本文へスキップ

お問い合わせは
TEL/FAX:0798-54-3956
E-mail:houkago-asoboukai@gaia.eonet.ne.jp

〒665-0074 兵庫県宝塚市仁川台289-1

光明小 放課後遊ぼう会 開催の様子(2024年度・2023年度)

2024年3月 お便りから

~PTA遊ぼう会部より~
遊ぼう会の開催にあたり、保護者の皆さま、見守りボランティアの皆さま、皆さまのご協力のおかげでお当番もスムーズに決まり、無事1年間開催することができました。ひとえに、皆さまのおかげと感謝しております。また、校長先生、教頭先生、育成会の先生方の多大なるご理解とご協力をいただき、心よりお礼申し上げます。
光明小学校では、縦割りの結びつきが強く、サッカーやドッジボールで顔を真っ赤にしながら他学年の児童が集まり、いつも賑やかに遊んでいました。ミサンガを編んだり、牛乳パックの工作をしたり、カプラでみんな協力して家や船を作ったり、子どもたちが楽しそうに遊んでいるのはとても微笑ましく、また子どもたちの集中力には感心させられました。
これからも、子どもたちにとって安心して参加できる、大切な遊び場となりますよう、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。

~プレイリーダーより~
いつも元気に走って遊ぼう会に来る子どもたち。宿題をしてから、片づけの時間になるまで、サッカーや野球などで走りまわって楽しそうに遊んでいます。砂場では、一生懸命に砂をザルできれいにふるって泥だんごを作っている子もいました。
3月も遊ぼう会で思いっきり遊びましょう。上着を脱いで遊んだら、帰るときに上着を忘れないように気をつけてね。

2024年2月 お便りから

プレイリーダーより
1月は寒かったですが、遊ぼう会では子どもたちは元気いっぱいにサッカーや野球、テニスなどを楽しんでいました。ボランティアさんと一緒にコマを回したり、将棋を指したり、牛乳パック工作を教えてもらったりして、運動場でもスマイルフロアでも賑やかな声が聞こえます。つり輪やすべり台、ロープ遊具で遊ぶ姿も見られました。
2月から終了時間が5時になります。たっぷり遊べますので、遊ぼう会で元気に遊びましょう。

2024年1月 お便りから

プレイリーダーより
12月の個人懇談2日目は雨が降り、体育館で開催しました。半面ではドッジボールやバスケットボールをしましたが、その日は季節外れの暖かさで、終了までの3時間、水分を補給しながら遊びました。子どもたちは「半袖でも暑い~!」と汗を拭いながら笑顔で遊んでいました。残りの半面では、クリスマス工作を楽しんだり、カプラを身長より高く積み上げたり、今では珍しい羽子板に挑戦する子どもたちもいました。宿題にもしっかり取り組んでいました。
1月も寒さに負けず、遊ぼう会で思いっきり遊びましょう。

2023年12月 お便りから

プレイリーダーより
11月から遊ぼう会は4時30分終了になり、遊べる時間が短くなっていますが、子どもたちは時間いっぱい、元気に遊んでいます。11月10日は雨のため、スマイルフロアで開催しました。子どもたちは宿題を済ませた後、LaQや折り紙、ブロックなど、思い思いの遊びで楽しそうに遊んでいました。UNOでは、遊んでいた子が勝ったお友達に「すごいね!」と褒めているのを聞き、嬉しくなりました。一緒に遊んでくださった先生方、いつもありがとうございます。
これから寒くなりますが、12月も遊ぼう会で思いっきり遊びましょう。

2023年11月 お便りから

~プレイリーダーより~
10月の遊ぼう会でもたくさんの笑顔が見られました。運動場の奥まった木の下で「葉っぱとどんぐりでお薬作ってるの!」と子どもたち。面白い発想に感心しました。室内では牛乳パック工作に夢中になっている子が、小さく
切った牛乳パックのピースがずれないように集中して繋ぎ合わせていました。体育館でのドッジボールでは、高学年が低学年を思いやる光景が何度も見られました。遊ぼう会は心や感性が育つ大切な場所だと再認識しました。11月も遊ぼう会で思いっきり遊びましょう。

