![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここでは当道場で勉強させて頂いております 法話をご紹介致します。 (H12.2/1掲載) |
![]() |
![]() |
![]() |
問 宗教とは何ですか? 答 見えない神や仏を知る事です。 問 見えないものをどうして知りますか? 答 それは心を澄ます事です。 問 心を澄ますとはどうする事ですか? 答 自分をまず知る事です。その為に目を閉じて、何も考えない訓練をする事です。 これを瞑想といいます。 問 何も考えないようにする事は、とても難しい事ですね。 答 そうです。何故なれば、私達は今迄色んな事をしたり、言ったり、 数限りない物事を嫌と云う程溜めています。 それは、心と云う体の中に一杯詰まっているのですから、 神様や仏様の入られる余地がなくなっているのです。 問 つまり、その色々の物事を捨ててゆく事ですね。 答 そうです。貴方は見事に早く実質をつかみましたね。 問 では、その色々の思った事やしてきた事を捨て去ると云う事は、 どうすれば良いのですか? 答 それは、黙って目を閉じていると、無限に次から次へと数え切れない程に 雑念が湧いてきます。 それを次々に追わない事です。つまり、忘れてゆく事です。
問 ではそのお姿はどんな形ですか? 答 それはそのお光りの神霊が、貴方に分る様なお姿を見せて下さったり、 又お声を聞かせて呼びかけて下さったりします。 この聖堂では、毎日観音様のお声が聞こえますが、 心が雑念で一杯になっている人々は聞こえません。 仏様の入る場所がないからです。 ![]() 問 信仰とは、そのお声を聞いたり、お姿を見たりする事ですか? 答 それは違います。お声が聞かれなくても、お姿が見えなくても、 確かにここにいらして、自分を幸せの方へ導いて下さると信じて、 一心に自分の心を善に善にと変えてゆく事なのです。 問 悪い人に怒ったり、恨んだり、憎んだりする事は当たり前でしょう? 答 その当たり前が、私達の不幸の源だと悟して下さいます。 問 何故ですか? 答 この世に悪人はいない筈ですのに、悪を言ったり、悪をしたりする人は 悪魔という恐ろしい霊に操られているのです。 問 悪魔とは何ですか? 答 それは、私共を悪に誘い込んで仲間にしようと、色々の企みをして、 不幸へ不幸へと連れてゆくものです。
仲間としてしまい、最後にドカンと地獄に落とし込むのです。 問 では、どうすればその悪魔から逃れる事が出来るのでしょう。 答 そこに、神様仏様の大きな愛とお力を信じる事です。 そしてその愛に縋ってお力を借りて、悪から守って頂くのです。 これを信仰と申して、最後の幸せを得る方法なのです。 私達はいつも、神や仏に守って頂いていなければ、 悪魔はいつでも私達の隙間を狙って寄って来るのです。 人間の力ではとても防ぐ事が出来ないので、 絶対の力である神仏に守って頂かなければ、 安全にこの世を過ごす事は出来ないのです。 信仰とは、人間にとって唯一無上の絶対に必要な事です。 合掌 ![]() |
||||||
![]() |
||||||
TOP |