つれづれの記 2000
最終更新 

 1995年(平成7)年末から、本堂前に「つれづれの記」というノートを
置いています。参拝された方に心に思いつかれたことを記していただく
ものです。次は、2000年に書かれたものの抜粋です。
TOP ホーム かなくら山報

つ れ づ れ の 記
2000 01 02 老夫婦は御参りさせていただき、子供はインターネットで
4635番に御参りしました。今年も世界が平和でありますよ
うに。(京都市、T・N、K・N)
  01 03 明けましておめでとうございます。金蔵寺様をはじめ、
東野学明様、寒さに耐えて御身大切にお祈り申します。
(寺内のファン)
  01 03 久々にお詣りできました。元気でまたお詣りできます様。
(社町、S・Y)
  01 03 寒雀 上より聞ゆる 初詣り(社町、C・M)
  01 03 すごかった。かぜがはやくなおるように。(的場、H・H)
  01 04 東野正明様
一度はお訪ねしようと思いながら、今日になってしまいました。
何の連絡もせずに申し訳ありません。山のお寺で少し驚きま
した。ホームページも見てみたいと思います。池田先生の会
がなくなって、皆さんとお会いできる機会がなくなり、淋しくな
りました。また、お会いできるときを楽しみにしています。ご健
康には、くれぐれもご留意下さい。(和泉市、T・T)
  01 04 明けましておめでとうございます。よい天気に恵まれて、ふと
思いついて金蔵寺へ参りました。無事になんとかここまで来
ました。大変静かなよい場所です。皆様もお元気でお過ごし
で、何よりと存じます。益々のご発展をお祈り申し上げます。
西脇市の大槻(旧姓)の同級生がおります。長い間ご無沙汰
しています。(和泉市、K・T)
  01 04 かなくらさんの八十八っかしょをのぼらせていただきました。
と中、自分の家のがありました。一円玉をそなえました。足も
いたかったから、たけのつえをもちました。いすもあったので、
すわりました。ありがとうございました。(的場、K・Y)
  01 10 ありがとうございました。(S・M、K・M)
2000 02 14 今日はとても幸せな日でした。お会いできてとても幸せです。
主人も一緒に来れまして、とても良かったです。今度ゆっくり
お話を聞かせていただきたいと思います。ありがとうございま
した。(神崎郡香寺町中仁野、T・N、K・T)
2000 03 19 雨。ドライブがてらで、神戸から来ました。ふきのとうを探して
いますが、なかなか見つかりません。もしよかったらあるとこ
ろ教えて下さい。ここのお寺の名と私の父の名が同じですの
で来てみました。父は3月29日で80歳になります。父と母の
健康を祈りました。(神戸市垂水区、S・N)
  03 26 夕方5時。ドライブ? まあなんと金蔵寺でした。夕方なので
八十八ヶ所まわれなくて残念です。また、お弁当持って歩いて
きます。(西脇市野村町、K・M)
  03   龍野市からご参詣する機会をいただきました。
  春光の眩し千年杉仰ぐ  照美代
  桜には早き山上寺詣で  孝代
龍野より友人と急に思い立ってお参りさせていただきました。
俳句の友と共に。 晶子
  03   母が金蔵寺へ一度行ってみたいと言っていたのでやって来
ました。静かでいいところでした。(泉)
2000 04 23 加美町のJAcoopに有精卵があると聞き、姫路市から来まし
た。幸いこの地に昔の友人が住んでいることから1〜2度足
を運んだこともあり、なじみのある土地でした。今日は天気も
よく夫婦でドライブがてらに卵を買い久しぶりに(約25年ぶり
に)友との再会を果たしました。心の奥まで澄みとおった出会
いからの帰路、ふと回り道がしたくなり、金蔵山の道案内を見
つけ登ってきました。遠い昔の人々の思いに身をゆだねなが
ら至福の一時を過ごせ満足でした。
 友と会い 名残の桜 金蔵山
(姫路市、K・T、K・H)
2000 05 04 人なし 山あって 鳥 緑あり
(高砂市、M)
  05   今日の日にご縁がかないました。念願と夢かないし、我が身
ただただ、人なし、鳥の声のみ、ただ感謝。有り難うございま
す。大師はいまだおいでになる、強く感じました。家内安全、
無病退散、人類の平和を願います。(H・H)
2000 06 16 仏縁と句縁に詣でほととぎす
天衣無縫・行雲流水の名誉ご住職に接し、深山の涼風に吹か
れ、俗塵を払われた心持ちがいたしました。(龍野市、S・S)
  06   小学生の頃、お彼岸などにお参りした遠い昔を懐かしく思い起
こさせてくれるたたずまし。いつまでもこの姿を留めていてくれ
ますように。(神戸市須磨区、E・K、中町、Y・M、奥荒田、F・M)
2000 07 12 今日は吉川さんのおかげで、初めてお参りさせていただきあ
