平成24年2月


パチンコは日々精進。自分の稼働を反省する意味でも、打った日はできるだけ更新するよう心掛けています。

・表記の見方及び用語について

126 5000 3連(45)

↑ 5.000円投資の126回転目で当たって、3連した、という意味です。
時短の回数振分がある機種は、(45)のように時短回数を表記しています(ラウンド振分のある機種も同様に表記)。

( )で別に括って表記している場合を除き、連荘回数には時短引戻を含めています。
突確等の出玉の無い当たりは「当たり回数」にはカウントしていません。
なお、ST機種の場合、ST終了後の回転数にST回数は含んでいません。  

回転数・・・21.5/K ←千円当たりの平均デジタル回転数。表記出玉に基づいて計算しています。
仕事量・・・過剰当・欠損分を補正し(=運の要素を省いて)、自分がその日どれだけの仕事をすることができたか、を表す数値。
期待収支・・・ネット上のシミュレーターを元に、回転数・回転率・持玉比率等の数値を入力して算出される収支見込


2月分まとめ

稼働日数:8日
稼働時間:約67時間
総仕事量:80.610円
現金収支:±0円
貯玉増減:-17.600個(43玉店)、+34.300個(27.5玉店)

今月は現金収支がプラスマイナスゼロで、貯玉の増減のみでした。
打てる台が見つからずに迷走していた序盤、そして11日の紀元節に「逃亡者おりん2」を初打ちしてその甘さに驚かされ、ようやく打てる台が見つかったと欣喜雀躍し、その後はひたすら「おりん2」を追う日が続いたのでした。

しかし、その結果待っていたのは大幅な欠損・・・。
逆に期待値的にほぼゼロ〜マイナスの台を打った27.5玉店で+12万円分の運勝ちを記録し、力技で月間収支をプラスに持って行ったという、なんとも皮肉な結末となりました。

で、この「おりん2」なのですが、

・実戦 5回(通常時回転数9.404回転)
・欠損 -268R(-33.500個)
・実収支 +3.300個(=7.600円)

という結果となりまして、これを見ると「はぁ〜、俺は何て不幸なんだ・・・」と思わず肩を落としそうになりますが、冷静に考えると「通常時1万回転も回していない状態なので、所詮は短期的なスパンでの確率の揺らぎに過ぎない」という事なのでしょうね(逆に、エヴァ7などは大幅な余剰を出している訳だし)。
ただ、いささか手前味噌ではありますが、「回る台を」「セオリー通りに」打ち続ければ、3万個以上の欠損を出しても実収支をプラスにする事が出来る、というところを少しは見ていただければ、と。

さて、年度単位で収支を付けている自分にとって、来月は最終戦。
現在、初の年間収支3桁達成まであと一息、という状況にあるので、何とか目標を達成して有終の美を飾りたいところです。


会者定離は浮世の習い?

2月25日(土)

現在放送中のNHK大河ドラマは『平清盛』だそうで。
自分は日曜の夜8時には9割方自宅にいないので、ここ数年大河ドラマは見ていないのですが、『平家物語』は昔から好きな作品でして、タイトルもそれにちなんで付けてみました。
「出会った者には必ず別れが来る」といった意味の無常思想を表した言葉ですね。

何故こんなタイトルなのかというと、話は昨日の日記の続きになる訳なのですが・・・・本日も逃亡者おりん2を打つべく朝一で43玉店へ。そして、先週と同じ台を押さえることに成功。
見た感じ、命釘は先週と変わっておらず、打ってみると最初の1.000円で28回転。
これは先週と同じ釘で打てる、と確信したのですが・・・・。

CR逃亡者おりん2E
(43玉交換。トータル確率16R=137.7 等価ボーダー17.2)

124   6.000  単(5R×1)
(179)       (飲まれる)
607  20.000   5連(16R×2、下5R×1、5R×2)
431         7連(16R×2、下5R×1、5R×4)
542         2連(5R×2)
315         3連(16R×1、下5R×1、5R×1)
168         単(下5R×1)
587         2連(16R×1、5R×1)
172         単(下5R×1)
131         ヤメ(PM21:40)

通常時回転数 2.277 22当(16R×6、下5R×5、5R×11) 最終出玉 3.757個
回転率 24.5/K(16R=2.010個、下5R=630個、上5R=480個で計算)
期待当 265R(-102Rの欠損=下アタッカー分の出玉(1R=125個)で計算)
仕事量 14.351円  

体感的には「先週と同じ」だったのですが、人間の感覚というのは実にいい加減な半面、数字というのは真に正直な訳で。
28.8/K→24.5/Kと、これだけはっきり表れると「閉められた」と判断せざるを得ません。

