ヒッチクレーンとは?

 分かっているるとは思いますが一応
  ヒッチクレーンの使用法

 1.単管で製作したクレーンでボートを吊り上げ
 2.ボートが水の上になるまで車ごとゆっくりバックし
 3.ボートを降ろします。

 4.係船したあとボートに乗りフックを外し
 5.陸に上がりヒッチクレーンを片づけ
 6.車を他の人(特に漁師さん)の迷惑にならない場所へ移動する。

     製作編はコチラから
    (私のは収納のため二本ツナギにしています)
 もっと簡単に、本格的なヒッチメンバーを使わず、
 安価な足場用単管パイプで作ることができます。
 下の表を参考に。

 ワンボックス車同様 乗用車タイプのワゴン車でも使用法は同じです。

ご質問は こちらまで.

 製作に必要な部材と値段
足場用単管パイプ 3M  1300円
自在ベース  1500円
ハンドウィンチ  7000〜12000円
メインロープ4ミリ20M  1800円
0,5tフック X 2個  600円 X 2
滑車 X 2個  1500円 X 2
スイングフックボルト  240円
フックボルト  300円
アイナット  240円
10 補助ロープ X 10〜15M  M120円 X 10〜15
ナイロンスリリング  5000円
11 ワイヤークリップ X 8個  45円 X 10
12 Cカン X 5個  400円 X 5
13 ボルト・ナット 若干  (200円)
合計   30,000円
21 ボート用吊具。ロープ  ボートに合わせるので異なる
ホームセンター調べです。端数は切り上げています。