肩こりの治療について


 一般的に言われている「肩こり」という言葉については、

かなり広い部分を指して使用されています。

 首の上・下部、後頭部、背中の中央から上の部分、腕の

上部などのこり感は、全て肩こりと表現される可能性が

あります。

 当院におきましては、東洋医学的な反射メカニズムにより

筋肉や腱を緩め、それと合わせて筋筋膜トリガーポイント

の検索を実施することにより、トリガーポイント治療を

平行して行っていきます。

だから「こり感」などを速やかに解消させることができるのです。

 特に首の付け根の部分や、肩甲骨の内側の部分などに

頑固な「こり感」があり、今までの方法では容易に軽快

しなかった方は是非一度ご相談ください。





★肩こりと頭痛


   頭痛は、普段頭痛の経験のない人に、急に襲ってくる急性頭痛と、

    普段から頭痛を繰り返す慢性頭痛に便宜的に分けることが出来

   ます。

   この慢性頭痛の約80%が「緊張型頭痛」と言われています。

   緊張型頭痛では頭全体、特に後頭部や首すじが何とも言えず

   重だるく、ときには絞めつけられるような痛みが数日以上続く

   場合もあります。

   この緊張型頭痛と肩こりが、大変深い関係にあり、筋肉の緊張

   そのものから痛みがくると言われています。

   パソコン、デスクワーク、目を酷使する作業、こまかい手作業などを

   同じ姿勢で長時間続けると後頭部や首に大変な負担がかかり、

   この状態が長期間続くと、多数のトリガーポイントが発生することに

   なります。

   ここに血の巡りの悪化が加わるとトリガーポイントから痛みや

   こり感を生ずると言われています。