・先週→28.8/K(2.326回転・持玉比率82%)=仕事量 26.600円
・今週→24.5/K(2.277回転・持玉比率76%)=仕事量 14.300円

ここまでガクンと期待値が急降下すると、流石に辛いですね。
店としても、「日当2万の台なんて、客に打たす気はさらさらないよ」といったところなんでしょうか。
でも、この「エース台(と勝手に命名)」は少なくともヘソ20超で回るし、右は触られていないので玉増えは順調だし、他に期待値を積める台もなさそうだし・・・という訳で、空いていればまた打つことになるかもしれませんし、或いは今回でお別れとなるかもしれません。

・・・それにしてもこの台、1/239の機種なのに、打つ度に毎回毎回600〜700と当たり前のようにハマるのはどうにかならないものか。

明日の日曜は久方ぶりに日本橋に出かけるので、今月の稼働はこれにて終了です。

今日の収支・・・・貯玉-6.600個


終焉の刻か、それとも・・・

2月24日(金)

本日は有給休暇。
なので、またまた逃亡者おりん2目当てで43玉店へ。
先週の台は先客がいたので、別の台へ着席。

・・・・しかしどうもヘソの回りが悪く、11.500円分で223回転。
と、別の台が空いたのでさっそく移動すると、僅か3回転で当たり。それは良いのですが、単発で飲まれて追加投資に入ると、この台もさっぱり回りません(電サポ中の玉増えは問題無し)。
流石にこれは席を立とうか、と迷っていると追加10.500円分の162回転(この間、何と15.4/K)で当たったので、玉増えで相殺できれば、と思って持ち玉の限り続行する事にしたのですが・・・。

CR逃亡者おりん2E
(43玉交換。トータル確率16R=137.7 等価ボーダー17.2)

226   12.000  単(下5R×1)
(202)        (飲まれる)
364   10.500  2連((下5R×1、5R×1)
131         5連(16R×3、下5R×1、5R×1)
654         単((下5R×1)
342         飲まれヤメ(PM16:55)

通常時回転数 1.317 9当(16R×3、下5R×4、5R×2) 最終出玉 0個
回転率 21.8/K(16R=2.010個、下5R=630個、上5R=480個で計算)
期待当 153R(-77Rの欠損=下アタッカー分の出玉(1R=125個)で計算)
仕事量 1.565円

駄目だな、これは。
元々こうだったのか、それとも閉められたのか? 可能性としては後者の方が高そうですが。
明日も打つ予定なので、出来る限り先週と同じ台を確保して、もう1度試してみたいと思います。


夕方に飲まれて撤収となったのですが、今日は3連休の初日という事で時間もあるし未練も残る、という訳で、貯玉フリーの27.5玉店へ移動することに。

到着すると、相変わらず店内はガラガラ。
数台ばら撒いた末、先日劇場版を観たと日記で書いたエウレカセブン Spec2を少し打ってみることに(1/394で確変率77%のMAXバトルタイプです)。
すると、僅か4回転で疑似連1回からニルヴァーシュ役物が合体し、突然画面がぼやけたような演出が始まり、それが止まらなくなる。もしや・・・と思って固唾を飲んで見守っていると、なんと劇場版全回転ではありませんか。いやはや、何という奇遇でしょう。
何はともあれ、15R確変大当たり。なのでここから継続率77%の本領を発揮して爆連じゃ〜と意気込んでいると、10回転もしないうちにいかにも弱そうな予告から通常図柄で当たって、ラウンドバトルでもtype the ENDのバスクードクライシスを喰らい、ワンセットで終了。

いかにも自分らしい展開だなぁと苦笑いしつつ、電サポ中の盤面右の削りが目に付いたので即ヤメでいったん玉を流し、また何台かばら撒いた末に真・三国無双LSBを打ってみることに。
1/299で、1/67のSTを81回転というミドルST機種です。

CR真・三国無双LSB

283  3.375個  4連(16R×3、4R×1)
0          ヤメ

最終出玉 6.226個 回転率19.2/K(16R=2.010個、4R=500個で計算)

エウレカもそうだったのですが、この店は右打ち機種でも容赦なくスルー・アタッカーを削ってきますね。ヘソの回りは21.0/Kあったので追ってみたのですが、削りが酷いので即ヤメ。
結局何をしに来たのかよく分らないまま、運勝ちで浮いた分を貯玉して店を出たのでした。

今日の収支・・・・貯玉-9.000個(43玉店)、+3.100個(27.5玉店)


逃亡したのは・・・

2月19日(日)

