まだ出会ったことない9月を探しに行かなくちゃ♪
[06.09.30.Sat]
朝、歯医者に行ってきました。
本当は今日で通院は終わる予定だったんだけど、「あ〜、こんなとこに虫歯がありますね〜」なんて言われてしまい、通院はまだ続くみたいです。(´・ω・`)
それはそうと、歯医者さんの受付の人が、どっからどうみても知人を老けさせた顔にしか見えなかった為(<失礼ですか?そうですか)、その子と仲の良い友人Kに「その子のおばちゃんって歯医者さんで働いてる?」って聞いたら速攻で「働いてないで」との返答。
え〜〜っと、でも遺伝じゃなかったらあのキツネ顔はなんだというのだ!?との疑問が残ったわけで・・・。<ただのキツネ顔なだけか。そうか。
歯医者さんから帰るついでに、恒例のワンピースを買いに本屋さんへ。<ちなみに何故本屋さんかというと、もうブックオフに続きが置いてないからー
そんなわけで、精華町にある三洋堂で新刊をごっそりと大人買い(つっても5冊)。
[06.09.29.Fri]
アメリカ出張はほぼ無くなったんだけど、もしもの時の為に準備やら、今持っている物件の引継ぎ、住んでいる地元を弄られたりして気がつけば終電。
早く帰るつもりだったんだけど・・・・まぁ、楽しかったから良いか。<良いのか?
[06.09.28.Thu]
何やら雲行きが怪しくなってきた。
というのも、昨日日記に上げたアメリカ出張のことなんだけど、客先は現地にうちの社員を1人でいいから寄こせって言っているんだけど、うちのお偉いさんがこれに対して猛抗議。一応ダメのチケットの手配はしてはいるんだけど、行く必要性が無い!無料じゃないねんぞっ!!ってな具合。
そんなわけで、月曜日の13:20関空発の便なのですが、月曜日の08:00まで行く行かないで結論が出ないとのこと・・・・つまり、出張準備をして月曜日は出社しないさってこと。
小学校の遠足じゃあるまいし、行くなら行く、行かないなら行かないとハッキリして欲しいんだけどなぁ(´・ω・`)
↑の出来事で若干凹んでいたら、友人O君から東京に行かないか?とのお誘いがあり、ここのとこ出張してないわ、アメリカ出張も無くなりそうだわで遠出していなかったので旅心が疼き、この誘いに飛びついてみました。
まぁ、行くのはアメリカ出張があろうが無かろうが関係ないような日程にしてみたんだけど、メンバー的にリメンバーTOKYOってとこになるのかな?>去年の年末
奥田英朗のイン・ザ・プールを読了。
[06.09.27.Wed]
来週から行くアメリカ出張の行き先がインディアナ州ということが判明しました。
でもって、先輩S氏にインディアナ情報を聞いていると・・・
「前にバーズタウンにあるケンタッキー州に行ったやろ?」
「あ〜、去年の年末にそういえば行きましたねぇ」
「あっこから何号線かは忘れたけど、北上して行けばそのうち看板で『おいでませインディアナ』って出るわ」
「へぇ〜、てことは結構寒かったり・・・・おいでませ?」
「あぁ、Welcomeやね」
Welcomをそういう訳し方する人に初めて出会ったよ(゚д゚)
そんなわけで、来週はインディアナな人になってそうです。
[06.09.26.Tue]
駐輪場で定期を買おうとしたら、駐輪場のおっちゃんに「学生やないんやね」と笑いかけられたりしました。
何故だろう・・・・昔なら、年下に見られるのに抵抗があったのに、今は普通に嬉しい罠。
高校生?なんて聞かれたときは、そら〜調子に乗るぐらいに(゚д゚)
[06.09.25.Mon]
・・・・ニヤリと思わず笑み。
経理の人に稲妻空裂刃を食らって、頭突きで応戦!!と思っていたら、なんと肩に給料明細が!?
