![]() |
![]() |
||
石川、河南橋上流のヒドリガモ。 堰下の岩場でくつろぎでいた。 ♂は胸元のピンクが綺麗、正面から見ると頭部がモヒカン模様が可笑しい。 |
堰上には多数のヒドリガモが泳ぎ回っていた。 他に、ユリカモメ、カワウ、カイツブリも同居。 2006年1月21日撮影 |
||
![]() |
![]() |
||
ヒドリガモのヒドリガモの群れ発見、一心不乱に草を食べていた。 | 近寄りすぎたら飛び立ってしまった。 | ||
大和川に飛来するカモも多い。(下の写真) 王寺の辺りではヒドリガモの数がもっとも多い。 コガモやマガモもいる。 オナガガモはもう少し下流に来る。 ヒドリガモの澄んだピューという声が川面に響く。 川岸を散歩していたら、 つがいで泳いでいたヒドリガモがそろって首を上下するおかしな行動を始めて、 あっ、ひょっとしたら、と思う間もなく、雄が雌に乗っかったことがあった。 それ以後カメラ持っている時は、シャッターチャンス逃すまいと思ってはいるけれど・・・・。 |
|||
2002年11月16日撮影 | |||
![]() |
![]() |
![]() |