ヘリコプターハマーH2のオーナーTakamiが作る農園心笙の心笙米
sinmai.com
心米どっとコム

なぜsinmai
Since 2004.11.25
sinmai.com
心米どっとコム
の う え ん  し ん し ょ う  
重要なお知らせ:このページが表示される方はhttp://sinmai.comまで
お気に入りの変更をお願いします。
サーバー移転のためhttp://sinmai.comに移動しました。
ヘリコプター農業を目指して・・・
みなさんこんにちは。
農園心笙代表 伊藤貴巳です。

近頃お米の表示(新米でないとか100%でないとか)
に関するTVをみましたが、こんなにひどいものだとは
正直びっくりしました。
いったい私の作ったお米はどうなっているの?
せっかくの自信作が他の米と混ぜられて売られて
いるなんて・・・。
そこで、一人でも多くの方に私の作ったお米を
100%の形で食べてほしいと思いHPを作りました。

皆さんが「心笙米」を口にするときに心笙米に関する、
どんな人が作ったお米?
Takamiのページへ。
何を使ってるの?農業機械へ。
どのように作っているの?農園心笙へ。
をすべて理解し、安心して食べていただける、
というのがこのHPの目的です。

心笙米を信じていただく為に男前の顔でもありませんが、
すべて隠さず掲載しています。よろしくお願い致します。

心笙米を安心して食べていただく為に毎日更新中

2004年11月25日  農園心笙代表 伊藤貴巳
更 新 日 更 新 日
た か み 日 記 2005.5.11 過去心笙日記 2005.5.1
毎 日 更 新 中   11.22〜4.30までの日記
Takamiのページ 2005.5.1 農 園 心 笙 2005.5.11
農園主ってどんな人? 農園心笙に関すること
今日の桜 2005.5.10 家族の紹介 2005.5.5
家の前に咲く桜です。 農園心笙の従業員
我が家の風景 2005.4.22 心笙の由来  2004.12.9
我が家から望む風景 「しんしょう」ってなに?
農 業 機 械  2005.5.9 お客様の声 2005.3.19
農業ってこんな機械があるんだ そのお声が励みです。
Skypeについて 2005.3.8 心笙米のCM 2004.12.4
Takamiと話してみよう! 動画のコマーシャル
アメリカ大陸横断 2005.2.8 心笙米の販売 2005.3.11
二人乗りヘリでアメリカ大陸横断! 黒豆きな粉販売開始しました。
アメリカ旅行日記 2005.3.9 今日の山本山 2005.1.3
アメリカ日記 1月3日までです。
特定商取引に関する法律
個人情報 
このHPに関することでお気づきの点がありましたらなんでも結構ですので
メールにて連絡ください。
農園心笙 代表  伊藤 貴巳
〒526-0126
滋賀県東浅井郡びわ町安養寺624
Tel&FAX 0749-72-4062
mail@sinmai.com