そんな感じ(゚д゚)ワカリズライデスカソウデスカ
まぁ、何が言いたいかというと、すべらない話を昨晩観るの忘れたぁーっ!!ってこと。(関係無)
山口雅也のミステリーズ《完全版》を読了。
[06.09.24.San]
目がテン!起きに失敗・・・でも、がちマン起きには成功。
で、がちマンを観ていて思ったんだけど、ウォシュレットって何故かしてるときって乙女チクになるんだけど、これってダメだけかしらん?<早速乙女チック
昼からは恒例(?)になってきた、ワンピースを買いにブックオフへ、そして網戸のコロを買いにBixへとGOしました。
[06.09.23.Sat]
普通に出勤日だったんで、朝、電車の中ガガランとしていたんで休日だったことに気付きました・・・ってのは置いといて。
ここのとこ、パソコンの調子が悪くて困ってます(´・ω・`)全然最初の文面と関係無いなオイ
パソコン本体にちょっとした衝撃があるだけでフリーズしたり、いきなりネットが繋がらなくなったり・・・う〜ん、何故じゃろう。。。
埃が溜まりすぎてるのが問題なのかしらん?と、NANAを読んで現実逃避。
[06.09.22.Fri]
帰り、更衣室で着替えている最中に先輩K氏がいきなり「トイレに行きたい」なんて言いだすもんだから、
「ガマンして下さい」と答えると・・・・。
「お前、オレを膀胱炎で殺す気か!?」
「ぃゃぃゃ、膀胱炎じゃ流石に死なないでしょ・・・・、てか、そんなにガマンできるんですか?」
「できるかっ!!オレは抜群に意志が弱いからな!!」
な〜んてやり取りになり、他の部署の上司が先輩K氏の顔をチラ見。
そうです、あの顔が膀胱炎で死ぬ顔ですよ〜(゚д゚)
[06.09.21.Thu]
ようやく、ひぐらしの鳴く頃にのデイブレイクをプレイ。
そして、芸の細かさに驚愕。
うぅ・・・面白いよコレ。と、秋の夜長に1人デイブレイクな日・・・・そのうち誰かと対戦でもするかな?かな?
[06.09.20.Wed]
さ、寒い・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
長袖Tシャツを着て行けば大丈夫だろう、っていうノリだったんだけど、家を出て1分で(ポン酢に跨るまでの時間)反省。
参りました・・・寒いよ。
10月から1人でアメリカ出張に決まりそうで、みんなから「これで見納めやな〜」とか「人質は下っ端の宿命や」などと好き放題言われマスタ(´・ω・`)
あ〜、ミステリの弾丸補給なんかの準備しないとな〜。
[06.09.19.Tue]
今日、営業新人のM君が怒られているのを聞きながら、まだ半年しか経っていないのに無茶言ってるなぁ〜、なんて一瞬思ったんだけど、もう半年も経っていることに今更ながら気付いた。
設計に上がっても、センサーや、プログラムを入れて調整したりする為によく現場に居るせいか、あんまり製造を離れた実感が沸かなかったけど、もうそんなに経つんだ・・・・。
[06.09.18.Mon]
暇だ・・・。
つーわけで、朝から以前に地元の友人Kから教えてもらっていた、教育番組でお姉さんが凶悪な絵を描いたという話を調べたり、ネットだけで販売するという、ガチャピンとムックの清涼飲料水、ガ茶を調べたりしながら暇つぶし。(゚д゚)コレハコレデオモシロイガ
すると姉K氏が兄嫁M氏からNANAを借りてきてくれたので、ひたすら読む。
途中、昼寝や柔道を観ながらひたすら読む。
[06.09.17.Sun]
07:00起き成功。
何やら、昨日の晩遅くに兄T氏と、その嫁M氏が家に帰ってきていたみたい、んでもってM氏にNANAを借りるという条件で、ハチクロを全巻M氏に貸したりと、朝から賑やか。
ゲームをしたり、ワンピースを読んだりとしていて、23巻の最後でおもっくそ泣いてしまったので、続きを買う為に夕方から再びブックオフへとGOしました。
なんだろ、このまま何事も無く3連休を消化するのも悪くないような、悪いような・・・・でも、暇だ。(ドーン)
[06.09.16.Sat]
本日は先週に続き、朝から歯医者。
最初に「今日は詰めるだけです」なんて言いながら、「ん〜、少し削りますね〜」なんて急に歯を削りだした時、歯医者さんってドSなんじゃないだろうか?なんて思ったり思わなかったり・・・・(*´Д`*)ハーン
治療が終わり、昼食を食べてからは大学時代の友人Tと一緒に百貨店へと買い物。
有名メーカーのスーツやネクタイの桁がオカシカッタんで、二人してこんなん着たら迂闊に電車で座ったり、ご飯食べたりできないじゃないか!と、どうせ買わないのにいらぬ心配をしたりしながらブラブラ。
そしてゲームコーナーで、真剣にネット対戦がしたいが為にDSを買おうか悩むダメ。<マリカーとかね
う〜ん、どうしよう(゚д゚)
