![]() |
|||
![]() |
|||
コガモがやっと撮れた。 ヒドリガモの群れにいっしょにいるが、数が少ない。 警戒心が強く近づけない上、泳ぐスピードが速い。 せっかくフレームに入ったと思ってシャッター切っても、 もうその時は枠から出てる。 動きが速いのでピントを合わせるヒマがない。 大きさが一番小さいのでコガモ。別に子供のカモではない。 見分けのポイントは大きさと、尾の前のあたりの黄色と頭のエンジと緑のコントラスト。 上の写真の左が♂、右が♀。奥のヒドリガモの♀と較べても大きさの違いがわかる。 ピリッ、ピリッ、と高い口笛のような可愛い声で鳴く。 |
|||
![]() |
![]() |
||
|
|||
まだいたコガモ | 4月半ばも過ぎているというのに、 カモ達はまだ大和川にいました。 冬に探しにくかったコガモが 餌取りによく動いていました。 2004年4月18日 大和川にて撮影 |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |