地下二階の1月からTAKE OFF♪
[08.01.31.Thu]
休憩時にコーラを買って飲もうと、キャップ部分を思い切り回したら、キャップ部分が変形し尖っており、手を切った罠。。。。(´・ω・`)イタイ
[08.01.30.Wed]
そんなわけで本日は壮行会。
もつ鍋屋さんで飲んで、そっから二次会でスナックに行ってまた飲んで。
タクシーを使い、なんとか終電で帰宅。
[08.01.29.Tue]
明日、上司A氏の壮行会(2月から名古屋へ出向なのだ)の際にプレゼントとしてクオカードを買おうとしたけど、コンビニで即買いができなかったので諦め、同期のYと共にふてくされてモスで晩御飯。
[08.01.28.Mon]
残業時間中のことだが、オートバックスっていうのが何かの技名っぽいと急に思いついたので
「オォーーットッ、バァックスッ!!」
と言いながら手を交差してみた。
目が合った先輩I氏と爆笑。
その後「スーパーオートバックスなら?」と聞かれたので
「スゥーパァー・・・・・・オォーーットッバァックスッ!!」と言いながら(以下略)
[08.01.27.Sun]
朝、やはり冬のこの季節に男4人が1部屋で眠ることへの限界を感じたのか、寒さにて起床。
というか、エアコン無しの掛け布団一枚ってのがきつかったか・・・掛け布団もOと兼用だったし(´・ω・`)
喫茶店でモーニングを食べようかと悩んだけど、金山から名古屋まで電車で移動してから、喫茶店で小倉トーストを食べてから、朝昼飯として名鉄百貨店にあるまるやのひつまぶしを食べました。
それからナナちゃんを観てから、T宅に戻ってから本日は解散・・・。

が、Oのナビにより高速に乗るのを手間取っていると、Tから突然の電話で眼鏡を忘れていることが判明し急遽T宅へ舞い戻る。
ところがぎっちょん、Sが用事で18:00までには京都駅にいたいとのことだったので、Sには新幹線で京都へ帰ってもらうことに。すまぬ
だもんで(名古屋弁)、Sを金山駅まで送りOと2人で名阪にて帰路へと着く・・・予定が、ダメが余所見をしていたせいで、本来降りるべき上野で降りれず、迷子、山道を走る走る。
なんとか帰宅してから、Oを木津にある友人宅へと送り届け、今回の旅行は無事終了。
振り返ると、ほんとにSに迷惑掛けた。ごめんよ
[08.01.26.Sat]
予定通り10:00に自宅を出発し、京都駅前には11:00には到着。すばらしい。
でもO君とS君と合流したのが11:04だったので4分遅刻だと弄られる。ふざけるな。
京都から京滋バイパスを使って名神高速に乗って名古屋へと向かおーなんて話してたあと、京都駅から少し走ったとこで遠くに高速の看板を発見。<緑の看板ね
これで名神に乗れるのかな?てか、こんな道路できたんや、な〜んて思ってたら信号待ちで
乗る乗らないの話になったとき「名神って書いてたで」とOの発言。
道路には前の車で文字が隠れてはいるが「神」の文字。
よぉーし、パパ乗っちゃうぞーヽ( ・∀・)ノ
ってなって乗ってみると・・・
阪神高速だった。。。
あたふたとうろたえる一行。だが、ここでSが「うろたえるな!ドイツ軍人はうろたえない!!」な〜んて、判る人にしか判らないネタを披露。
Sがシュトロハイロム化してしまい「飲んでる場合かー!」とか「ナチスの科学は世界1ー!!」とハイテンションなS。
そんなSやOがいたおかげで、名古屋へ向かう間の車内の会話は非常に濃かった。
ガンダムからJOJOからスパロボから・・・、中々どうして、こういった会話が久々だったので嬉しかったりする。
Oの素晴らしいナビのおかげで、無事予定より1時間程遅れて到着。(´・ω・`)
Tと合流してから味噌煮込みうどんを食べた。うまうま
食後にスーパー銭湯で名古屋市を一望しながら露天風呂に入り、それから金山駅前にある世界の山ちゃんにて手羽先を食し、T宅にて飲み飲み。
ちなみに年末に行って買ってきたSへの福井土産を忘れて、みんなからボロクソに怒られた罠。ガッデム
[08.01.25.Fri]
定時後に同期のYや先輩とハマーで飲みのみ。
酔っていたとはいえ、ダメは思っていることが態度に出易いんで先輩に対して失礼じゃなかったろうか・・・どきどき。
な〜んて、今更ながら思ってる。
明日から、元地元の友人T君宅(名古屋)へと旅行。
出張以外で名古屋行くのっていつ以来じゃろうか・・・万博以来かな?
