2回生インカレ(一体山/都介野)

過去30日の累計
2/8103.5
2/95.0練習会七福思案処95.8
2/1095.8
2/114.5TFCリレー大会淡海富士93.3
2/1293.3
2/13筋トレ93.3
2/1412.7MK106.0
2/15筋トレ106.0
2/164.0朝日大阪府OL大会花博記念公園鶴見緑地W110.0
2/17106.0
2/1810.0吉田秘伝トレ+北大路橋116.0
2/19筋トレ116.0
2/2015.0練習会青山高原131.0
2/21131.0
2/22調査121.0
2/23調査121.0
2/248.0吉田外4+調査123.0
2/25調査117.0
2/266.0吉田外3+調査123.0
2/27筋トレ110.3
2/287.0直前合宿長者屋敷越117.3
3/16.0直前合宿竜王淵116.0
3/22.0直前合宿竜王淵118.0
3/3110.0
3/43.0吉田神社から平安神宮へ107.0
3/5107.0
3/6105.0
3/797.0
3/85.6インカレクラシック一般の部一体山102.6
3/95.2インカレリレー一般の部都介野94.0

クラシックMA4 5600 0:56:35 7位
リレーMU1 5200 2:27:22 19位
 京大ME(金井塚文人 0:54:57 平井太郎 0:41:59 飯田賢治 0:50:26)

 この時のインカレは併設だった。というかエリート以外は本当の意味でインカレではないと思っていたので(今でもそう思っているけど)、インカレではなかった。トレーニングの照準は2週間後の全日本の20Eを意識していた。そんなわけで、なるたけオフィシャルとかエリートの人の迷惑にならないように気をつけていた。ミカンとかも自分が食べて足りなくなったら大変だって思って1個も食べずにいた。っていうか自分の食べ物は全部自分で用意して、オフィシャルの準備した共用の分を無駄に減らさないようにした。
 この時リレーで京大が優勝したけど、実は僕としてはあまり関係のない出来事だったと思っている。
 疲労骨折の影響で秋まで走れなくて、セレにもいまいち間に合わなくてエリートになれなかったけど、インカレ前のレースでは下位のエリートに勝っていて中位のエリートとも良い勝負をしていただけに、残念だった。この悔しさを忘れずに見ておこうって思ってエリートのゴールをながめていた気がする。まあ自分の走りはさんざんだったけど。

戻る!