那岐山

国定公園に指定されるだけあって、どっしりと東西に連なる那岐連山。今日、目指す三角点は、その連山で最も高い那岐山(1255m)で、岡山県奈義町と鳥取県智頭町の境に位置します。小泉さん靖国参拝の実況放送を聴きながら、義母の里である美作町を出発して小1時間、登山口に着いた時には朝からの深い霧は消え、青空が広がりました。
Ii3kyvg9 歩き始めると、ヒノキの疎林が続き、期待していた日陰はあまりなく、とにかく暑い。持参した2リットルの水で足りるかな、と思いつつも、水分補給をまめにする。尾根に出ると、ようやく涼風に出会う。見えると聞いていた大山の姿は認められませんでしたが、中国山地の峰々が気持いい。山頂でのお昼ご飯は、暑さのせいか食欲がでず、おにぎり一個しか食べれずにいると、そんな姿を見かねたのか、女性単独登山者がオレンジを恵んで下さる。果物はかさばって重いので、貴重品である。感謝、感謝。下山は少し遠回りになるが、Bコースを行くことに。このコースは3年前の台風で、植林が大打撃を受けた為に、最近まで通行不可でした。途中、見たその被害帯は、土面がむき出し、また、倒木処理のための重機搬入路が縦横にあり、まるで造成地の様。そんな荒涼とした斜面を早足で下っていると、湧水がありました。親切にもコップが置かれているので、口に含むと冷たく美味しい。手持ちの水が乏しくなっていたので、助かりました。表面は枯れた山でも、こんな水を蓄えているのだ。元気になって、無事、下山しました。
10:00 登山口(Cコース) → 12:30 那岐山頂 → 3:00 Bコースで下山 

2006年08月17日