最近思うこと〜Machidonのつぶやき〜 バックナンバー
みなさま、ご無沙汰しておりました。いかがお過ごしでしたでしょうか。
最近、某ブログサイトで、面白いアプリがあるので、たまに楽しんでいます。
「私に名言!」というタイトルで、自分に対する教えというか、
名言を導き出してくれるものです。
久しぶりにやってみたら、まさに今の自分にピッタリだったので、
ここでご紹介しておこうと思います。
・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。.
.。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。.
.。.:*・
今日の名言
まちどんが懸命に試している限り、失敗しても良い。
でも、後悔するのは最低だ。
・*:.。.
.。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。.
.。.:*・゜゚・*・*
最近、なかなか仕事がうまく進められなくてヘコむ日もしばしば。
周りの方々に助けられ、時に慰められながらどうにかココまできています。
やれるだけはやってるんですけど、どうも行動が消極的になって
それが裏目裏目に出てしまう悪循環な状態も多々あります。
でも、今日の名言どおり「後悔」はだめなんですよね。
いつも助けを借りる相田みつを師の書にも
『やれなかった やらなかった どっちかな』 というものがあります。
(見づらいですが、冒頭の写真はこの書の文字が浮かんでいます。)
これは、一日を振り返ったとき、ヘコむより前に今日の自分はどうだったのか。
を問うてみるべしということですね ^^;。
明日も頑張ろう。ちょっと今日はそう思いながら一日を終えられそうです。
さて、そんな私の最近のお気に入りは、NHK教育のEテレ「2355」です。
http://www.nhk.or.jp/e2355/(23時55分〜放送されるのでこのタイトルなのです。)
一日の終りの最後の5分ですが、癒し系です。
おやすみソングというのがあって、
6月の『三日月ストレッチ』も結構お気に入りだったのですが、
今月の『のりこえるの歌 希望篇』も今の私にはとても癒される歌です。
同じコンセプトで、朝バージョンの「0655」というのもあるようですが、
それは、毎朝別のチャンネルを見ているので、まだ見たことはないですけど。
みなさんも、もしよろしければ、おやすみ前のひとときに、一度ご覧ください。
それでは次はいつこの「思うこと」の更新ができることやら…。
ぼちぼちと生きてますよぉ〜!?のご報告がてら書いていくことにします。
暑さも本格的になってきましたので、皆様どうぞお身体ご自愛くださいませ。
(2010・7・22)
↑H22.7.22
上から読んでも下から読んでも!