昨晩は早朝3時就寝だった事もあり、朝は見事に寝坊・・・。
それでも、逃亡者おりん2を打つべく、バナナとおにぎりだけを食べて大急ぎで43玉店へ。
30分遅れで到着するも、幸い昨日の台は空いていました。

CR逃亡者おりん2E
(43玉交換。トータル確率16R=137.7 等価ボーダー17.2)

109   4.500  単(5R×1)
(177)       (飲まれる)
213   1.500  単(下5R×1)
(192)       (飲まれる)
284   4.000  4連(16R×2、5R×2)
250          2連(16R×1、下5R×1)
399         3連(16R×1、下5R×1、5R×1)
718         単(5R×1)
135         4連(16R×1、下5R×1、5R×2)
107         2連( 下5R×1、5R×1)
127         逃亡(PM19:10)

通常時回転数 1.542 18当(16R×5、下5R×5、5R×8) 最終出玉 6.154個
回転率 28.8/K(16R=2.010個、下5R=630個、上5R=480個で計算)
期待当 179R(-43Rの欠損=下アタッカー分の出玉(1R=125個)で計算)
仕事量 17.572円

明日から職場の研修が始まる事もあり、今日はできれば21時位に上がろうと思っていたのですが・・・昨日の寒さの影響か、どうも風邪の初期症状っぽい悪寒が。
近くの薬局で買った風邪薬を飲むと今度は眠気が襲来。
日が沈む頃に3倍ハマリに見舞われて持ち玉壊滅寸前となり、今日はこれで早く帰って寝よ、と思っていると最後の箱の底が見えた位の状態から当たり、3箱まで回復。
嬉しかった半面、もうこれ以上打つのはしんどかったので、ここでギブアップすることにしました。

・・・・それにしてもこの釘、果たしていつまで持つのでしょうか。
というのも、今日ずっと隣で打っていた客(推定30代位)。
電サポ中は精密機械のような動きで止め打ちして当たる度に携帯に数字を入力して・・・といかにも玄人っぽい感じでした(昨日はいなかったのですが)。
専業なのか兼業なのかは知りませんが、高時給台に専業が目を付けて連日で抜きまくる→店は対策を講じる→自分のような週末パチンカーが土日に行った頃には見るも無惨に閉められている、というのは方々の店で今まで散々経験したパターンですからね。
そうならない事を願っています。

演出面について、その3。
通常時は相変わらず退屈ですが、前作同様、画面端に「雑学豆知識」のテロップが流れるのは良いですね。
「日本で最初に鉛筆を使ったのは徳川家康」とか「最も多くの卵を産む生物はマンボウ」とか(^^;。

今日の収支・・・・貯玉+2.100個


雪の日に

2月18日(土)

今週は、本当に週末が待ち遠しかったです。
というのも先週ようやく見つけた久々の高時給台、逃亡者おりん2
平日に打てなかったもどかしさを週末に解放や、とばかりに松屋で豚汁付きのいつもより贅沢な朝食を食べ、気合いを入れて朝一で43玉店へ。
先週と同じ台を押さえると、見た目釘が動いた痕跡は無いのでさっそく打ち出し開始。

CR逃亡者おりん2E
(43玉交換。トータル確率16R=137.7 等価ボーダー17.2)

62   2.500  10連(16R×4、下5R×1、5R×5)
692        6連(16R×3、5R×3)
215        単(下5R×1)
135        5連(16R×1、下5R×1、5R×3)
488        3連(16R×1、下5R×1、5R×1)
353        2連(16R×1、5R×1)
270        4連(16R×2、下5R×1、5R×1)
206        単(下5R×1)
321        ヤメ(PM21:55)

通常時回転数 1.942 32当(16R×12、下5R×6、5R×14) 最終出玉 18.483個
回転率 29.0/K(16R=2.010個、下5R=630個、上5R=480個で計算)
期待当 226R(+50Rの過剰=下アタッカー分の出玉(1R=125個)で計算)
仕事量 26.051円

軽い初当たりで十分な持ち玉を確保でき、その玉で次の700弱のハマリを乗り切る、という理想的な展開でした。数字的にも大満足の内容で、やっぱり玉増えする台は偉大だと改めて実感。
今日は随分と雪が降っていましたが、規定時間まで打ち切って氷点下の中を帰路に着いたのでした。

演出面について、その2。
煽りの多い演出も2回目という事で何となく慣れてきました。
要はSANKYOの「らんま1/2」と同じく、何が出ても「あ〜、はいはい」てな感じで期待せずに見ていれば良い訳ですね。
ちなみに今日は、時代劇の名脇役・福本清三氏の演じる勝利確定の対戦相手「勝蔵」を見ることができました。

