半分青いの故郷 岐阜県恵那市岩村の五平餅

2018年11月21日〜22日
五平餅の本物を食したく東濃へ出かけました。
21日 栗東I.C.から中央道恵那I.C.〜岩村〜明智(大正村)〜恵那峡 (かんぽの宿恵那峡)泊
22日 中津川で栗きんとん〜土岐市美濃焼団地で美濃焼を楽しみ〜中央道〜名神〜栗東I.C.。

明智鉄道岩村駅

明智鉄道岩村駅

岩村の町並

岩村の町並

おみやげ屋

おみやげ屋

ふくろう商店街

ふくろう商店街

五平もちみはら

五平もちみはら

五平餅

五平餅

高札場

高札場




超伝導 リニア 搭乗記録

乗車日2018年4月5日 10:35発
2015年の初回試乗回より応募を重ねた結果2018年度第1回目の試乗会に当選しました。今回は募集時の案内を参考に第1便で応募しての好結果となりました。滋賀県守山市からの参加なので前泊(河口湖)翌日午前中にリニア試乗、午後は富士山スバルラインで5合目を目指しましたが雪のため4号目の大沢駐車場までとなりました。

実験線

実験線

リニア入線

リニア入線

500KM

500KM

500KM

500KM

500KM

500KM

501KM

501KM

501KM

501KM

500KM

500KM

試乗感想 最高にスムーズ

始動から時速150〜160キロまではタイヤ走行のため少々の振動は感じますが、その後の浮上走行時は振動も音も全く感じませんでした。このリニア走行での40分(名古屋-品川)となれば、快適さにおいて実感として20〜30分程度に思えるにではないでしょうか。