2023年10月 お便りから

~プレイリーダーより~
遊ぼう会では、多くの子どもたちが宿題を済ませてから遊んでいます。運動場では、大人数でドッジボールやサッカーをして楽しそうです。ときどき学校の先生も参加してくださり、子どもたちは大喜びです。スマイルフロアでは折り紙やオセロなどで遊んでいます。
これから外遊びによい季節です。10月も遊ぼう会で思いっきり遊びましょう。

2023年9月 お便りから

~プレイリーダーより~
7月の遊ぼう会のうち2回は体育館で開催しました。2回とも暑かったので、ボール遊びは「10分遊んだら10分休憩する」ことにしました。すると、10分遊んだ頃に6年生2人が「今から10分休憩して」と子どもたちに声をかけて休憩させ、10分後にはまた声をかけてゲームを始めたので、リーダーもボランティアさんもとても感心しました。カプラ(積み木)を自分の身長よりも高く積み上げた子どもたちは満面の笑みを浮かべていました。7月は天候が不安定で水遊びがほとんどできなかったので、9月にできるといいですね。9月も遊ぼう会でみんなに会えるのを楽しみにしています。

2023年7月 お便りから

~プレイリーダーより~
6月の遊ぼう会にも多くの子どもたちが参加しました。60人以上の日が多いですが、80人を超える日もありました。12日は今にも雨が降りそうな空模様でしたが、運動場で遊べて、子どもたちは大喜びでした。学年や性別を問わず、集団で野球やサッカー、テニスをしたり、大型遊具や鉄棒で遊んだりしました。室内ではドミノ倒しなどを楽しんでいました。帰り際に「また楽しみにしてるね!」と子どもたち。7月もみんなに会えるのを楽しみにしています。

2023年6月 お便りから

~プレイリーダーより~
5月の遊ぼう会にもたくさんの子どもたちが参加し、毎回、ドッジボールやサッカーなどで楽しそうに遊んでいました。砂場遊びも人気です。学校の先生も一緒に遊んでくださり、子どもたちは嬉しそうでした。ボランティアの方が、牛乳やジュースの紙パックで作る工作を子どもたちに教えてくださり、素晴らしい作品ができあがりました。
これから暑くなりますので、帽子を忘れずにかぶってきてくださいね。6月も遊ぼう会で思いっきり遊びましょう。

2023年5月 お便りから

~プレイリーダーより~
4月の遊ぼう会で受付に列を作った子どもたちは、学年がひとつ上がり心も体も少し大きくなったようです。運動場では、いつものようにサッカーやドッジボールをする子や、友達に引き車を引いてもらって運動場を行ったり来たりする子、お母さんに見守られながらシーソーをする入学前の子もいて、帰るギリギリまで本当に楽しそうに遊んでいました。参観日に開催をした2日間は、宿題やミサンガ作りをする子どもたちでスマイルフロアは賑やかでした。受付の周りでは、ボランティアの方が準備してくださった立体パズルの作り方講座が人気でした。
これから暑い日もありますので、遊ぼう会のある日はお子さんに水分を多目に持たせてあげてください。5月も遊ぼう会で思いっきり遊びましょう。

2023年4月 お便りから

「光明小 放課後遊ぼう会」は
子どもたちが自分の責任で自由にいきいきと遊べる放課後の遊び場です。地域住民有志とPTA会員の皆さまで「光明小 放課後遊ぼう会 実行委員会」を組織し、宝塚市より「放課後子ども教室推進事業」を委託され、月に6回程度、「光明小 放課後遊ぼう会」を開催します。遊び場の安全管理やけがへの対応、遊びの提供、遊具の整備など専門的知識を必要とする役割は、認定NPO法人 放課後遊ぼう会のプレイリーダーが担当しています。

 昨年度の活動実績
 開催回数 53回
 延べ参加者数 3,053名
 平均参加者数  58名

遊ぼう会ではボランティアを募集しています。ご参加お待ちしています。

戻る

その他、お問い合わせについて

お問い合わせにつきましては、下記の電話番号、または、メールにてお問い合わせください。
認定NPO法人 放課後遊ぼう会
TEL/FAX:0798-54-3956(平日 10時~16時)
メール :houkago-asoboukai@gaia.eonet.ne.jp

リンク

アクセス



※バナーをクリックすると
宝塚市 放課後子ども教室
「光明小放課後遊ぼう会」の
 ページに移行します