HONDA FIT3 HYBRID S Package

2014年1月19日更新場所へ

BMWに約20年間、3台の3シリーズを乗り継いで来ましたが最近クルマで遠出することも少なくなったのでこの辺で

ダウンサイジングすることに。この頃の国産車のことは全然わかりませんがコンパクトで維持費がかからず乗って面白そう

なヤツを探していたらこの9月にFITがフルモデルチェンジすると言うウワサが。調べてみたらハイブリッドで変速機が

i-DCTと言うダブルクラッチを持ったミッション搭載とのこと。燃費も良さそうだし正式発表前に予約してしまいました。

9月4日の発表前、8月の11日に注文したのですが納車されたのは11月4日。ほぼ3ヶ月の納車待ちは長かった。

 

BMWでは色は渋いものばかり乗って来たので今回はハデなビビットスカイブルーパールと言う明るい水色に。

巷ではドラえもんカラーだとかポリバケツ色だとかいろいろ言われていますが実際に見てみるとやっぱりハデでした。

納車されて1カ月たった今ではかなり慣れて来て結構良い色に思えて気に入ってます。

 

ハイブリッドと言ってもいろいろグレードがありパッケージオプションがつかないベーシックモデルなら燃費は36.4km/lですが

今回購入したSパッケージは装備等の関係で31.4km/lとなります。これでも今まで乗っていたBMWの2.5Lエンジンに比べたら

夢みたいな燃費です。他にSパッケージにはパドルシフトや16インチのアルミホィール等が標準装備となっていて

個人的にはお得でベストバイだと思ってます。

 

先日慣らしを兼ねて高速メインで600kmほど走りましたが24km/Lくらいの実燃費でしたので前車に比べたら大満足。

高速時の安定性やパワーも特に過不足なく、パドルシフトのおかげで任意のギアを選べるのでストレスなく走行出来ました。

特徴的なフロントマスク。バンパー下の左右開口部については賛否両論ありますが、Sパッケージだとこの部分に標準で

フォグとポジションランプが装備されているので特に違和感はありません。個人的には結構気に入ってます。

6年乗ったBMW 323 M-Spoと並べてみました。FITは背が高くてずんぐりむっくりですが着座位置が高く乗り降りしやすいので

おじさんおばさんコンビにはラクです。BMWは座り心地は最高ですがシートが低く乗り込む時が結構シンドかった。(トシのせい)

納車式なるものを初めて経験しましたが担当営業さんと女性社員の方が写真を撮ってくださり終了。花束ももらいましたが

夕方で人がいない時間だったのであまり恥ずかしくなかったです('A`)

メーターはなにやら立体的に見えてブルーやらグリーンに色が変化してキレイです。機能が多すぎてまだまだ使いこなせて

いません。右側の小窓を切り替えるとタコメーター(デジタル)が表示されますがこれは常時表示して欲しかった。そのかわり

バッテリーによるモーター走行とかエンジンからチャージ中とかいろいろ表示されて面白い。

メーカーオプションのインターナビを装着しました。ネットに繋がって地図更新やらルート読み込みやらいろいろ出来ます。これも

多機能でまだまだ使いこなしには時間がかかりそう。エアコンもタッチパネル方式で慣れないですが使いにくくはないです。

ディーラーオプションのものと同じ値段だったのでマットは雰囲気で無限のものに。さすがにREDタイプは無理なので

無難なBLACK仕様で。

ラゲッジマットもこだわって同じ無限タイプに。見えない部分なんですけどね。

今回グラスコーティングNEOもしてみたのですがやはり良いようです。一度雨に会いましたが汚れがつきにくい感じです。

好き嫌いの分かれるフロントまわり。まあコンパクトカーなんだし無難なデザインより特徴ある方がいいかも。個人的には

最初はかなり否定的だったんですが実車を見てからはそんなに気にならなくなりました。(奥様も同様)

