3回生ショートインカレ(白糸の滝)
| | | | | 過去30日の累計 |
9/12 | 金 | | | | 67.4 |
9/13 | 土 | 7.0 | 6人リレー#5 | 東農牧場 | 66.4 |
9/14 | 日 | 9.5 | 女城主の里いわむらOL大会 | 大名街道 | 69.5 |
9/15 | 月 | | | | 69.5 |
9/16 | 火 | | | | 61.5 |
9/17 | 水 | | 筋トレ | | 61.5 |
9/18 | 木 | | | | 61.5 |
9/19 | 金 | 5.0 | 出雲路橋 | | 66.5 |
9/20 | 土 | 10.0 | 関西学連合宿 | 青山高原 | 70.1 |
9/21 | 日 | 6.0 | 関西学連合宿 | 青山高原 | 69.7 |
9/22 | 月 | | | | 69.7 |
9/23 | 火 | | | | 64.9 |
9/24 | 水 | | 調査 | | 64.9 |
9/25 | 木 | | | | 64.9 |
9/26 | 金 | 8.0 | | | 64.9 |
9/27 | 土 | 1.0 | ひそ練 | 七福思案処 | 65.9 |
9/28 | 日 | 7.4 | 定例戦#3 | 淡海富士 | 73.3 |
9/29 | 月 | | | | 73.3 |
9/30 | 火 | | | | 68.3 |
10/1 | 水 | 6.4 | 北大路橋 | | 74.7 |
10/2 | 木 | | | | 68.3 |
10/3 | 金 | 6.4 | 北大路橋 | | 74.7 |
10/4 | 土 | | | | 74.7 |
10/5 | 日 | | | | 74.7 |
10/6 | 月 | | | | 74.7 |
10/7 | 火 | 4.0 | ひそ練 | 京都御所 | 78.7 |
10/8 | 水 | | | | 70.7 |
10/9 | 木 | 3.0 | ひそ練 | 京都御所 | 73.7 |
10/10 | 金 | | | | 73.7 |
10/11 | 土 | 7.1 | インカレショート | 白糸の滝 | 80.8 |
インカレショート
ME−Q1 3400 0:26:29 11位
ME−FA 3700 0:30:52 36位
この時期はどうも膝が痛いような、痛くないような・・で荒神橋からの帰りはいつも歩いていました。おかげで距離が1.1kmずつ少ないですね。というところですが、今見るとただのバカ。何だこりゃっていう量しかしていません。一応、御所で基本練習をして調整はした。これはこの時から始めたもので、今もまだ行ってます。トレーニング量は20点、調整は90点。
オリエンの調子は好調で、学連合宿、定例戦でもよい内容、結果であった。ショートでは普通にやったらA決勝に残ると思っていたので、まずAに残り、その後入賞を目指すことのみを考えた。Bなら辞退するつもりだった。
予選は順調で、あろう事か後半は手を抜いて走った。その分?ぎりぎりの11位で通過し、焦った。ほんとに焦った。5位くらいと思っていたんで。Aでは7-36位は全て同価値だと思っていたので、ガツンといくことにした。その結果スタート2分後には既にさようならだった。驚くべきことに、予選12位でかろうじて拾われた松田Jr.さん(知ってる?)にAで負けた。おいおい。
戻る!