くらクラ大賞2001

くらクラめんば〜のみなさんの投票による「くらクラ大賞2001」が決定しました。
栄えある大賞に選ばれたのは・・・じゃ〜〜〜〜〜〜〜ん!
報告書No.348 スーペル・クラシコさんのご報告でした! おめでとうございま〜す!

<選評>
ここの表現はほんと言い得て妙。/こういう表現にひかれちゃうんですよね。クライフェルトがミルクを飲ますってのが面白いです。/文学の
匂いがしたから(笑)!/あふれ出すようなこの表現力。サッカーの試合を見てて、こういう思いもしない角度からの喩え話で観戦に深みを付けてくださるのは倉敷さんだけでしょう♪/ポストプレーがとても印象的だったのと合わせて、このコメントはとても印象に残っています。たった映像で観た凄いプレーに自分の言葉で印象を語り、テレビを観ていて単純に「すげーっ」ってなってる人がプレーの印象を租借する助けになっているのですね。/サビオラがお気に入りの倉敷さんらしい、詩的な表現でした。/倉さまの、クライフェルトに対する温か〜い愛情が見え隠れしている気がして選んでみました。/2人の連携のよさとクライフェルトの気遣いを倉敷さんらしく表現していていい感じです。/クライフェルトねたは前から面白かったですが、サビオラが入ってからこれが3兄弟ねたに進化し、一段と面白くなりました。その中でもこれは見事な表現だと思います。/『バルサの3兄弟』定着ですよねー♪/やはり今は3兄弟ネタがアツイです。/バルサ戦はトリデンテ3兄弟の活躍あってこそ。次男の愛情を感じます(笑)/僕にとっての今年最大のヒットはバルサ3兄弟です。

「くらクラ大賞2001」

報告書No.348 “二人の絆。”(by スーペルクラシコさん)

【01-02 LIGA ESPANORA〜第10節〜】
『F.C.Barcelona-Betis』にて

クライフェルトのポストプレーからサビオラのゴールで。
倉敷「ガスレンジからおろした熱いミルクをひとつだけ吹いてやって冷ましてやれば
   『おまえなら飲めるだろ』っていう感じで、
   クライフェルトが落としてサビオラが決めました」




そして、各部門賞は、以下の通りです。
*「ナイス表現」部門は、大賞も受賞したNo.348(スーペル・クラシコさんのご報告)が受賞。
 次点には、特別賞を受賞したNo.202(みちこさんのご報告)が入りました。

<選評>
サッカー選手の頭髪ネタ、好きなんです・・・。/「くれてやった」って言い回しがたまらん。/エチェベリア君には申し訳ないですが、こんな
発想・発言が出来るコメンテーターは世界広しと言えども倉敷さん以外いないでしょう。/「ハゲネタ」でも忘れられないものがたくさんありますが、これはそのうちのひとつ!/いつもながら髪型には細かい倉敷さん。/倉敷さんの好きな頭髪ネタ(爆)/これ以外にも結構、倉敷さんの髪の毛ネタ(ジダン・マヌエル・パブロ等)っておおいですよね・・・/頭髪ねたも結構ありますが、やはり単純に笑ってしまいます。原さんとのやりとりも最高です。/「薄い髪」にはとても敏感な倉敷さん、腹氏のアシストもなかなかだと思います。/原さんに一票。。。とどめの倉敷さんもお見事。/原さんがどんどん悪ノリするのを承知で助長する倉敷さんがたまらんす/倉敷さんと並んで好きな原さんがからんでるので、これにたしますっ!/FOOT! &ヒロミ絡みで一票です。/原さんの天然さが見えてくるようなので。
*次点には、No.269(スーペルクラシコさんご報告の、かけっこ)が入りました。

「アハハな笑点部門賞」

報告書No.320 (by ちょ〜じさん)

「FOOT!」リーガ4節ハイライト・ビルバオvsバレンシア戦より

コーナーキックからエチェベリアのヘディングが決まり…
原 「これはね、No.4ですね」
倉敷「No.4!」
原 「このエチェベリアが薄い髪を利用したヘディングのすらし
倉敷「はっはっは」
原 「これは難しいでしょう。これは」
倉敷「毛髪10本ぐらい一緒にくれてやったって感じですよね」

<選評>
ナイス!そこにいくかーッ!?/どうして、とっさにそこにリンクしちゃうの〜?思考回路はショート寸前〜♪♪/羽中田さんのイメージには
く無い所を攻めたところがすばらしい!倉敷さんにしか言えないセリフなのでは?/暴走族まがいというフレーズがグッときました。ツボです。/純粋に笑いました。/爆笑しました。いうことなし。/えーこのクラさんのコメントの後、まともに試合を見れなくなりました(爆)それくらい可笑しかったです。/やっぱりやたらと画数の多い漢字を使っていたのでしょうか,羽中田さん。愚或弟悪羅(グアルディオラ)とか。
*次点には、No.345(ゆみごんさんご報告の、借りてきた猫)が入りました。

「ボケ&ツッコミ部門賞」

報告書No.218(by みちこさん)