ネクタイや財布など、T君の買いたかったものを買い終えた後は、押熊にあるブックオフで立ち読み、そして例によってワンピースを衝動買い。・・・いや、衝動じゃなくて、ちゃんと計画して買ったんかな?今回は。。。
[06.09.15.Fri]
ディ○ニーに怒られるかもしれないが、今日、先輩K氏と話していた話題は『プーさんは本当に蜂蜜しか食べないのか?』といった下らない内容。
志半ばで倒れていく仲間達を乗り越え、ようやく生まれ故郷へと辿り着く鮭を、自慢(?)の爪でガッサリ・・・・。
まさに野獣!野に放たれた獣!!キングオブフォレスト・・・・プーさん。
「そもそも、なんで『さん』付けやねん、絶対『プー』って呼んだら本人に『さんは?』って言われて後付けした感じやし」
とK氏は語る。
うん、そういった細かい設定はまったく知らないけど、良いことも嫌なこともトントンといった感じで今日も平和だ。(´ー`)
[06.09.14.Thu]
どうもここ最近仕事で怒られてばかり・・・・、そして言われる内容がかなりメチャクチャな内容で怒られているにも関わらず、怒られているダメ自身はその内容を信じ込み深く落ち込む。>先輩に言わせれば「なんでそんなことで鬼の首を取ったかのようにお前を怒ってるかが理解に苦しむなぁ」とのこと
そして落ち込むだけ落ち込んでから、何故怒られなけりゃならんのだ!これで文句ないだろうっ!!
と、図面を修正したり、部品を注文し直したりするわけ・・・・なるほど、怒りは仕事の原動力としてかなり適しているなぁ。。。
本多孝好のFINE DAYSを読了。
[06.09.13.Wed]
連日の雨のせいか、急に気温が下がりエアコン要らずの日。
涼しい・・・てか、むしろ寒いぐらい。
冬っ子のダメにはちょうど良い感じ(*゚ω゚)
[06.09.12.Tue]
明らかに、ダメのキャパをオーバーしているであろう機械の担当になったわけなんですが、上司や先輩の援護があることを考えてか上司のGOサインが出ました。
さらばっ!雑用な日々!!こんにちわっ!テンパった日々!!
[06.09.11.Mon]
朝、出勤途中で先輩K氏と会ったときに、土曜日に歯医者に行ったことをK氏に話したのですが・・・。
「こないだの土曜日に、奥歯が痛かったから歯医者に行ったんですよ。
そしたら、医者が虫歯だけやなくて、これは親知らずやね〜なんて言うもんで、吃驚しましたよ」
「んなもん、オレなんか胸が痛かったから、医者に行ったら、恋ですね、って医者に言われたぞ」
ぃゃぃゃ、例えその医者がブラックジャック級に凄い医者で「これは恋だ!!」と断言したとしても、こないだまでキャバ嬢に嵌っていた、28歳のK氏が言う台詞じゃねー!
ダメの書いた図面が間違っており、上司に自分の尻は自分で拭けよ、と言われたので久々にドリルで穴を開けたり、タップでねじ穴を切ったりしました。
で、久々にしたのに、めっさ上手いこといったので誰かに見せたい衝動に駆られたのですが、元々ダメのミスでしなくてもよい加工をしてるんだよなぁ・・・・と気付き、一人胸に締まっておく。と、ここで書いておく。
[06.09.10.Sun]
本日も日曜日お決まりの07:00起きコース。
目がテン!のパパイヤもそうだけど、がちマンのハーゲンダッツ、そしてカブトの展開に朝からテンションが上がる上がる・・・・。
そして、そのテンションのまま昨日衝動買いしたワンピースを読んで号泣。16巻ヤバスギス
いい歳して漫画で泣いた後は、おもっきし昼寝。
なんてーか、幼少の頃に戻ったような自由奔放な時間の潰し方。少し古いけど、気分はまさに大奥(゚д゚)
んでもって、地元の友人M氏が暇やしどっか行こー!と電話してきたので、奈良にあるくるみの木という手作りの雑貨も取り扱っているカフェへとGOしました。
抹茶小豆と黒胡麻アイスの最中を食べたんだけど、味はそこそこGOOD。
てか、結構混んでいた為、最初に予約だけして順番が来るまでカフェの奥にある雑貨店を物色しながら時間を潰したわけなんだけど、こっちのが気に入った罠。
全体の雰囲気はサツキとメイの家みたい・・・かな?まぁ、マイナスイオンがムンムンしているような感じでした。
晩。姉K氏が東京より凱旋。
開口一番で「お姉ちゃん、セレブを味わってきたわぁ〜」と、1泊普通では4万円弱掛かるホテル(でも、ネット予約や期間限定かなんかで1万円強)に泊まった面白体験をトーク(<一方的に)。
高級ホテルでの田舎物丸出しの失敗や勘違い、聞いていてこっちが恥ずかしくなるような、まるで修学旅行に行った中学生のようなオバカな行動。なるほど、姉K氏と、その彼氏であるK氏に掛かると高級ホテルはこんなにも笑いの要素があるのか・・・と、少しだけ尊敬(?)。
一頻り話し終えた所で「ハチクロは?」と聞くと、「あぁ、重かったから着替えやなんかと一緒に明日宅急便で届くわ」とK氏。
にゃろう。こっちがメッサ楽しみにしてたってーのにこういうオチかヽ(*`Д´)ノサイシュカーン!
