くるま旅

ありがとう、リバちゃん

    1997年10月   アネックス社 リバティ5.0 を購入しました。
    あの時の感動は今でも鮮明に覚えています。
 キャンピングカーならではのスイッチ類と鍵の多さに戸惑いを覚え、最初はエントランスドアの開け方でさえ
悩んでいた事が、今となってはとても新鮮です。やっと、テントを張る際の夫婦バトルから開放される喜びと
   お天気を気にしないでもよい安心感が・・・・
   それから、新富士の年越しキャンプ・念願の北海道3回・四国お遍路さん・みちのく東北の旅・
さわやか信州の旅・年越しスキー・大勢の仲間とのキャンプ・・
      と一杯の思い出を作ってくれたリバちゃんです。中でも、みのずみACでの和歌山のS氏との出会いは
  我が家にとっては、その後のキャンプライフに大きな影響力があったのは、言うまでもありません。
       しかし、、将来の排ガス規制や今後の我が家のライフスタイル等の事も考慮し、
思い切って買い換える決心をしました。本当に本当にありがとうね。 良い方にお嫁入りして欲しいと
願うばかりです。
    
      足掛け7年  57000km  

    





  

こんにちは、ZIL君

2004年、6月3日 バンテック社 NEW ZIL 君が我が家にやってきました。  
悩んで・迷ってやっと、購入までに至りました   
その日は、朝から ソワソワ・ドキドキ、仕事も うわのそら 状態   
駐車場に入った時、ドキドキは頂点に達していました。   
オオモリさんの嶋本氏から車の説明を聞いて、解かったような、解からないような状態でしたが   
いつもの何とかなるだろうと思い、仕事が終わり次第に荷物の運び入れをしました。
もう、大変でした。今回は、使わないものは車には積まない主義でいきましたが、
やはり、どうしても入らないものが・・・ 
その後2.3日は、荷物の整理をする為夕食をキャンピングカーの中でにコンビニ弁当で済ませました。
やっとの思いで片付けてもなんだか自分のキャンカーって言う感じがしない。
そのうち、我が家のZIL君って言う実感が湧いてくるでしょう

さあ、これから我が家の思い出作り第2章の始まり始まりです。


 



NEW Zil改造

お出かけ日誌