旅行最終日は「ランド」内での「クリスタルパレス」での朝食からスター
ト!「ランド」内に入ると走ってレストランまで。それでも30分以上は待っ
たかも。ここでは、「プー」さんにでてくるキャラクター達がテーブルに来て
くれます。
記念撮影をしながら朝食を食べているとびっくり!!!ふと外をみると、
雪が降っているのです。え〜?なんでこの時期に降るの??? |
 |
雪が降って、外はとても寒いのに、しょぼちゃんは45分待ちの「ミッキー
のおうち(ミート・ミッキー)」に並ぶと言い張ります。そしてやっとのことで
順番が来て、中に入りました。「プルートのおうちも、ここにあるね〜」とか
しょぼちゃんはとても楽しそう♪そしてやっと「ミッキー」に会えました。少し
お話をしていると「ミッキー」がチューしてくれました。しょぼちゃん、昨日は
「ミニー」にもしてもらったのにね。これは「ミッキー」には内緒(笑)。 |
 |
次は「ミニーのおうち」へ。ここでもかなり待ちました。設定では「ミニー」ち
ゃんはいつも留守中なんだとか。でもしょぼちゃんは「今日はミニーちゃ
ん、いるかなぁ?」とワクワクしているのでこれは黙っていることに。塗り
絵をしたり、冷蔵庫の中を開けたり(ねずみだもんね、チーズばっかりだ
ったよ)、謎の「ダイエットクッキー」を触ろうと挑戦したり(笑)、「ミニー」ち
ゃんはいなくても仕掛けがたっぷりあって楽しめました。 |
 |
次は「グーフィのおうち」へ。ここは身長132p未満の子供しか入れな
いのです。バルーンハウスみたいな感じで、しょぼちゃんはぴょんぴょんと
跳ね回って喜んでいました。でもあっという間に時間がきてしまいました。
所要時間5分ぐらいしかないんじゃないかなぁ。せめて10分ぐらいあった
らいいのに。でも、一人で入らないといけないので(保護者は外でみてい
るだけ)、不安になる子供もいるだろうからしょうがないか。 |
 |
そのあとは、「メリーゴーランド」。実はしょぼちゃんは怖がりで、以前はせ
っかく乗るというのに馬ではなく馬車にしか乗らなかったのですが、ここで
は馬だけしかいなかったからか、がんばって乗りました。乗ってみたら、
案外平気だったみたいでビデオを回す姉に向かって手を振ったりと余裕
をみせるしょぼちゃん。でも、小さな声で「まだ動くんかなぁ」と言っていた
のを私はしっかりと聞いてしまいました(笑)。 |
 |
次は「ダンボ」。これは「メリーゴーランド」よりも怖いと思うんだけど、自分
でボタンを押して上がったり下がったりできるので、操作が楽しかったみ
たい。ずっと上機嫌でキャーキャーと楽しんでました。
「アリスのティーパーティ」にも乗りました。おもしろがって、めいっぱいハ
ンドルを回したので、降りた後はちょっと気分が悪くなっちゃった。後でし
ょぼちゃんに聞いてみると、「これ、怖かったなぁ」だって。 |
 |
他に「イッツ・ア・スモールワールド」や「白雪姫と7人の小人」などをみて
そろそろ「ランド」をでる時間に。ところがゲート付近に、「デイジー」や「時
間ウサギ」など、会っていなかったキャラクターがたくさんいるんです。写
真を撮ったりしているうちに時間は過ぎ、新幹線に乗り遅れてしまい、「ひ
かり」の自由席で「新大阪」まで帰ることになりました。写真は車内販売の
「アイスクリーム」を嬉しそうに食べるしょぼちゃん。 |
 |
予定より30分ほど遅れて「新大阪」駅に到着。ここで、姉と別れて、家路へ向かいました。家
に到着したのは午後9時過ぎでした。私たちは新幹線の中で「お弁当」を食べていたので、軽く
旦那の夜ご飯をだして(といっても作り置きのカレーだったけど)、お風呂にゆっくり入り、寝まし
た。今夜はいい夢がみれそうだなぁ。。。 |