戻る
農業記録
名前
メールアドレス
ホームページ
タイトル
コメント
文字カラー  
キャラクター
画像/動画 (最大サイズ:1000 Kバイト)
RESメール ON OFF
削除キー
クリア
前へ  1 2 3 4 次へ
[No.32] ありがとうございます。
バスケDAISUKI 2004/06/10 20:36:57
19日晴れるといいな。みんな楽しみにしています。
今日、この掲示板をお見せして「誰か投稿してくれ」
とお願いしましたが、反応はありませんでした。
今日、鳥をみました。今度写真をとって書き込みします
ので、名前を教えてくださいね。
削除キー
[No.31] 黒豆の種まき
井上 2004/06/10 16:08:00
本日、オーナー制用の、黒豆の種を蒔きました。
6月19日、20日の晴天を祈ります。
削除キー
[No.30] 久しぶりに来ました。
バスケDAISUKI 2004/06/09 01:54:14
あれ、お客さんがだれも来ていません。寂しいですね。
今度、お世話になりますがよろしくお願いします。
楽しみにしています。
HPの更新もっとやってほしいですね。
管理人さんのカメラの腕前は相当凄い。
また、文才もあります。いろんなコーナーを
もっと挑戦してほしい。
そう、思っているのは私だけではないと思います。
削除キー
[No.29] 蛍が
井上 2004/05/24 21:19:04
例年より少し早く、近くの辻川で、蛍が飛び始めました。
乱舞となるのは、もう少し先になりそうですが、もう初夏
の雰囲気です。
削除キー
[No.28] 毎日のチェック
バスケDAISUKI 2004/05/17 22:52:28
トップ画像変わりましたね。田植えで忙しい毎日をお過ごしのことと存じます。そして、そばの花。これは家のそばですか。今度、お会いできる日を楽しみにしております。
削除キー
[No.27] ソバの花が
井上 2004/05/17 08:45:03
昨年の秋、ソバを収穫しましたが、そのときこぼれた実から
芽が出、今花が咲いています。この時期のは、実がならない
と聞いていますが、花だけでもきれいだし、どの程度の実の
入りなのか確かめようと思っています。
削除キー
[No.26] ファイト・ファイト
バスケDAISUKI 2004/05/16 06:53:46
一歩一歩前進です!
削除キー
[No.25] 田植えのピークも過ぎて
井上 2004/05/08 15:18:31
GWは、田植えのピークでした。我が家の田植え状況は
ミルキークィーンの分は終了し、この2、3日の内に
コシヒカリも終わる予定ですが、どうも天気が悪くな
りそうで、先日の田植えに続いてカッパが必要となり
そうです。
削除キー
[No.24] よかった。
バスケDAISUKI 2004/04/29 19:31:25
2人の交換日記になっていること心配していました。野球部副将さんへ、お仕事おいそがしいみたいですね。投稿していただいたこと、管理人になりかわりましてありがとうございます。
削除キー
[No.23] ご無沙汰です。。。
野球部副将 2004/04/29 16:01:53
久しぶりにアクセスさせて頂きました。バスケDAISUKIさんがおっしゃる通り、
ほんと「農業日記」ではなく、お二人の「交換日記」のようですね!(笑)
・ミルキーの秋の収穫を楽しみにしております。
・母校の桜、近くの畑のれんげ等、本当に懐かしいです。
小生も東京に来て、4年半が経とうとしてますが、関西が懐かしくて仕方ありません。
今回のGWは西宮・宝塚の両実家へ帰省する予定です。
削除キー
[No.22] みどりの日
井上 2004/04/24 22:15:04
29日のみどりの日を待たずに、山々の緑が、日に日に濃さを増して来ています。
奥さんのみどりさんは、いかがおすごしでしょうか。
削除キー
[No.21] 農業日記が別にできましたね。
バスケDAISUKI 2004/04/24 01:01:43
井上さんへ、結構忙しいみたいですね。私は今まで
まわりの景色などは見るタイプではなかったの
ですが、HPを作成してからはまわりの景色をよく
見るようになりました。特に、学園であれだけ一年中
花が咲いているとは思いませんでした。先日、学園の
近くにレンゲが咲いていました。
削除キー
[No.20] 種まき
井上 2004/04/08 23:29:04
本日、ミルキークィーンの種まきをしました。
年々、つくる量を増やしております。皆さんに、
楽しみに待っていただいているのを励みに、
頑張っております。収穫の秋を、お待ちください。
削除キー
[No.19] 桜だより
バスケDAISUKI 2004/03/31 05:56:54
今年は、少し早めに桜が咲きました。校門前
の桜が満開になるのは、後数日後だと思います。
削除キー
[No.19 - 1] 相変わらずの早起きで
井上 2004/03/31 06:50:10
お久しぶりです。いよいよ新しい年度がスタートですね。
互いに忙しくなりますが、頑張りましょう。写真の画像は、フォトレタッチのソフトを使うと、見やすい画像になりますよ。
削除キー
[No.18] 元気そうで、よかった。
バスケDAISUKI 2004/03/24 22:06:06
先日はありがとうございました。桜がもう少しで
咲きそうです。桜便りを報告します。
削除キー
[No.17] また雪が
井上 2004/03/22 22:52:38
今日は、阪神方面へ出かけましたが、帰ってくる頃には
山が雪で白くなっていました。西宮では、桜の花も咲き
初めていたというのに。
削除キー
[No.16] 野菜の種まきを
井上 2004/03/22 22:48:57
21日には、ほうれん草と人参の種をまきました。
削除キー
[No.15] 農業日記らしくなってきました。
バスケDAISUKI 2004/03/13 20:38:07
いつも、見てますよ。今日、Sさん(下に銀行名がつく人)に井上さんはジャガイモを植えているよと報告しておきました。
削除キー
[No.15 - 1] 伝言ゲーム
井上 2004/03/16 11:51:38
うまく伝わらない伝言ゲームのように、ちゃんと
伝わっておりませんでした。何かの種まきのよう
に思っていましたよ。
削除キー
前へ  1 2 3 4 次へ
管理者メニュー


ヘルプ