。
 3月31日
 昨日久しぶりに「マク○ナルド」に行った。今の「ハッピーセット」は「アトム」グッズ。お
もちゃ付きセットをしょぼちゃんに買ってあげるのは久しぶりだったので、すごく喜んでい
た。また一つ、しょうもない(アトム君、ごめん)おもちゃが増えてしまったなぁ。。。
 今日で3月も終わり。しょぼちゃんが産まれてから、春、といっても別に何も思わなか
ったけど(あったかくなって嬉しいな、とかはあったけど)、今年の春は、「幼稚園入園」
というイベントがあるだけになんだかワクワクしてくるなぁ。
 肝心のしょぼちゃんは、今でも指チュッチュが治らずに、私たちは困っているんだけ
ど。。。



トップへ
トップへ
戻る
戻る