兵庫県丹波市
生郷自治振興会
(いくさと じちしんこうかい)

まだ作りかけなので、 あなたは カウンタ 番目のアクセスです。


生郷自治振興会は丹波市東小学校区の11自治会と関係団体の協議会組織です。


生郷(いくさと)は明治40年(1907)に石生の「生」と本郷の「郷」を取り生郷村と呼ばれていました。
しかし昭和30年(1955)に生郷村、葛野村、沼貫村、幸世村、旧成松町が合併し,氷上郡氷上町が誕生したのを
機会に生郷は氷上町の東地区となりました。
そして平成16年(2004)に氷上郡は丹波市となり市域が拡大したので、東地区は元の名前に戻り生郷地区となりました。

ちーたん、はばタン
丹波市のマスコット「ちーたん」(左)と兵庫県のマスコット「はばタン」 (生郷交流会館前にて)


生郷自治振興会のホームページは現在更新を行っておりません。( ̄へ ̄|||) ウーム        


丹波市のサイトなどで紹介されているのをリンクしておきます。

生郷自治振興会の紹介

生郷地区カルテ[PDF]

生郷元気な地域づくりビジョン計画書(概要版)[PDF]

生郷元気な地域づくりビジョン計画書[PDF]

生郷交流会館の紹介























     
     


Copyright (C) 2013  生郷自治振興会 〒669-3464  兵庫県丹波市氷上町石生700-1 TEL 0795-82-2666
連絡先メールアドレスは生郷自治振興会の紹介のページに掲載されています。
http://www.eonet.ne.jp/~ikusato/
広報業務連絡  report