 |
プチマーガレットのリング
見えにくいでしょうがピンクと青のバージョンを作ってみました。 |
 |
エコクラフトのバック
あいちっちとおそろいで作りました。 |
 |
レジャーマット入れ(あいちっちの幼稚園グッズ)
入園してから必要と言われてあわてて作りました。 |
 |
三角巾(あいちっちの幼稚園グッズ)
お料理教室の時に使用します。
入園後急に言われて作った作品です、 |
 |
エプロン(あいちっちの幼稚園グッズ)
お料理教室の時に使用します。
入園後急に言われて作った作品です。 |
 |
スモック(あいちっちの幼稚園グッズ)
工作の時に使います。 |

|
体操服入れ(あいちっちの幼稚園グッズ)
いろいろなものを入れて帰ってくるから
少し大きめで作りました。
|

|
お弁当セット(あいちっちの幼稚園グッズ)
箸入れとコップ入れとお弁当袋の3点セット
|

|
靴入れ(あいちっちの幼稚園グッズ)
持手の部分にちょっと苦心しました。
|

|
リュックサック(あいちっちの幼稚園グッズ)
調整ひもと小物ポケットがポイント
大作だった割にあまり使われていない。
名前のアップリケがかわいいでしょ。
|

|
ピアニカ入れ(あいちっちの幼稚園グッズ)
ピアニカが重いので紐の部分を強化して
作りました。
|

|
座布団カバー(あいちっちの幼稚園グッズ)
キルティングなので夏は暑いかも?
|

|
北海道旅行に向けて作った作品
二人の大好きなポケモン柄で作りました。 ポケットのボタンが見分けるポイントです。 |

|
北海道旅行に向けて作った作品
本当はパパとお揃いで作るはずだったけどパパの分が間に合わず・・・(T_T)
肩のリボンがかわいいでしょ。 |

|
京都の生地屋さんで、かわいいポケモンのハギレを見つけました。
70センチしかなかったので、簡単ジャンパースカートにしました。 |
|
こどもブティックで見つけた型紙で作りました。ちょっと生地が厚かったので着られる時期が短そうです。(^^;) |
|
リバーシブルものに初挑戦。くまの形にミシンをかけるのがむずかしかったです。(@_@) |
|
帽子作りに挑戦!上手くいかず何度も仮縫いをし直した苦心の作です。(>_<) |