島田荘司さんの水晶のピラミッドの感想を憩うに載せました。
[06.09.09.Sat]
朝、昨晩から急に奥歯が痛み出した為、歯医者さんへGOしました。
少しぐらいの痛みなら我慢してでも行かないようにしていた為、歯医者を訪れたのは高校生の時以来だから・・・なんと7年ぶり。
そうか〜7年ぶりかぁ、7年ぶりにこの歯医者独特の匂いを嗅いだことになるのかぁ・・・ぶるぶる。
で、診てもらった結果。
虫歯もあるにはあったんだけど、親知らずが奥歯に当たり歯の噛み合わせが悪くなっていたとかなんとか。
実際、レントゲン写真を見てみると親知らずが真横に向かって(奥歯に当たる形)生えてきてたみたい・・・。処置として奥歯と親知らずが当たる箇所を削ってもらったわけなんだけど、あくまで応急処置。いずれどうにかしないとイケナイみたい(´・ω・`)ユウウツダワ
昼からは、車の無料点検の案内が来ていたので、車を販売店まで乗って行き無料点検をしてもらい、その足で押熊にあるBOOKOFFでワンピースをまたしても衝動買い。
ヤヴァイねコレ・・・泣けるねコレ。
[06.09.08.Fri]
晩、東京へ向かった姉K氏から、『ハチクロの10巻を買ったから買わんでええよ〜。』
といった内容と、『流石最終巻!新幹線の中で泣いてもーたわ。』といった軽いネタバレ気味なメールが入りました。
あぁ・・・早く東京から無事に帰ってきてね。<ハチクロが
島田荘司の水晶のピラミッドを読了。
御手洗に言わすと、ダメは小学生並みの知能しか持っていないみたい・・・(´・ω・`)
てか、普通信じるでしょソレ。
[06.09.07.Thu]
昨晩、寝ているときに雷の音で目が覚める。
てか、近くに落ちたやろってのが何回も続いていたんで、当然目が覚める罠。
本日も雑用な1日。
何気に暇になれば雑用を頼まれたり・・・と、そこまで暇にならなかったのが、せめてもの救いか。。
[06.09.06.Wed]
吃驚するぐらいに仕事が無い。
なんで、1日中雑用ばかりな日。資料を整理したり、先輩K氏の「バカヤロウ、国内だろうと飛行機に乗るんはパスポート要るって」なんて大嘘を信じかけたり、その先輩を社用車で駅まで送ったり・・・。
[06.09.05.Tue]
昼食後に自販機でビックルを買おうとしたら、いつもの定位置にビックルが無く、全然違う場所に移動していたので「ビックルしたなもぅ〜」と渾身の洒落を口にしたのに、横にいた後輩のN君は完無視で「ぉ、雨止みましたね〜」なんていう無邪気な発言。
言う前から薄々予想はできたんだけど、やっぱり言えるときに言わないのは後悔するから・・・、なんて前向きになりつつも、後輩との間に溝を感じた午後。
[06.09.04.Mon]
作業中に、先輩K氏がダメのところまで来て一言。
「お前ってキモカッコイイな」
・・・・え〜っと、褒めてるんだろうか、貶してるんだろうか、どっちだろうか。
とりあえず、からかわれてるには違いないんだろうけど・・・ねぇ。
[06.09.03.Sun]
日曜日お約束の7:00〜8:30までの3コンボ起き成功。
うん、やっぱしこの時間帯が一番日曜日で輝いてるわん(*゚ω゚)
昼前に少しだけ24号線沿いの万代によって、ONE PICEを衝動買いしてから、友人Kと奈良の志津香さんで食事。
釜飯が出てくるまでの会話の内容が、何故か高校生クイズで二人ともラサールのK村君最高ヽ(*`Д´)ノとベタ褒め。
なんで名前や、両親のことまで覚えているんだろ・・・・まぁ、別にいいけど。
