|
財豊かにして心乏しきは、神の最もいむべき者なり。
乏しきを、己が分なりと悟りて努力してこそ、
心豊かなるを養う行なり。
貧しきを嘆くまえに、己が心の痩せ細りたるをしかと見詰めて、
諸法実相なりと悟るべし。
乏しきが故に奮励努力の心を起こし、
貧しきが故に感謝の心湧き出づる処に、
貧も乏も皆、己が心の在り方故なりと悟りて、
心の向上にこそ人は真を知るものなりと、よくよく悟るべきなり。
般若心経は、宇宙の真理なり。
その真理を学ぶ事が顕教であり、
体得して実現する事が密教である。
故に真理を悟り、己れを省みその非を悟り、
懺悔して改悔なしゆく処に、修行があるのである。
合掌 |


|
|