TOYOTA・セダン/MARK U
![]() |
|||
MARK U −マークU− | |||
---|---|---|---|
スペック詳細 http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/MarkII/index.html | |||
評価した人 | 試乗・未試乗 | 年式 | グレード |
管理人 | 未試乗 | H.13年式 | 2.5 GRANDE G |
良い点 | 悪い点 | ||
It’s MARKU!! 内装は素晴らしい出来! 以前GX71に乗っていたが、その後のGX100系も運転したことがあるが、内装は別物という感じ。 木目をふんだんに使い、イヤミを出さないデザインは秀逸。 インパネ周りからドアトリムへ続くウッドのラインが包まれ感を演出し、安心感も醸し出している。 レザー/ウッドのコンビネーションステアリングも高級感抜群! トランクルームの奥には「ラゲッジユーティリティボックス」と呼ばれる小物入れがあり、それに小物を入れておけばトランクルーム内で荷物が暴れない。 また、その小物入れは、室内後席のアームレストからアクセス出来、小物の出し入れに便利。 リアウインドウには、手動式だがサンシェードが装備されている。(全車標準装備) 後席のパッセンジャーへの配慮は抜群。 |
特に見あたらないが、強いて挙げればリアコンビネーションランプのデザイン。 世界の大トヨタがベンツのデザインをパクってはダメでしょう。。。(笑) あ、あとHONDAのSTEPWGNと同じでボンネット内のヘッドランプ周り。 バルブのコネクター付近にタンクやユニットが隣接しているので、バルブ交換時に手が入らない。 ディスチャージを装備していればロービームのバルブ交換は不要だけど(2.5GrandeGは標準装備)、ハロゲンランプ装着グレードでは球切れ時の交換が面倒。 |