[08.01.24.Thu]
昼食に鍋が出た。

ただそんだけなのにやたらテンションが上がった。
ごめんなさいねー、ほら、ダメ人間だから
[08.01.23.Wed]
一歩が楽しみで楽しみで、仕事中からあれこれ妄想をしていただけに、夢の対決が見れずという結末に絶望した。
インファイターの一歩だからこそ、対ボクサータイプ(スイッチがね)のランディーボーイに噛み合うのだと結論をつけて楽しみにしていたのにぃぃぃっ!!
そうそう、冷たい校舎の時は止まるの感想を書いた。
てか、久々に読んだ本の感想を書いた希ガス。。。
[08.01.22.Tue]
営業K氏と共に修理の仕事に行きました。
思えばコレが初修理だったりするのかな?今まで改造やら不具合やらの対応しかしたことないし(´・ω・`)
これから修理物件なんかの数をこなして営業の手助けを!!ってのが会社の狙いだそうだけど、どうなることやら・・・。
中国出張から帰ってきた上司I氏のお土産で、フカヒレ味のプリッツを食べてたときに話題になったんだけど、フカヒレと春雨の違いが判らないダメは負け組みだろうか・・・てかさ、フカヒレって味無くない?
食感を楽しむツウの食材というイメージがあるのだが。。。
帰宅後、グレンラガンのDVD7巻が来てたんで日が変わろうかという時間だったけど観た。
[08.01.21.Mon]
昨日の晩に、朝食のデザート用に杏仁豆腐を買ったんだけど店員の兄ちゃんがスプーンを付けてくれないことに絶望したー!!
手で・・・いやいや、一気飲みを・・・できるかっ!!ってなわけで諦めた(´・ω・`)
あ、設備的にまだまだ調整必要なんだろうけど、制御屋の出番はしばらく無いんで(明後日もしかしたらある)とりあえず帰還。
22:01の知立発で終電でなんとか帰れたさ。
[08.01.20.Sun]
本日帰還予定だったが、急遽アクチェータ追加になったんで、配線&プログラム変更の為に居残り。。。
あぁ・・・コンビニTシャツにコンビニトランクスが増えていく・・・。
[08.01.19.Sat]
当然本日もお仕事。
昨晩の飲みのせいで風邪を悪化させた模様。
てか、名古屋寒いよー。
[08.01.18.Fri]
本日は名古屋出張。
知立駅まで電車で行ってから、先輩T氏に車で迎えに来てもらった罠。
23:30までお仕事。
そっから、上司陣の強い希望により居酒屋で飲み飲み。
辻村深月さんの冷たい校舎の時は止まる(下)を読了。
[08.01.17.Thu]
明日は名古屋出張。
日帰りの予定なので伸びないようにココに祈るぜ。
[08.01.16.Wed]
風邪が悪化、なのに忙しさの波が押せ押せというか、イケイケというか・・・あぁ、頭が痛い。
冷えピタを買ったんだけど、先輩が「肉って書いた後に野菜って書いてやる!」なんて言われたんで貼らずに取っといた(´・ω・`)
[08.01.15.Tue]
昨晩、寝る直前に観た東京マスメディア会議がくだらな面白かった。
深夜番組とはこうあるべきだっ!と強く思ったシダイ。(サラリーマン川柳:よきかない 10年たてば おっかない)
今日は朝から不具合対応やら、出張前の打ち合わせやら、承認図と、忙しさに追われた日。
こんなにテンパッてるのに滋賀に緊急で出動したりしてるってどうなのさ。。。
[08.01.14.Mon]
本日からお仕事。世間では成人式・・・懐かしいなぁ(゚д゚)
それはそうと、どうも風邪をまたも引いた模様。
頭が痛いし、喉も痛い、熱っぽいし、どうにも体長もとい、体調が悪いと精神的にも弱気になってしまい、性格が暗い方暗い方へと行ってしまい参ってしまう。
残業を終えてから、先輩I氏とT氏との3人で夏場によく外注さんの工場に行った際に寄っていたスパゲティ屋さんへ行きました。
1人暮らしの話、ボードの話、スタッドレスの話と、なんでもない、何にもならない話をだらだらとしただけ。
でも、こういった時間の過ごし方が凄く好きだったりする不思議。
[08.01.13.Sun]
朝、がっちりマンデー観てから昨日プレイの途中で寝てしまったペルソナの続きを・・・
どんだけ嵌ってるんだと自問しつつも、適度に出てくるサブキャラに愛着が沸きに沸いております。
[08.01.12.Sat]
朝からベッドでごろごろしながらペルソナ3をプレイ。
ヤヴァイ、プレイが止まらない!コワイコワイ、気が付いたら日が変わるってーの!!