今日の収支・・・・貯玉+17.400個


ようやくまともな台が打てました

2月11日(土)

今週は多くの店で2月の新台入替がありました。
マンネリを打破する意味でも新台を打ってみようと思い、いつもの43玉店へ。
第1候補として考えていた逃亡者おりん2は、ヘソ釘が上げ調整でなかなか良さそうに見えたので、これを押さえる事に。

この台は、大当たり確率1/239で確変率50%(突確無)、出玉は5Rと16Rの振り分けがあり、時短100回固定、というスペックです。ST機では無いのですが、最近流行りの銭形やスケバン刑事等のライトミドルタイプの対抗馬的な機種と言えるかもしれません。

CR逃亡者おりん2E
(43玉交換。トータル確率16R=137.7 等価ボーダー17.2)

368   15.500  単(下5R×1)
109         単(下5R×1)
(243)        (飲まれる)
297    2.000   5連(16R×2、下5R×1)
292         4連(16R×2)
580          2連
232         3連(16R×1)
247         6連(16R×2)
340         単
661         ヤメ(PM22:05)

通常時回転数 2.326 23当(16R×7、下5R×3、上5R×13) 最終出玉 6.397個
回転率 28.8/K(16R=2.010個、下5R=630個、上5R=480個で計算)
期待当 270R(-96Rの欠損=下アタッカー分の出玉で計算)
仕事量 26.644円

下アタッカーはかなり優秀で普通に打ってもオーバー入賞が多発しましたし、電サポ中は2個打ちで開放毎に合わせると時短100回で下皿が一杯になる位玉増えしました。

今日は初当たりがやたらと重く、かなりの欠損発生で勝つことはできなかったのですが、久々に(本当に久々に)満足のいく稼働ができて数字を残す事が出来ました。
ようやく見つけた日当2万超のお宝台という事で、是非とも連日で打ちたいところなのですが、明日はオフ予定なので来週に持ち越しです。
願わくは、江頭2:50の時のように速攻で締められませんように・・・・。

ただ、スペックは良い半面、演出は問題だらけですね。
前作同様、実写映像を使った液晶画面は美麗で良いのですが・・・肝心の演出バランスが殆ど崩壊しています。
特に、最終まで進めば対決リーチへ発展するカウントダウン予告。しょっちゅう起こるものの大半はガセだし、ごくまれに最終まで発展しても対決リーチで当たり前のように外れるし・・・。
次回予告(赤文字)からカウントダウン予告へ進み、これは流石に最終まで行くだろうと思って見ていると途中で終わってしまい、リーチすら掛からなかった時は思わず目が点になりました。

今日の収支・・・・貯玉-600個


付記・CR逃亡者おりん2Eの釘考察

ヘソ周辺。
サミーの台らしくステージ性能は抜群で、中央の窪みに嵌った玉は横からの干渉が無い限り原則全て入賞していました。

ヘソは一見平凡に見えますが、(この角度からだと若干分かりづらいのですが)上げ調整になっており、道釘〜ジャンプ釘で跳ね上がった玉をしっかり受け止めるような感じでしたね。

盤面右。

赤丸で囲った2つの釘が明らかにマイナス調整で広げられており、実は最初見た時に最も危惧したのがこの箇所でした(電チューはこの上にあるので関係ありません)。

しかし、実際に当たって打ちだすと、若干の零れはあるものの、大勢に影響はなく一安心でした。
ハンドル全開の右打ちでは玉に勢いがつくので、この部分は高速で通り抜けていくようなイメージでしたね。

逆に、この箇所から下に落そうと思えば、青で囲った2連釘を下に向けるのが効果的なのではないでしょうか。


The hopeless truth, is the reality that can't be hidden

2月5日(日)

今日は朝から眠くて疲れも残っており、休むべきかどうか迷ったのですが、昨日が消化不良だった事もあり、43玉店へ出かける事に。
”掛け持ち爺さん”対策として、黄門ライトを押さえるべく開店と同時に入店・・・が、一足遅かったようで、今日もまた座っています。流石に朝一なので掛け持ちはしていないのですが、2台あるうちのネカセが良く回る方の台をしっかり押さえています。
もう1台の方を打ってみるも、こちらは回らないのですよね(2.000円分で31回転)。
なので、プレ海・甘を1.000円分打った後(17回転)、スケバン刑事に移動。
今日の台はいつも打っているのとは違う台だったのですが、通常時の回りも悪くなかったので腰を据えて打ってみる事に。

CRびっくりぱちんこ スケバン刑事 M3
(43玉交換。トータル確率4R=33.1 等価ボーダー16.6)

