日産セレナ

平成7年式、ワンオーナー車を知り合いの車屋さん。有限会社田中モータースさんから、8万円で購入しました。左サイドフロアとFバンパーがインナーホースメントと共に凹んでいたので粗だし後、ヤフーオークションで丁度中古のエアロが出ていましたので23000円で落札し取り付けしました。
その後、カーナビ取り付け、ドアミラーを同に塗りました。この日産のシルバーメタリック(カラーNO,KLO)は調色しなくても、シルバの細目と同色でした中古のエアロですので結構、傷があります。追々、時間を見て補修していきます。


ホンダオデッセイ

昨年の12月にいつもお世話になっているインプレスさんより
頂きました。
7年式 走行10万キロ ワンオーナー車です。
ただ、左リヤクォーターパネルが酷く、鉄板が切れて捲りあがっていましたが、インプレスさんが鉄板を溶接して、パテ仕上げしてありました。
でも、応急処置なので、仕上げはイマイチでした。

実は、上記のセレナは私の甥に譲っていたのですが、このオデッセイを見て、「これの方が良い」というので、こっちを譲ることになりました。
ただ、ボンネットが色が違うし、パネルも酷いので治して欲しいと言うので、修理することにしました。どうせ色を塗るのなら黒か白のカラーが良いと言うので、ついでに全塗装することにしました。 板金、全塗装の詳細はこちら