市議団のプロフィール

   ●ページのリンクが「変更」になっている場合は
   http://www.eonet.ne.jp/~hirokinate トップページ から入りなおしてください。


2022年10月から所属委員会がかわりました
  
  

市議会議員
神田 隆生
(かんだ たかお) 
1955年大阪市生まれ。
大阪外語大学中退。
学生自治会副委員長。粟生第二
住宅管理組合理事長。
 現在、市議9期目、幹事長、総
務常任委員、交通対策特別委員
会委員、大阪広域水道協議会議
員委員 。
 
 

市議会議員
名手 宏樹 
(な て  ひろき)
1960年和歌山生まれ。
高知大学卒。豊中市立中学校社
会科講師。大阪教職員組合書
記。保育所保護者会会長。
 現在、市議7期目、民生常任委
員、交通対策特別委員会委員、
都市計画審議会委員。
 
市議会議員
村川 まみ
(むらかわ 真実)
   1973年生まれ。44歳、
明治大学政治経済学部卒。派遣社員、小学校介助員、中学校社会科講師、保育所父母会会長、
安保法制に反対するママの会北摂代表など歴任。
党市若者・子育てサポートチーム委員。2016年8月当選。現在2期目、文教常任委員会委員長、議会運営委員会委員、議会だより編集委員。
 元市議会議員


斉藤 亨 
(さいとう とおる)
1945年上海市生まれ。
大阪大学卒。
箕面市立中学校理科教師。
全教箕面教組委員長。
 市議会運営委員会委員長、文教常任委員、交通対策特別委員
など市議会議員5期勤める
元市議会議員

羽藤 隆
(はとうたかし)
    1953年、大阪市生まれ。
  府立西野田工業高校定時制、大阪
市職業リハビリテーションセンター 情
報処理科卒業。
 外資系製薬会社勤務。箕面市身体障
害者福祉会副会長、大阪府障害 者相
談員、箕面市体育指導員、阪急小野原
住宅自治会役員などを歴任。  現在、
福祉関係のNPO事務局員、障害者ス
ポーツ初級指導員、粟生新家1丁目在
住、家族は妻と長女。
 民生・総務常任委員、交通対策
特別委員、議会だより編集委員
会委員、
市議会議員1期勤める
元市議会議員

小林ひとみ (こばやし ひとみ)

1948年生まれ。
金襴会高校卒。大阪証券労組執行委員。元市議4期。
元副議長。箕面市・豊能郡府会候補、衆議院大阪9区候補。
08年市長候補、市議5期 勤める



「しんぶん赤旗」日曜版のごあんない 
タブロイド版36ページ 月 930円
 
2005年6月5日号より
■がん検診・異変あり
 
  各自治体がとりくむがん検診の現場をリポート。がん検診は98年度から、受診者が増えると、国
の補助金も増える仕組みから、受診者が増えれば自治体の持ち出しも増える仕組みに変わりまし
た。有料化や値上げが何をもたらしているのか。8割が有料化や値上げをした大阪府内43市町村
の全調査で浮かんできたものから、がん検診にたいする国の責任放棄がもたらした実態に迫りま
す。


  がん検診、健康診断をうけましょう
 日本人の死因の1位はガンです。早期発見、早期治療が大事です。箕面市は昭和58年から無料
でがん検診が実施されて、受診率が府内最高クラスです。受診率が全国平均で10%台ですが、箕
面市では平成15年度は、胃ガン検診率29.9%、乳がん検診22.7%で年々上昇中です。厚生労
働省も50%を目標としています。箕面市健康増進課からご各家庭に、誕生月検診の案内や無料ガ
ン検診の券なども送付されています。市内73医療機関で活用できます。

  (財)箕面市医療保健センターとは・・・・
 箕面市医療保健センターは、地域医療の推進と市民の健康保持、増進を図ることを目的に、箕面
市、社団法人箕面市医師会、社団法人箕面市歯科医師会、社団法人箕面市薬剤師会からの出捐
により、昭和56年3月に設立されました。保健センター、予防歯科センター及び豊能広域こども急
病センターの3部門から構成されています。
 保健センター部門では、成人病などの疾病の早期発見と早期治療、地域住民の健康保持・増進を
図るため、総合健康診断をはじめ各種がん検診及び基本健康診査等の事業を実施しています。
 豊能広域こども急病センターにおきましては、1年を通じて夜間・休日における子どもの急病患者
の診療を行っています。また、血液検査・放射線撮影・腹部エコーなどの検査体制も整え、診療内容
の充実を図っています。
 
  健康で長生きするために
健康診断、がん検診をうけましょう
 お問い合わせは、箕面市健康増進課727−9502
ご予約は、箕面市医療保健センターTEL072-727-9555などへ。



トップへ
戻る
戻る