
このたびは 岩元仁税理士事務所のホームページにアクセスしていただきありがとうございます。
細心の注意をもって情報を掲載するように致しておりますが、岩元仁税理士事務所は、掲載された情報の内容が正確であるかどうか、有用であるかどうか等については、いかなる保証も致しません。
自己の責任でもってご判断いただくよう お願いいたします。
また、このサイトに掲載された情報にアクセスし、または、その情報を利用し、あるいはこのウエブサイトをご利用になったことにより生じるいかなる損害についても岩元仁税理士事務所は責任を負うものではありません
|
2.会計
|
 |
2.会 計
日々の正確な帳簿づけがポイントです
帳簿づけは、税金申告のためだけではなく、ましてや他人のために行うのでは
ありません。
わが社のために自分自身ために行うものなのです。
◆◆◆ 正確な帳簿付づけで経営にやくだつこと ◆◆◆
日々正確に帳簿を付けることは、経営上、様々なメリットがあります。
例えば次のようなことが可能となります。
【こんなことが可能となる】
①:意思決定に役立つ資料の作成
②:収益力の把握
③:財産状態の把握
④:適正な納税
⑤:法的防衛
⑥:対外的信用につながる資料の作成
◆◆◆ 帳簿づけの際の注意事項 ◆◆◆
経営に役立つ正確な帳簿づけを行うために、次のことを実行しましょう。
【帳簿づけのポイント】
①:「経営の基本の一つに会計があり、その基本は帳簿付けである」ことを
肝に銘じる。
②:その日の取引はその日のうちに漏れなく記帳する。
③:自社で毎日記帳する。
④:相手先、内容等を明確かつ正確に記帳する。
⑤:ボールペンで記載する。
⑥:領収書等に「証第 号」と連番を付け、帳簿にも同じ番号を記入して
照合しやすいようにする。
⑦:いつ・誰が・どこで記帳するのか決めておく。
⑧:帳簿及び請求書等はいつでも取り出せるように整理・保存しておく。
これらを助けるための会計ソフトFX2があります
詳しくは 当事務所まで
利益の出る体質に改善しよう!
経済環境が厳しい中で利益を出していくには、売上げを増やすか、費用を節減
するしかありません。
売り上げを増やすには?
利益のもとは売上げです。売上げがなければ利益もありません。その売上げは、
「価格」×「数量」で決まります。
売上げがなかなか伸びない厳しい状況ですが、今一度次のような事項を
チェックしておく必要があります。
①:価格(販売価格または価格体系)を見直していますか。
②:客単価を上げる対策を講じていますか。
③:客数を増やす対策を講じていますか。
④:付加価値を上げる工夫をしていますか。
⑤:自社の商品・製品等の品質やデザインを常に改善していますか。
⑥:お客様への商品等の提供の仕方を工夫していますか。
等々
費用の見直しをする
売上げの伸びが見込めないとなると、利益を出す体質にするには、
費用を節減しなければなりません。
費用については、余計なものやムダのものは削減し、活かして使うことが
重要になります。
費用見直しのポイントは次のとおりです。
①:役員報酬を見直す。
②:仕入れを見直す。
③:不採算部門・商品等がないか見直す。
④:固定費の節減が可能かどうかを改めてチェックする。
⑤:過剰在庫は早めに処分する。
⑥:不要不急の資産があれば処分する。
⑦:支払金利の圧縮を検討する。
等々
詳しくは 当事務所まで |
|
|
|