施設案内
集会室 |
196.74㎡ |
約132名収容 |
 |
和室(比良) |
29.43㎡ |
たたみ12畳半
約8名収容 |
 |
和室(蓬莱) |
29.05㎡ |
たたみ12畳半
約8名収容 |
調理実習室 |
42.16㎡ |
約24名収容 |
 |
施設利用料 (別途利用料の減免基準があります) 2019年10月1日改定
室 名 |
利用料金の上限額 |
集会室 |
1時間につき 720円 |
集会室1(集会室北側部分) |
1時間につき 360円 |
集会室2(集会室南側部分) |
1時間につき 360円 |
和室1(比良) |
1時間につき 130円 |
和室1(蓬莱) |
1時間につき 130円 |
調理実習室 |
1時間につき 130円 |
付帯設備(マイク・ビデオプロジェクター等)については、無料貸出となります
■ 土曜日・日曜日の休館について
休館日・・・・土曜日・日曜日及び5月4日、同月5日、12月30日から翌年1月3日まで
ただし、休館日に地域社会の発展に寄与する目的で使用される場合は市と協議して開館しますので、
使用内容についてご相談ください。
■ 使用許可申請書の受付開始時期について
1. コミュニティ活動に使用するとき・・・・使用日の属する月の6か月前の月の初日
例 10月10日使用 使用月10月 4月1日(休館のときは翌営業日)から受付
2. サークル活動、会議研修等に使用するとき・・・・使用日の属する月の3か月前の月の初日
例 10月10日使用 使用月10月 7月1日(休館のときは翌営業日)から受付
■ 利用料金の減免基準
大津市木戸交流センター条例第6条に規定する「市長が特別の理由があると認めるとき」は、次のとおりです。
1 本市又は本市の執行機関の共催又は後援に係る行為をするとき 全額
2 公用又は本市の自治振興、社会教育、福祉の行政目的の達成に資する団体が当該行政目的を達成する目的を
もってなされる行為をするとき 全額
3 その他市長が必要と認めたとき その都度市長が定める額
■ 予約申し込み 木戸交流センターに備え付けの申し込み用紙にてお願いします。
■ 問い合わせ先 木戸交流センター TEL077-592-8022
|