500    22.500 単(4R×1)(0)
(30+22)      (飲まれる)
30+84   3.500  6連(16R×1、4R×5)(30)
171         単(4R×1)(0)
30+163        単(4R×1)(0)
30+15        単(4R×1)(0)
30+20        2連(4R×2)(30)
102         3連(16R×1、4R×2)(30)
318         単(4R×1)(0)
(40+)16      2連(4R×2)(30)
158         飲まれヤメ(PM18:15)

通常時回転数 1.547 18当(16R×2、4R×16)=合計96R 最終出玉 0個
回転率 20.9/K(16R=2.000個、4R=500個で計算)
期待当 187R(-91Rの欠損) 仕事量 2.267円

次第に回りも低下し、16Rも殆ど引けないので捻る機会も少なく・・・。
ラストの保留玉からの鉄仮面チャンス成功等、飲まれる寸前の当たりが3回程あって、ここから起死回生なるかと期待したのですが、結局奇跡は起こらないまま淡々と飲まれて終了・・・。

なお、タイトルの英文は、平野綾の『May be can't good-bye』の一節より(すべて英語の歌なのですが、こういうのを作詞できる彼女の才能というのは凄いと思う)。「絶望的な真実は、覆い隠すことのできない現実です」といった意味で、下手な実戦を延々と重ねる近頃の自分にぴったりのフレーズだと思ったので付けてみました。   

今日の収支・・・・貯玉-11.600個


逃げ足の疾きこと風の如く

2月4日(土)

15分遅れで43玉店へ。
今日は水戸黄門ライトか甘海で、と思っていたのですが、黄門ライトは”掛け持ち爺さん”が2台とも占拠しており、プレミアム海物語・甘を打つことに。

CRAプレミアム海物語 SAA
(43玉交換。トータル確率6R=41.8 等価ボーダー17.5)

154  8.000  単(6R×1)(17)
(89)       (飲まれる)
152  3.000  当たらずヤメ

回転率 21.6/K 仕事量 -2.000円

出玉・サポ増えともに良好だったのですが、通常時の回りが20と少しではこれ以上の追い金はどうなんだろう、と思い、止める事に。
その後、スケバン刑事や他の甘デジにばら撒き、1度として当たらず。
時刻はまだ13時でしたが、どうも今日は気乗りがしなくなり、ネットカフェへ一直線とばかりに早々と店を出たのでした。

今日の収支・・・・貯玉-9.400個


ビハインド・ザ・マスク

2月3日(金)

本日は、貯玉27.5玉店が15時開店の時間差オープン。
流石に派手なイベント告知はないのですが、新台入替でも無いのに金曜日に時間差営業という事は、土日に向けた撒き餌として釘を開けるのでは?と期待して仕事帰りに行ってみる事にしました。

有給休暇の端数が2時間あったので、それを取得して15時過ぎに職場を発ち、16時前に到着。
時間差という事を考えて甘〜ライトを打ちたかったのですが、京楽〜海系辺りは先週と比べて釘が動いた跡がなく、逆にヱヴァンゲリヲン7はこれ見よがしに命釘が開けられています。
なので、消去法からエヴァを打ってみることに。
見た目通り回りは良く、22〜23ペース。スルーが問題だけどこれはいけるかも、と思ったのですが・・・。

CRヱヴァンゲリヲン7 MRWA
(27.5玉交換。トータル確率15R=96.2 等価 ボーダー17.0)

166  1.875個 6連(BBK×1
(39)        3連
(38)       2連
107        単
(44)         単
(96)        4連
266        単
(56)        単
189        暴走→2連
(46)       7連(BBN×1)
114        ヤメ(PM21:25)

通常時回転数 442 28当(15R×26、ビーストボーナスN×1、K×1)
初当確率 1/116   最終出玉 33.158個
回転率 13.5/K(15R=1.420個、ビーストボーナスN=1.420個、K=1.120個で計算)
期待当 4.6(+23.2の過剰)
仕事量 -6.040円

いやはや、電サポ中の玉減りの何と凄まじい事か・・・。
スルーが閉められて、電チュー横の連釘もマイナス調整されているので、「開かない、拾わない」の二重苦でした。
ヘソの回りは最後まで20オーバーペースを維持していたのですが、今日は幸いにして過剰当たりが続き、通常時よりも電サポ滞在時間の方が遥かに長かったので、結果このような情けない数字に。

仮面の下の真の顔は・・・というありがちなトラップ台でしたね。
こんな台に引っかかって貯玉使用で仕事量マイナスを叩き出した自分・・・阿呆としか言いようがないです。

今日の収支・・・・貯玉+31.100個


戻る