ロービームは初体験のLED仕様となっています。やや白っぽいですが特に気にならない程度の明るさはキープしています。

ボディサイドに流れる彫り込みのラインが目立ちます。

標準装備の16インチアルミホイールとダンロップタイヤ185/55R16 SP SPORT 2030。特徴はまだよくわかりません。ブリジストンの

ランフラットタイヤに比べれば柔らかい感じかも。

リヤビューも結構特徴的なスタイルで特に導光チューブが使われたリアのライトまわりのデザインが面白いです。VOLVOに似てます。

バンパーには両端にナソの穴が。穴と言っても実際はふさがれているんですが。

Sパッケージに標準装備されるリアゲートスポイラー。デカいスポイラーはちょっと恥ずかしいデス。アンテナは標準のものが

長すぎたので6cmのショートアンテナに付け替えています。かわいくてお気に入りです。

結構ボリューム感のあるリア回り。リアタイアはボディよりかなり凹んで位置していてお上品な感じ。全体的な車高も

腰高な感じだしイジるのが好きな人なら手始めにこの辺から手をつけるだろうと思いますが基本的にはノーマルが好き。

ドア開けたボディ下部には何もプロテクターはなく剥き出しの状態なので乗り込む時に結構気を使います。

そこでオークションにて新型フィット用スカッフプレートを見つけたので早速落札。なんとお安い1980円!一見して中国製なのですが

このお値段を考えたらあまり文句も言えません。純正はこの10倍くらいするはず。

両面テープを貼り増したりしながら位置を決めて早速貼り付けてみました。結構いいかも。

同じショップで激安2980円のテールパイプを発見!しかもスカイブルー色に焼けてます。これも思わずポチっと。

ノーマルが好きとか言いながらこのオジサンアレコレ買いそうですね。

バンパーの面位置から出ないように注意しながら早速装着。M10スパナ一本で簡単につきました。ノーマルのマフラー出口が

ちょっとサビシイ状態だったのでこれは費用対効果が結構高いかも。

なかなか良い感じです。取り付けも3箇所のボルトを均等に締めるように注意しながら5分くらいで簡単。

BMWではこういう感じで遊んでみると言うことがやりにくかったのでこれからは安いパーツ限定ですが面白そうな

モノがあれば買ってみたいと思ってます。次はGPS機能付のレーダーあたりかな。

2013年12月8日 記

 

と言うことで早速購入したGPS機能付レーダー探知機。最新型はお高いのでお安くなってる2012年モデルからチョイスしました。

セルスターのAR-G10Aと言うマップ表示が出来るタイプ。OBD接続ではないですがGPSデータ等最新版を何度でも無料でダウンロード

出来ると言うのが結構魅力的です。(フルマップ更新は有料デス)Tポイントも少し使ってヤフーにて12800円でゲット。

パッケージの内容はこんな具合でmicroSDカードももちろん付属しています。電源はヒューズから取る方法もあるのですが

今回は付属の12V電源コードで間に合わせます。

と言うのもアームレスト下のBOXに遊んでる電源がひとつあるのでこれを使わないのは勿体ないと言うことで早速差込口に

IN。エアコンパネルの下側にもうひとつ電源があるのですがやっぱり目立つし、ここだと普段はまったく目に付かないので

良い具合です。開口部からコードを出せるように切り込み口があるのでそこから取り出してコンソール部分の下を這わせて

目隠ししながらメーター右上までゴソゴソ配線します。と言ってもドアシールの隙間に押し込むくらいの簡単な手間です。

ちなみに上のUSBソケットには音楽データ入りの32GBのメモリがさしてあります(ちっさいヤツなので挿したままフタが閉まります)

30分もかからずに設置終了。マウントを固定するのに今回は厚みのあるはがせるタイプのジェルマットを使用しましたが

特に問題なくくっついているようです。様子を見てより強固に固定出来る両面テープに変更もありかも。

テストで近所の一般道を少し走ってみましたが取り締まりポイントやら待ち伏せポイントやらいろいろ教えてくれて楽しい。

早く高速道路でオービスポイント付近を走ってみたいです。

12月18日 記

 

AR-G10Aですが電源が入り立ち上がる時の画面をいろいろ変えて楽しめると言うことで早速やって見ました。カメラと指が反射して

写っちゃってますが無限のロゴです。完全に自己満足の世界です。この次は起動音も何か別のカコイイやつにしてみようかと。

2014年1月19日 記

 

ホンダ純正インターナビは当然ですが走行中にはテレビ・DVDは見えない仕様になっています。せっかくの地デジなのに

やっぱりこのままではモッタイナイ気がするのでネットで評判の良いナビ男くんにて作業を予約。希望日時の中で指定された日時に

出向きました。自宅から案外近かったのでラッキーでした。

指定された時間より30分ほど早く到着したのですが担当メカの方がすぐに対応して下さってするするとピット内に収まり早速作業開始。

きれいに整頓された広いピット内に入り写真を撮りたかったのですがガマンして待合室の中からガラス越しにパチリ。

この日は表の駐車場に3台ほど、ピット内にも4台ほどのクルマが入っていて作業中もしくは作業待ちのようでした。ピットは

それでも広く、スペースは十分に確保されていて作業環境は快適そうで良い仕事出来そうな雰囲気でした。

 

さてウチのフィットくんの作業自体はあっけなく30分弱でサクサクと終了。

 

お金かけてまでやる必要があるのか、せっかくの新車のメーターパネルやナビパネルにキズがついてしまわないかとか

アレコレと悩んでいたのですがさすが評判の良いナビ男くんだけあって作業完了後のナビ操作パネルには傷はもちろん

指紋跡ひとつなく取り外したはずのメーターパネルまわりもまったく異常は見られず(当然と言えば当然なんですけど

最近はその当然の事が出来てないプロまがいの業者も多いと聞きます)完璧な仕事振りに大満足でした。

早速帰りの道すがらTVの映り具合をチェック。地デジの電波は思ったより強力で家に着くまでの30分ほどですが一度も

画面が乱れることはなくしっかり映り続けていました。9800円分の投資の価値はあるようです。

 

2014年1月19日 記

 

このページのTOPへ  TOPへ