■ Dojin Information ■ |
すたじおいのP同人いんふぉめーしょん
研究倶楽部CX4発行作品です。(すたじおいのP大協賛) |
![]() |
Princess☆Princess! ● B5オフセット 98ページ ● 初版発行 : 2004年8月15日 ● 初出イベント : コミックマーケット66 ● 執筆者 : 島風あさみ ムーンダイバー いのうえこうじ 金子月蕉 雑器 ----------------------------------- ● 研究倶楽部CX4オリジナルマンガ シリーズ、これでホントに最後なの!? の第六集! ダイヤモンドのように輝くいくつかの場面が ・・・うまく言えないけれど、僕たちの宝物さ! サヨナラは言わないわ、つづきはまた いつか! ----------------------------------- ● いのうえこうじ 掲載作 「姫の無風」24ページ。 フツウの女子高生、姫乃と彼女を守る謎の 忍者、無風。ちょびっと奇妙なふたりの、 ちょびっと奇妙な逆セクハラほんのりラブコメ。 ワタクシ初のちょっとエッチっぽいシーンも あり!?・・・とか言ってもぜんぜんたいした こたないんですけど〜〜。 |
![]() |
ニンジャ武芸帳 ● B5オフセット 80ページ ● 初版発行 : 2002年2月17日 ● 初出イベント : COMITIA 59 ● 執筆者 : いのうえこうじ ムーンダイバー 金子月蕉 島風あさみ ----------------------------------- ● 研究倶楽部CX4がお送りする少年マンガ シリーズもいよいよ第五集! 光あるところに影がある。まこと栄光の陰に 数知れぬニンジャの姿があった・・・って言う けど、ホントかな? ----------------------------------- ● いのうえこうじ 掲載作 「秋葉忍び恋」16ページ。 4つ子のくのいち、その1人、秋葉が恋した のは、自分が守護する那奈島領の若殿さま だった!ほんわかラブコメっぽいマンガ。 実はこっそり、初めて描いたラブコメだったり します。 でも、秋葉のラブラブシーンより、春花とジイ のかけあいとかが一番好きなシーンだったり します。 |
![]() |
オレたちは天使だ! ● B5オフセット 74ページ ● 初版発行 : 2000年12月30日 ● 初出イベント : コミックマーケット59 ● 執筆者 : いのうえこうじ ムーンダイバー 雑器 島風あさみ 金子月蕉 ----------------------------------- ● 研究倶楽部CX4オリジナル少年マンガ シリーズ第四集! 執筆陣も5人に増えて益々にぎやかに! 天使は出るけど悪魔は出ない、あと、 麻生雅人も出ません。運が悪けりゃ死ぬ だけさ! この頃にはフォトショップにもだいぶ 慣れてきて、「探偵ものがたり」より格段に 表紙がキレイです〜! ----------------------------------- ● いのうえこうじ 掲載作 「まひるの天使」 16ページ。 生死の狭間から生き返った少女の背中には 天使のような羽根が・・・!ガッツと根性で 運命を切り開くエンジェルコメディー(?)。 なんとなく自分風ほのぼのコメディーを模索 しだしたカンジの一編です。 |
![]() |
探偵ものがたり ● B5オフセット 68ページ ● 初版発行 : 1999年8月15日 ● 初出イベント : コミックマーケット56 ● 執筆者 : いのうえこうじ ムーンダイバー 雑器 島風あさみ ----------------------------------- ● 研究倶楽部CX4オリジナル少年マンガ シリーズ第三集! 今回のテーマは「探偵」です! ・・・なんですけど、怪盗とか宇宙ヤクザとか ヴァンパイアとか、探偵とはあんまし関係ない ものが続々登場! この巻から私が表紙&裏表紙を担当して おります。フォトショップを使って塗った初めて のイラストがこの本の表紙です!出来として はかなりアレですが、それもまた微笑ましい ですネ!ネ? ----------------------------------- ● いのうえこうじ 掲載作 「探偵物語2099 ポリスBAN外地」16ページ。 引退寸前の老宇宙刑事と謎の少女の ドタバタクライムストーリー(?) |
![]() |
みずあそび ● B5オフセット 40ページ ● 初版発行 : 1997年12月29日 ● 初出イベント : コミックマーケット53 ● 執筆者 : 雑器 いのうえこうじ 島風あさみ Y.KOYA ----------------------------------- ● 研究倶楽部CX4オリジナル少年マンガ シリーズ第二集! 「水」をテーマに3人の執筆者が濡れたり かけたり大騒ぎ!?ちょっと薄めだけど、 たぶんダイジョウブです! この巻より、雑器さんによる人気シリーズ 「ヒヤシンス姫」がスタート! 私も大ファンです! ----------------------------------- ● いのうえこうじ 掲載作 「Fighting Dragon Fish」 8ページ。 モンスターをどついてまわる人魚少女の 短編。本職のあまりの激務に出来がかなり アレな一編。でも、私は好きです! (当たり前ですね〜。) |
![]() |
恐るべき子供達 ● B5オフセット 44ページ ● 初版発行 : 1996年12月29日 ● 初出イベント : コミックマーケット51 ● 執筆者 : いのうえこうじ 島風あさみ ----------------------------------- ● 記念すべき、研究倶楽部CX4オリジナル 少年マンガシリーズ第一弾! 宇宙に地上に子供が暴れまくる2編を収録。 ----------------------------------- ● いのうえこうじ 掲載作 「PIRATES OF CHILDHOOD 生死を問わず! エネルギーカプセル1年分 またはパフ365 個・・・なーんてね。」 17ページ。 長ッがー!なに、このタイトル!? この頃はタイトルの付け方もよく わからなかったと見えます。 放課後宇宙海賊少女のお話。 ほぼ初めてくらいのマンガ執筆だったので、 出来がかなりアレな一編。 でも、私は好きです!!(当たり前ですか 〜。) |