食後は「HDD内の容量が1Gどころか100Mを切ってもうた」とKが言うもんで、とりあえず近場のJoshinで外付けのHDDを物色したりしながらドライブ。
んでもって、結局Kの家の前で車ん中でしばらくトークして、19:00過ぎに解散。
あ、ちなみに昨日書いた心理テストをKにしてみたら『弱肉強食』と『縦横無尽』というこれまた面白解答だった罠。
[06.09.02.Sat]
本日は気持ちの良い晴れの土曜日。
気温もあまり高くなく、朝からポン酢にオイルを入れたり、ガソリンを入れたりと雑用をメキメキとこなしました。<メキメキと書くと、まるで壊れたような感じだな
でもって、調子に乗って前からしていたゲームにお金を少し掛けてプレイ。
まぁ、お金分の成果が出たかどうかの結果はお察し下さい_| ̄|○
世の中上手い具合にできています。
そして時刻は夕方。
少し前から、ウチで飼っているハナコ(ウサギ)の目が炎症を起こしているようなので、大阪は守口市にある小動物病院に連れて行って欲しいと姉K氏より命が出ていたので、姉K氏と母S氏と3人で車でGO。
第二阪奈を使った為、結構すんなり着き、他の小動物のレパートリに姉K氏と小さく(<病院だからね)ハシャグハシャグ。
「うおっ、イグアナや、でっかいなぁ・・・」(小声)
「なぁなぁ、あれってフェレットとちゃう?」(小声)
「おぉ、ほんまや、まんまラッキーみたい」(小声)
なんでも、前にK氏が来たときは、デッカイ亀が点滴を打っているというシュールな姿を目撃したとかなんとか。凄いなココ・・・。
で、診察してもらって、薄々感じてはいたのですが、どうもウチのハナコ様はどうも太りすぎているらしく、食事制限をするようにお医者さんから命が出ました。<あ、ちなみに炎症に関しては目薬で様子を見るようにと言われたのみ。
う〜ん、太りすぎかぁ。確かに、丸まっている姿は、角度によるけど本当に丸にしか見えないし、顔の輪郭がおむすび状に見えるし・・・・うん、間違いなく太りすぎだねコヤツ。
病院より帰宅途中、第二阪奈を降りたところにある五右衛門で晩御飯。
3人でスパを突っつきあいながら、ちょっとした心理テストで盛り上がる。
ちなみに心理テストの内容は
『思いつく4文字熟語を2つ言う(もしくは思い浮かべる)』
といったもので、テストの結果は、最初に思いついた4文字熟語がその人の人生観。
2つ目がその人の恋愛観になるわけ・・・・で、ちなみにダメは前からしていたんだけど、結果は1つ目の人生観が『暗中模索』で2つ目の恋愛観が『支離滅裂』(´・ω・`)
姉K氏が『一期一会』と『臨機応変』。特別ゲストで兄T氏の鬼嫁ことM氏にメールで聞いたところ『弱肉強食』と『虎視眈々』という素敵な解答が返ってきて、コッチで大爆笑。
テストの結果をM氏に教えると「ウチ、弱肉強食の答え聞いたとき、長生きするなぁって思った」とのこと。
うん、T氏ガンガレ、超ガンガレ。君の傍に虎がいるぞ。
[06.09.01.Fri]
仕事終わりに、新人のM君と少し話していたら、なんと彼が来週の月曜日に役員会議でパワーポイントを使ってうちの会社のプレゼンをしなければいけないことが発覚。
パワーポイントかぁ・・・卒研発表以来で懐かしいなぁ(゚д゚)
ダメは当然役員じゃないもんで、会議でM君の発表を見ることはできないけど、応援してるヨーヽ(*`Д´)ノ
帰宅後、高校生クイズの為テレビに釘付け。
今年のパーソナリティはオリエンタルラジオ。
最近テレビに出すぎとちゃうんかっていうぐらいにあーやべぇ、決勝戦観てて泣いちゃったよアッチャンかっこいいー!
近況ダメ模様に
戻る
トップページに
戻る