リヒテンシュタインVSボスニア・ヘルツェゴビナより

『東』という漢字を書いたTシャツを着たサポーター。
漢字の話をしている時に、
羽中田「スペインの語学学校で、スペイン人から
    自分の名前を漢字にしてくれと言われて、書いてあげたりしましたよ。」
倉 敷「暴走族まがいのことをなさっていたんですね。」

<選評>
これ好きなんですよね。このクライフェルトのキャラ設定(笑)/クライフェルトをすごくわかりやすく解説したやりとりだったわけですが、まさにそのと〜りなので(笑)/クライフェルトねたはいつも面白いですね。クライフェルトの特徴をシンプルに表していて、そして誰でもそ
の通りと思わず笑ってしまうと思います。/どうしてもクライフェルトのことを語らせると笑ってしまう。愛だなぁ。/これが何しろ印象的。何度となく同じ表現をされているのがクライフェルト。天才肌なのに、倉敷さん金子さん戸塚さんにかかると、コミカルキャラクターになってしまう。つまり、倉敷さんの解説が、天才プレイヤーを身近にしてくれる。その代表格が、「クライフェルト、イージーゴール駄目シリーズ」。いつも同じことを思っています。/クライフェルトって、キャラ的にいじりやすいんですよね。
*次点には、No.334(スーペルクラシコさんご報告の、子供の心を持つ大人)が入りました。やはり、クライフェルトねた(笑)

「主演男優部門賞」

報告書No.149(by 街の人気者さん)

バルサvsソシエダ戦、
キレキレで2点取ったクライフェルト君、本当に見事で倉敷さんもたつーも絶賛!
しかし、簡単なヘディングを2回はずしたところで倉敷さん
「忘れていました、クライフェルトはこういう選手だったんです(苦笑)」
ときて、
「本当に難しいことはできるのに、簡単なのは駄目ですね。
物凄く精密な機械を作れる科学者なのに、
出来た製品を持ち上げたら底がなかった
ような」
には笑えました。
いいなあ。初めて見た人には何のことやら分からないコメントで笑うお二人。

試合後に
「クライフェルトは世界中のどんなDFでも止められませんね」
「で、誰もDFいなくてもはずしてしまうんですからね
にも大笑い。先日のセリエAを引きづり、
「観客もスペイン語でマンマミーヤ!と言ってるんでしょうね」
わはは。

<選評>
サラスも倉敷さんも優しいなと思って。/倉敷さんの、お優しい愛情を感じました。サラスがまた気にしぃタイプの良い人なので、余計じーんと来るシーンでした。/これは人柄が為せる業。/倉敷さんの人となりが出ているコメントです。こんなところが大好きです。/倉さまの優し〜い思いやりがひしひしと伝わってきました。/アクシデントに見舞われた選手に対してのコメントにはとても心がこもっていると思います。/私が一番クラさんを支持するのは、こうゆうコメントが多いことです。批評・批判ぎみなコメントを残す解説・ゲストの方々が多い中、クラさんは冷静に状況を察してくれます。/選手の気持ちを「成りきって代弁されるシりーズ」もありますがピッチの中に入ってナレーションシリーズもありますよね。勝手にシリーズ化しちゃってますけども。
*次点には、No.210(スーペルクラシコさんご報告の、楽しく見ましょう)が入りました。

「ハートフル部門賞」

報告書No.142(by ジーナさん)

サラスと衝突して倒れた選手が担架で運ばれて行き、
すっかり意気消沈してしまった様子のサラスに
君が悪いんじゃない
と実況しながら声を掛けていた倉敷さん。


以上、なんですけど、
わっちが個人的にツボだったフレーズに特別賞を差し上げることに。
それは、実は、倉敷さんのお言葉ではなくて、粕谷さんのお言葉だったんですけどね〜(笑)

<選評>
Jとか
日本代表の試合を見ていると、確かに短いパスまわしは上手になったと思います。でも、相変わらず「これ、何とかならんものか?」と思うのがロングフィード。ピンポイントで出せる、そんな選手はいないものかのぉ、、、と、つい思っちまいます。クリアボールも同様です。攻め込まれていても、大きくクリアするボールを一転して攻めへ転じるパスにすることができれば、局面を変えることだって可能なのになぁ〜なんて、ね。そういう、もどかしい思いを端的にひと言で表現してたのが、「あなたまかせの」という言葉だったんですねぇ。粕谷さんは何気く言った言葉かもしれないけど、それを見事にキャッチして「あなたならどうする」と受けた倉敷さんもさすがでした。パチパチ。

「特別賞」

報告書No.202(by みちこさん 2001・4・19)


北アイルランドの単調な攻撃に
粕谷「せっかくマイボールにしたのに、あなたまかせのロングフィードなんですよね。」
倉敷「いいですねえ、『あなたまかせの』。
   いしだあゆみさんの歌にありましたよね、『あなたならどうする』」


以上のとおり決定いたしました。
ご報告してくださったみなさん、そして投票してくださったみなさん、ありがとうございました!

*なお、2001年度の報告を見直していたら、報告書の番号がダブっている箇所を発見してしまいました。あちゃ・・・(苦笑)
216番以降の番号を振り直していますので、投票してくれた番号と発表された番号が異なっています。ご了承ください。

倉敷倶楽部に戻る