ホームページ タイトル 本文へジャンプ
ときどき日記

今まで読んでくださったみなさま、ありがとうございます! ブログを開設しましたので
これからはそちらに書きます。よろしくお願いします!!

2008年12月24日(水)
 クリスマス会
私の生徒と母の生徒の合同で小学生までを対象にクリスマス会をしました。
今日はピアノを弾くのはお休みして、みんなでおやつ食べて、ゲームして仲良くなろう!というのが目的。

おやつのメインは今はやりの(?)チョコレートフォンデュ。
ちまたで売っているチョコレートフォンデュ用のお鍋って直径12センチくらいで小さすぎるので、友達にチーズフォンデュ用のお鍋セットを借りてきました。
いちご、バナナ、りんごの定番フルーツと、厚切りポテチ、マシュマロ、ビスケットなどを用意してみんな好き好きにチョコにひたして食べてもらいました。

お皿で受けてたべるんやで!と注意しましたが、べたべたこぼすのはご愛嬌です(*^_^*)
服を汚して帰った子のお母さん、どうもスミマセンでしたm(__)m

意外だったのはいまどきの子供はビスケットがあまり好きじゃないこと。
私も今でこそそんなに食べないけど、子供のころは好きだったように思うんだけど・・・。

♪ポケットをたたけばビスケットが〜 なんて曲も今の子供は共感できないかも!?

ゲームは定番のビンゴ。
音符や音楽の記号を使ってやるところはうちのオリジナルかもしれません。
景品は千代紙(笑)で申し訳なかったんだけど、みんな盛り上がってくれてよかったです。

それから・・・終わって写真を撮るのを忘れたことに気づき、がーん(ー_ー)!
さらにちいさなチョコレートのプレゼントも用意してたのに渡すのを忘れてて、ががーん(ー_ー)!!

みなさんごめんなさい。ドジすぎる先生で。
プレゼントはサンタのシールが張ってあるけど(^_^;)年明けのレッスンでお渡ししますね

2008年10月20日(月)
月イチのお仕事
毎月第3月曜は、和泉市にある老人介護施設で、声楽の北野先生が指導されている入所者の方のためのコーラスの伴奏をさせていただいています。

メンバーの皆さんは毎月この日を楽しみにしておられて、イキイキとしていらっしゃいます。
12月にはクリスマスコンサートがあるのですが、メンバーの特にヤル気があり歌のお上手な方は、何と「ソロ」でも歌われるんです。今日は初めてその歌を練習でご披露いただきました。
みなさんお得意の歌だからすでにお上手。本番がたのしみです。

コンサートでは、北野先生と私のソロもいつもリクエストして下さるので喜んで演奏させていただくのですが、
今度のリクエストは「英雄ポロネーズ」ときました!
あちゃ〜苦手だから避けてきた曲だわ・・・。取り合えずお返事はにごして(笑)
でもせっかくだから練習してみよかなぁ!

2008年9月27日(土)
ロイヤルホース
10月11日にキャトルフィーユのライブでステージに立つ予定のロイヤルホース(コンサート情報も見てね)に行ってきました。同じく10月のライブでご一緒させていただくドラムの多田明日香さんが出演しているということで、キャトルの綾ちゃんと有吉さんと3人で、会場の下見がてら・・・。
ヴォーカルがメインのライブだったのですが、ダンサーが出てきて踊ったり、バンドだけのかっこいい演奏もあったりで盛りだくさん!すごく楽しめました。
とくに私はピアニストの今出さんの演奏にはため息が出るばかりでした。見た目としゃべりは普通の大阪のおっさん的な感じなのにピアノに向かうと魔法のように音が流れ出して、そのギャップがまた面白いのです。
ジャズラウンジというような所には初めて行ったのですが、雰囲気はまるで外国のラウンジのよう(行ったことないけど)で、お料理もおいしいし、素敵な時間をすごせました。