一日の8割がたペルソナをしていたと思われ。
[08.01.11.Fri]
残業中に、先に帰ったはずの先輩連中から会社近くにあるくら寿司に呼び出され、晩御飯はくら寿司で頂くことになった。
仕事をしてて呼び出されたのだから、当然遅刻(?)扱いになるのだが、それで罰ゲームにとお茶にわさびを入れるは、通常の3倍のお茶粉を入れるなどを先輩がネタを用意していたのに、あまり美味しくないな〜とは思いながらも普通にお茶を飲むダメ人間。
もうちょいで飲み干すって辺りで先輩I氏があまりにも不憫なのでネタバラシをしてくれたのだが、言われなければ普通にヌルーしてたさ(´・д・`)
食べたお皿を5枚回収ゾーンに入れると、タッチパネル上でスロットが回りだし、当たるとガチャポンが出てくるのは上手いと思った。
みんなで合計50皿食べれたのは、絶対にコレが原因やも。
[08.01.10.Thu]
本日Amazonよりペルソナ3が届いたので、日が変わる直前に帰宅してからプレイ。
プレイしてから気づいたけど、なんという運命的な時間帯での初プレイだろうか・・・とは思いつつも、これから少しずつプレイしていく所存。
相変わらずのBGMの良さ、世界観の良さ、ペルソナ召喚の方法と、色々と魅力を感じる要素が多いんだけど、何よりも順平を見ていて飽きないのが一番の魅力では?と1時間ばかしプレイして思ったシダイ。
[08.01.09.Wed]
新規物件ではなく、改造物件ということ、線番の並びなどよりも如何に配線をし直さなくて済ますかどうかというところが設計の為所だったりする・・・。
キャパオーバーです。
そんな単語が頭を過ぎるが、とりあえず残業するだけしたらぁ〜!!と意気込んでみた。
辻村深月さんの冷たい校舎の時は止まる(上)を読了。
面白い・・・久々に感想を書いてみよう。そう思ったさ。
[08.01.08.Tue]
残業時間中に先輩K氏がメーラーの調子が悪いので、テストでダメにメールを送ってきたんだけど、メールの内容が以下の内容だった。
件名:たのめ〜る
本文:『あっ!バインダーが無い。そうだ!頼めバインダー。』
そんなわけで早速返信。
本文:『なるほどっ!バインダーが無い。そうか!買えバインダー。』
・・・仕事量が膨れ上がってきてるというのに、何をやっているのだろう。(´・ω・`)
たのめ〜る
[08.01.07.Mon]
年末に行った設備で異常が出たとかで飛んでいくも、ダメ達が着いたときには異常が出ない状態になっていて(´・ω・`)ムゥ
おそらく、工場内の温度が低すぎるのが原因なんだろうけどなぁ・・・と目星だけは付けれたので良しとするか。
てか、ワーク置き場に設備を置くなよーってのと、気温が朝方だとマイナスになるってのはどうかと思う。
[08.01.06.Sun]
明け方までWarRockをしていたせいで起きたら昼とかいうオチ。
そっからDVDレコーダーに録画しておいたのだめを観て、ベッドの上をゴロゴロして昼寝してしまい、気が付いたら夕方。
う〜ん、勿体無い休日の使い方だったかのぉ。
晩、人誅の辺りの話が思い出せなかったのでひっさびさにるろ剣を読んでみた。
ってか、佐之助が出てくるとついニヤケてしまうのはきっとニコニコのせいだろうなぁ。アーッ!
[08.01.05.Sat]
本日もお仕事。
・・・ちっ、流石に人が少ねーな。(´・д・`)電車の中サミシス
しかーし、最近電車が楽しみでならない、ぃゃ、電車内じゃなくても良いんだけど。
というのも最近になって冷たい校舎の時は止まるを読んでいるんだけど、2007年度で最もクチコミで広まったと帯に書かれていただけに、カナーリ面白い・・・っていうかカナーリ自分好み。
不可解な現象有りきでのミステリなんだけど、その現象についての作者なりの考察なんかをいれて、そういった法則のみありですよー、他は現実と同じなので頭を働かせて下さいよーってのは凄く好き。
話自体も好みだし、こういった明るくダークになれる作品は好きだわ。
ダメ人間ってヤツは明るい絶望が大好きなんだよきっと。
晩、ペルソナのアニメを観て、ペルソナ3を買おうかと真剣に悩んだのは内緒。<今更って言うな(´・д・`)
てか、ペルソナを出すときは「ペルソナー!!」って叫ばんかぃ、「ぺぺぺぺ」でも「ぺるそ〜な!」でも可なんだけどさぁ・・・ねぇ?
