ikamoti工房       HOME  BOTTOM   作業小屋の自作  作業小屋詳細写真

作業用電動工具紹介     2018/12/22 掲示 

 工房で使用している電動工具を紹介します。
ほとんど一般用の日曜大工仕様のものですがよく活躍しています。
ここでは紹介していませんが電動工具以外でもたくさんの工具や器具を使っています。

 
メーカー 日立工機
機種   コードレスインパクトドライバ
      WH12DMR
購入日  2005/09/28
主な用途 ドリルチャックを付けビスの先穴あけ
メモ  古いがよく働く。やはり日立が一番
  TOP
メーカー 日立工機
機種   コードレスインパクトドライバ
      FWH14DGL
購入日  2017/02/13
主な用途 ビスの打込み
メモ ビスの打込みや先穴はコードレスでないと
  TOP
メーカー リョービ
機種   ミニサンダS-5000
      75×105mm
購入日  2017/02/13
主な用途 細部の磨き仕上げ
メモ 小さいので扱いやすい
  TOP
メーカー マキタ 
機種   ランダムオービットサンダ
      ペーパー寸法125mmBO5030
購入日  2018/10/30
主な用途 木材加工前の荒削り#80
       及び最終磨き仕上げ#240
メモ とても強力でよく磨く。少し持ちにくい
  TOP

メーカー リョービ 
機種   ランダムサンダ RS-115
購入日 不明
主な用途 木材の切断後の磨き#120
メモ 購入してから30年以上になる。可変スイッチが壊れたので直結している。
 


自作の固定箱に設置して切断した木材の方を動かして磨きます。コンセントスイッチを使用。

  TOP
メーカー マキタ 
機種   190mmマルノコM585
購入日 2015/6
主な用途 木材の切断
メモ 刃が大きいので良い
  TOP
メーカー SHINKO 
機種   ディスクグラインダSDG-100J
購入日  2017/8/7
主な用途 塩ビパイプやブリキ板の切断
メモ 以前は日本製を使っていた。これはいまいち
  TOP

メーカー マキタ
機種   ジグソー4300SB
購入日  不明
主な用途 木材曲線部の切断
メモ これもランダムサンダーRS-115と同じくらい古いが壊れないので買い換えられない。
 

自作のジグソーテーブルに固定して使うことも多いです。

  TOP

メーカー 日立 
機種   丸ノコPS-6A 160mm
購入日  不明
主な用途 木材の切断
メモ これもランダムサンダーRS-115と同じくらい古い。
 

自作の丸ノコ台に設置して使っています。
直角や幅寸の切断に便利。


  TOP
メーカー リョービ  
機種  ドリル PD1201VR 
購入日  不明
主な用途 ダボ穴あけ
メモ 垂直ドリルスタンドに付けて使用。
  TOP
メーカー E-Value  
機種   乾湿両用掃除機 20L EVC-200PCL
購入日  2016/06/17
主な用途 作業小屋の清掃
メモ 床がおが屑だらけになるので週に一度は掃除します
 

 TOP      HOME   作業小屋の自作  作業小屋詳細写真

 ikamoti工房  

ここまで