2008年9月18日(木)
Wii肩
久々の日記です。「ときどき」の域を超えてしまってますね。
先日ついに前から欲しかったWii&WiiFitを買いました!
ゲームは苦手な私でも操作が簡単だから楽しくてハマッています。スポーツもののソフトも買ったので、旦那と対戦するのですが、元祖ゲームっ子の旦那にはなかなか太刀打ちできず悔しい思いをしています。

昨日からなんか右肩の関節が痛くて、ピアノ練習しすぎかな?(それはないな)などと思っていたのですが、よくよく考えてみるとこれはリモコンをブンブン力任せに振り回しすぎたからちゃうか!?・・・絶対そうです(泣)ゲームはほんとにどんくさいのでつい無駄な力が入ってしまっているのでしょう。
お恥ずかしい話ですわ・・
以来対戦型は一時控えて、WiiFitのヨガと筋トレで体を鍛えなきゃ、とはげんでいます。

2008年8月21日(木)
じーん・・・
高校3年生の生徒、彩ちゃんが受験勉強に専念するため、今日が最後のレッスンでした。(先日の発表会では素敵な演奏を聞かせてくれました)
一通りレッスンを終えた時に、彩ちゃんが「今日は最後なので、先生に聞いてほしくて持ってきた曲があるんです」と楽譜を取り出し、「練習あまりできてなくていっぱい間違えるけど・・・」と言いながら、久石譲の『SUMMER』(少し前にカローラのCMで流れていた曲)を演奏してくれました。
確かに途中でつっかえながらの演奏でしたが、気持ちがこもっていて、すごく私の心の中に響いてきました。
私はじーん・・・と涙があふれそうになりましたが、恥ずかしいので何とかがまんしました。
どんなプレゼントよりもうれしい、幸せな時間でした。
彩ちゃん、ありがとう!!(泣) 受験がんばってな!

2008年8月12日(火)〜14日(木)
キャンプ旅行で歴史めぐり
お盆休みに島根〜山口方面へ行ってきました。一日目は移動のみで着いたらまずテント設営。炎天下の作業で汗だく、そしてぐったり。歳を感じます・・・。近くの温泉で汗を流して、夕食はお決まりのバーべキュー(肉!)外で食べるのはほんとにウマイです。この日は夜10時ごろナントカ流星群が見えるとラジオで小耳にはさんだので10時にはランタンを消してボーっと空を見ていたら、見えました!数は少ないけど、ビューッと尾をひく大物も見れて興奮しました。

二日目は津和野から萩へ足を伸ばしました。

津和野って地名はよく聞くのですが、行ってみると拍子抜けするくらい小さな町で2時間ほどで廻れました。城下町の街並みが残されていて、いい雰囲気です。


お昼に入ったお店。レトロです。ねらった感じではなく本物です。つわぶきご飯がおいしかったです。
店を出る時に気づいたのですが、「一千万円で喫茶店を改装したい!」と書いたボードがあり、よく見ると「ミリオネア」のロゴが。番組に出られたのでしょうか。店のおばあちゃんはお昼時で忙しそうなので聞けませんでしたが改装した様子はないので・・・一千万は獲れなかったようです。




津和野を後にして車で一時間ほどで萩に着きました。萩は歴史好き(特に幕末)にはたまらん街でしょう。
まずは松下村塾に行き、そこの資料館で歴史の予習をしてから偉人ゆかりの地を巡ることにします。なんてまじめなんでしょう。連れ合いが歴史専門なのでいつもこんな感じになるのです・・・
効率良く廻るために貸自転車を借りました。江戸時代からの町並みがそのまま残されていて、サイクリングとしても楽しめました。


そして最終日は早めに起きてテントを片付け石見銀山へ。古い町並みをぶらぶら歩きながら「龍源寺間歩」という銀山の坑道へ向かいます。歩いていると民家の中からリコーダーの音が聞こえてきました。子供が練習してるのかなーと耳をすますと♪ミミミミファミララララシラ・・・思わず「え〜っっ!?」とつっこんでしまいました。その曲は「津軽海峡冬景色」どうやら子供ではなさそうです。
道中は見どころがたくさんあり面白かったのですがなにしろ暑くて暑くて「龍源寺間歩」に着いたころは汗びっしょり、そしてぐったり。またまた歳を感じました。でも坑道の中はとても涼しく、救われました。

