イソヒヨドリタイトルロゴ



2007年4月1日撮影
イソヒヨドリ写真1  イソヒヨドリ写真2
         
大きさがヒヨドリに似ているからかイソヒヨドリという名前がついていますがヒヨドリとは無関係。
本来は海岸や湖岸で見かけます。
私は南港や琵琶湖で見たのが始まりで、でも柏原東高校の屋上で囀っているのを見たり、
柏原市や三郷町の大和川沿いでも見かけたこともあります。
本来は海辺の岩場や断崖に棲息するのでイソ○○○○の名がついているのですが、
このようにビルもこの鳥にとっては「断崖」のようです。
今回は、王寺町の中心地の上新電機の店舗の屋上の看板で囀っているのを見つけました。
最終的に、隣の病院のビルのバルコニーにとまっている姿をゲットしました。
美声で囀る鳥のひとつで、聞けばすぐにわかる囀りです。
姿も美しく、ようやく写真に収められて久しぶりに興奮しました。
これはおそらく♀。何か巣の材料らしき物をくわえて、何度も出入りしていました。
外で見た姿は、濃い褐色で、見た目カワガラスのような感じでした。
2008年10月15日撮影
これは、隣家の屋根に留まっているイソヒヨドリ。
ある朝、何故か我が家のまわりに囀る声。
3羽以上のイソヒヨドリが、屋根瓦を磯に見立てて一日中遊び回っていました。





                                    

バードトップへのリンク トップページへのリンク