りがたく思っています。主人ともいつまでも元気で暮らせるよ
うに。(小野市、D・M、D・K)
2000 08 12 何年ぶりかナ・・・。久しぶりに登って参りました。と、言っても車
でございますが。40年前?は、歩きで時間をかけての金蔵参り
でしたがいろいろな思い出がございます。遠い日の出来事が思
い出されます。神立のボンチャン達と・・・小学時代の友達と・・・
青年団の頃・・・主人とはじめてお弁当(おにぎり)を持ってきた
思い出・・・おさなかった子どもたちと・・・
時代は変わり私もすっかり年を重ねてまいりました。いつまでも
変わることのない金蔵さんです。良き日をありがとうございまし
た。(宝塚市野上、S・M)
  08   山頂の大杉にだかれる暖かさ
(加古川市上荘町、K)
  08 15 まとばのおばあちゃんといもうとと、本道からおじぞうさまを
かぞえもち、のぼりました。しんどかったけどたのしかった。
いろんなせみの声もきこえました。山水ものみました。かねも
つきました。(西脇市野村町、重春小学校3年、F・A)
2000 09 05 私たち5名金蔵寺へお布団干しに車2台に分乗して曲がりく
ねった急な道を緊張しながらハンドルを握り、無事金蔵寺へ
上がらせて頂きました。金蔵寺のシンボル、大きな杉の木を
見上げちょっと一息。今日は布団干しに絶好の秋晴れでした。
ご多忙の住職・奥様はご不在でしたが、大僧正・大奥様にお
出会いしまして、大僧正のユーモアをまじえてのお話等々、
和む気持ちを満喫しまして下山しました。
(奥荒田、Yさん、M子さん、R子さん、M子さん、T子)
2000 09   金蔵山へ初めて参拝しました。なかなか有意義でありました。
今後ともよろしくお願いいたします。(T・Y)
2000 09 18 高坂トンネル前の水取りに来ました。以前から金蔵寺に登っ
てみたいと思っていました。やっと来ました。今日は天気もい
いので、千が峰にも登ります。帰りには春蘭荘の風呂に入っ
て帰ります。一人ですこし淋しいですけど。
(加古川市平岡町、Y)
2000 09 21 先祖のお引き合わせでしょうか。金蔵寺の名を車中より見て
思い立って登ってまいりました。ご丁寧な説明をいただき本当
にありがとうございました。
(三木市、N・H、S・T、M・M、他二名)
2000 10 01 思い立ち吉日(?)銀杏を拾わせてもらいに一人で来ました。
これを香ばしく煎って小豆と入れたおこわはいいものです。
嫁いだ娘にももうすぐはじめての赤ちゃんが生まれます。祝
いのことに添えてあげようと思います。本堂のお賽銭を入れ
般若心経を唱え安産でありますようにと祈り、みんなの笑みを
想いながら心はずませ。金蔵さん、ありがとうございました。
いただきまーす。(F・M子)
2000 10 15 加美町へ戻ってきて一年と八か月が過ぎました。何度か車道
から来させていただいたのですが、子供の頃登った的場のふ
もとからの山道を歩いて登りたいと思い、今日やっと果たせま
した。ところどころ林道が開かれており幽玄静寂の雰囲気がこ
わされていたのが少し残念でしたが、休憩をとるお堂や水飲
み場など昔となんら変わらず懐かしさと共に、この地で育ち、
かなくら山が身近に在る幸福を感じました。八十八ヶ所も
一巡りさせていただきました。また何度も登ってきたいと思っ
ています。(熊野部、K・S)
2000 10 24 とても良いお天気に恵まれて、〇才から四才までの子らと遠足
に来ました。いつもやさしく迎えてくれる金蔵山が私は大好きで
す。この子らにも大好きな場所のひとつとしていつまでも覚えて
おいてほしいです。三・四才児は、山道をけんめいに登らせてい
ただきました。」(みなみ保育所一同)
2000 11 09 加美町にリンゴ狩りに来ましてちょいと寄らせていただきました。
(M)
2000 11 23 一度は来てみたいお寺でしたが、やっと今日たどり着きました。
ありがとうございます。がんばります。(T)
2000 12 30 僕は歩いてここまで来ました。しかも轟から。つかれました。
身がくずれそう。でも、いい記念になった。(S)
2000 12 30 I am going to go to Konzouzi next day.
2000 12 30 私はひさしぶりにここにのぼってきたのでつかれた。あしたも
くるよていです。(N)
2000 12 31 今日で二十世紀さいごで、みんなテンションが上がります。
加美町最高!(D)
2000 12 31 かねをつくまであと三十分だ。たのしみだなあ! いえにかえっ
たらおかしをいっぱいたべてとしこしそばを二玉たべるよてい。
未来形。
2000 12 31 西脇工業野球部、甲子園めざして爆走中。応援してね。
TOP ホーム かなくら山報