壁面にはのみで掘った跡がはっきり残っていました。掘っている真似。


2008年8月10日(日)
発表会
いよいよやってまいりました。朝9時からホールでリハーサル。実は私にとってはこのリハーサルが一番大変なのです。特に初めて出る生徒にはつきっきりで色々と教えてあげないといけません。発表会は慣れている生徒でも、舞台に上がるとアガッテしまい(リハですけど!)いつもはしない失敗を連発。それを「だいじょうぶやって!」などとなだめ、本番に向けての緊張を何とか落ち着かせるように励ますのもなかなか骨が折れるのです。でもこのリハのおかげでみんな本番に力を発揮できるんですよねー。本番はみんな緊張しながらもよくがんばりました!今回私としても初の試みで連弾を多くの生徒にしてもらったのですが、全員本番が一番上手にできたんじゃないかな!?また、弾き歌いをした男の子もいたのですが、普段学業が忙しくなかなかレッスンに来れず、さらに前日まで一週間の合宿で練習もままならないまま本番を迎えたのですが、最後まで歌いきる事ができ、本当によく頑張ったと思います。
ただ1つ残念だった事が・・・途中の写真撮影の後、場内が騒がしくなってしまい、中学生以上の生徒が弾いている時に、子供たちの聞くマナーが悪く、演奏する生徒にも聞きたい人にも迷惑となっていたようです。
長い時間じっとしているのは子供にとって大変な事だと思いますが、発表会は演奏するだけでなく、他の人が演奏するのを「きく」ことも学ぶ場所であると思います。私が途中で気づいて注意できなかったことが悔やまれます。
 

2008年7月12日(土)
こどものためのコンサート
神戸、「北野工房のまち」の講堂でのコンサートに出演させてもらいました。普段はコンサートには行けない小さな子供さんや付き添いのママさんたちにも生の音楽をきいてもらおうという催しです。私の師匠、吉田順子先生との連弾コンサートだったのですが、かわいらしいお客さまを前にして、またみなさんに盛り上げていただいて、演奏する私たち自身が大変楽しいコンサートとなりました。お客さまたちにその楽しさが伝わっていればウレシイな〜と思います♪  写真撮るの忘れた・・・詳しくは主催のIMMCさんのHPをご覧ください。
 IMMC ブログのページ

2008年7月6日(日)
日本最古の四天王
奈良国立博物館で催されている「国宝法隆寺金堂展」へ行ってきました。
私は仏教や仏像には全く詳しくはありませんが、見るのは大好きなのです。
順路どおりに進むと壁画から見て回るのですが、私はフロアの真ん中に立っている四天王が気になって気になって、壁画を見ながらも横目で仏像を見、(もうすぐ行くからね)とはやる気持ちを抑えていました。やっとたどり着き、一体ずつ360度なめまわすように見ました。
他にも天蓋なども目線の高さで見ることができてとても面白かったです。
しかし私も一緒に行っただんなさんも「釈迦三尊像」がいるとばかり思っていて、出口まできて「なかったんや・・・」とがっかりしてしまいました。そのときのショックは、スマップのコンサートに来てジャニーズJrだけしか見られなかったというような感じでしょうか・・・言い過ぎか!?
でもそれは私たちの勝手な勘違いによるがっかりで、他のお宝が見られただけでもすばらしい体験でした!
 

2008年6月26日(木)
うちの植物たち
玄関前に植えているおそらくスギ科の木(名前は忘れました)になんか変な実がつきました。直径は2センチほど。もうちょっと小さいのもあります。しかしどこかで見たような色と形・・・と思ってたら、だんなさんが「これモヤっとボールやん」とあっさりと教えてくれました。そうかあの番組のあれにそっくりや!スッキリ!!
 