[08.01.04.Fri]
本日より仕事始めー。
そんなわけで出勤・・・まぁ多くの中小企業が今日から仕事みたいで、別にコレといって取り上げる内容でもないんだけどね、一応ね。
晩からは、大学時代のメンバーで新年会。
なんと、今回はK君が相方様を連れてくるということで、完璧弄って下さい的な会合を日本橋の味園というお店で行ったりする(´・д・`)ヨクヤルナー
しかし舐めてはイケナイ、本来は今日で名古屋に帰らなければならないTまでもが、Kと相方様とのキスを写真に収めるとかいう変な野望の為に無理くり参加するとかいうんだから効果絶大杉。
当然、久々に会うメンバーも多く、会うのが卒業式以来という輩もちらほらと出てくる出てくる・・・楽しいな、おい。
何にせよ、ここぞという時には強くて妙なところで急に弱くなる1人暮らし鍋奉行(´・д・`)bグッジョブ
おそらく今回の主役(当然Kね)と裏方(コレはT)を除いてのMVPはアンタだよ・・・。
そうそう、宴もたけなわってとこでKが相方様と同棲してるってのと、この春に結婚しますーっていう発言があって大いに驚いた。
もう別に変な歳でもなく、むしろ普通なんだろうけど・・・ねぇ?ナゼか想像すらしていなかったので、急にKが遠い未知の存在に思えた罠。
[08.01.03.Thu]
引き続き寝正月。
ちょうど、ゲームセンターCXも全て観終えたし、丁度良いっちゃー丁度良いんだけど、明日から仕事だと思うと鬱だわ('A`)
あ、そうそう。
加入していないのにナゼか観れるWOWOWでどろろをやっていたんで、映画館で観て以来久しぶりにじっくり観る。
ちなみに1月のタイトルはモロに影響受けてます。(´・д・`)フェイク
[08.01.02.Wed]
すんごい寝正月ぶり、ゲームセンターCXのDVDが全て悪いと言ってみる。
まぁ、昼からは地元の友人M氏とイオンに福袋を買いに出かけたわけなんだが・・・え?福袋の中身?ソレは聞かないでくれ(´・ω・`)イマイチダタ
[08.01.01.Tue]
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
そんなわけで続きー。
年越し蕎麦を無事に食べ終えてから、前から計画していたゲームセンターCXモドキを行いました。

ちなみにソフトはFCの『チャレンジャー』。
2008年初のゲームがコレか。
何にせよプレイ、で、このゲーム、なんとタイトル画面でレベル(難易度)を下げれるという仕様で、T君に指摘を受け早速レベル1にするダメ人間。<今まで雷や鳥にやられ続け、列車ステージを越した記憶が無かった
そしたらあーた、1面の列車ステージの難易度がガクッと下がってダメでも越せるレベルに!!
おぉー、ステージ2はこんなだったのかー、と広大なMAPをつき進む。
途中、クジラが体力を回復してくれるとは知らずにクジラを撃破し続けていたり、トラップや蟻地獄を抜け、ようやくラスボスのステージ。
・・・・・・ドン・ワルドラド(ラスボス)が倒せない_| ̄|○
ナイフを当てても、飛び越えても一向に倒せる気配が無く、倒せないモノなのだと思い、無視するがマリア姫(ピーチ姫と同義)を閉じ込めている牢屋は開こうとしない。
ここで30分程行き詰る・・・で、いい加減停滞するのも不味いってことで、携帯で攻略サイトを見て『ナイフを連続で4回当てれば倒せる』という情報を入手し、ようやくクリア。(01:35)
クリア後は、魂斗羅をしたり、ロックマン2をしたりしながら、日の出は拝みたかったので、携帯で目覚ましをしつつ就寝。
起きて07:20程で日の出を拝めたんだけど、やっぱり雲がじゃまして日の出の瞬間は見れなかったりする(´・ω・`)

日の出を拝んでからは、T君を家まで送り帰宅。
帰宅後はDVDレコーダー君で録画しておいたガキの使いを観ながら寝正月。
ごくらくごくらく。
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る