これは姫いちごの木です。こちらも実がたわわになってきました。食べられるらしいのですが、いつも赤くなる前に鳥にやられてしまうのです。今年こそは食べてみたい!
 
今年は初めてトマトを植えました。わかるでしょうか・・・真ん中に小さい緑色の実ができてますでしょ!トマトはすごく成長が早くて、毎日様子を見るのが楽しみです。となりに甘長ししとうも植えていますがこちらはまだ花が咲いたばかり。どちらもこれからが楽しみです。
 

2008年6月14日(土)
くらくらコンサート
酒蔵を会場にしたコンサートに行ってきました!その名も「蔵くら(くらくら)コンサート」。ハーモニカの続木力さんとピアノの谷川賢作さんのコンビ「パリャーソ」のコンサートです。
会場は初桜酒造さんの酒蔵で明治2年建造の重要文化財との事。通路の石垣やごっつい木の梁、大きな酒のタンクなど、その空間に開演前からわくわくする気持ちが盛り上げられます。さらにお酒一杯とおつまみ付きだったので、心地よーく酔いもまわっていい感じ♪(おかわりが欲しかった!)
演奏は谷川賢作さんのオリジナル曲から童謡や外国の民謡など様々でした。エキサイトする音楽、ほのぼのする音楽、笑ってしまう音楽、目を閉じて聞くと情景が浮かぶようなじんわり心に染み渡る音楽・・・。その合間のお二人のトークも面白くて、約2時間があっという間に過ぎていきました。あ〜楽しかった!!音楽ってほんっとにいいもんですね!
 

2008年6月8 日(日)
ルーブル美術館展
久しぶりに神戸に行ってきました!神戸市立博物館で開催されている「ルーブル美術館展」を見に。午後からしか出かけられなかったので三宮に着いたのはすでに2時前。しかし腹ペコなのでまずは腹ごしらえ!手っ取り早く食事を済ませ、博物館へ急ぎました。
混んでいるかなと思っていたけど、時間が中途半端だったためかそれほどの混雑もなくゆっくり見ることができました。私が一番見たかったのは<マリー・アントワネットの旅行用携行品入れ>です。フランス革命で宮廷から命からがら抜け出して逃げる時にも馬車に積んで持って行ったと言われています。その後のマリー・アントワネットの運命を考えるとその贅沢さも何だか切なく感じてしまいます。他にも贅沢を極めた工芸品や調度品をひとつひとつ間近で見ることができて、200年以上も前のフランス宮廷で使われていたものかぁ・・・と思いを馳せて感激してしまいました。
 


2008年6月 1日(日)
ピアノリサイタル
私の師匠である吉田順子先生のピアノリサイタルに行ってきました。さすがの演奏で、あらためて尊敬してしまいました。そして小柄な方なのに、ステージではとても大きく見えるのです。先生は「一人で出てるから比べるものがないからよ〜」とおっしゃいますが、規模の大きな演奏をされているからだろうなと思います。
今日はクラシックには疎いだんなさんも珍しく一緒だったのですが、前から5列目の真ん中付近という特等席にもかかわらずよーくオヤスミになっておられました。ランチで調子に乗ってワイン飲んでたからな〜。
今日のリサイタルは初心者には難しかったかもしれないけど、なんかすごいという事だけは伝わったようでした。
 写真はありません


2008年5月25日(日)
ピアノを買いに
小学1年生のめいっこが6月からピアノを習いはじめるので(残念ながら家が遠いので私が教えるのではありませんが・・・)ピアノを買うことになり、私もお店へ一緒に行ってきました。
ちょっとはピアノの事がわかるだろうという事で、義妹は「久世さんにおまかせします〜」と言ってくれてるし責任重大!
電子ピアノよりも本物のピアノを買ってあげたいという事でアップライトピアノを見せてもらったのですが、私が学生だった頃に比べてすごーくお値段が高くなっててびっくりしました。なかには200万円以上するものも!
もちろんそんな高級なピアノはお呼びでないので、買える範囲のもので検討する事になりました。
あとはピアノの営業さん!べんきょうしたってや!
 写真はありません