和歌山県
海南市
鳥居284
お地蔵様の
お寺です
4月24日
厄除開運
餅投げ
あります
安産祈願
所願成就
家内安全
身体健全
水子供養
現当両益
万灯会
7月24日
ひぎり
浄土寺
✉
higiri@gaia
.eonet.ne.jp
|
新年あけましておめでとうございます
どれだけの方が、どれほどのご苦労をされているのか、
想像すらできませんが、
コロナウィルスの一日も早い終息と、
皆様の健康とご多幸を祈っております。
本年もよろしくお願いいたします。
安産ご祈祷・腹帯祈願のお寺として、
地元の方には古くから親しまれて参りました。
現在も和歌山県内全域から、また大阪からも
多くの方にお参り頂いております。
じしゅう せんだいさん じょうどじ
時宗 仙臺山 浄土寺
これが当寺の正式名称ですが
「ひぎり(日限)さん」
で尋ねられた方が早いです。
ご本尊は阿弥陀様です
 |
境内から見た夕景
お寺の裏手に熊野古道の
入り口といわれる
祓戸王子跡があります。
熊野 一の鳥居 です。
海南を一望できる場所に
お寺は建っています。 |
安産ご祈祷について
安産ご祈祷・腹帯祈願は
ご家族単位で勤修致します。
個別のご祈祷の為、お時間が重なった場合は
しばらくお待ち頂くことがあります。
ご了承下さい。
また腹帯・サポーター・ガードル等は、
祈願印を押してのご祈祷となりますので、
当方が手に触れることをご理解の上、
なるべく簡易な包装でお持ち下さい。
よろしくお願い申し上げます。
073-482-0243
日限浄土寺
「喫茶室」
始めました |
営業時間 10時~16時
珈琲・紅茶・チャイ・ココア
ロイヤルミルクティー あります
ケーキもいろいろご用意しています
「はくぼカフェ」もやっています
「はくぼカフェ」のご案内
時間 17:00~19:30
入館料 500円(ケーキセット付)
1月9日(土曜日)
1月16日(土曜日)
|

白桃とカルピス
のレアチーズ
|
 |

チョコシフォン |
 |

ニューヨーク
チーズケーキ |
|
 |
(気まぐれですが、毎回2種類ほど作っています) |
日限浄土寺風景

|
 |
日限万灯会
2009年4月8日 |
日限万灯会
7月24日(水)の夕刻
階段を上った 浄土寺の境内に
三千灯のろうそくと
一万灯のLEDを灯し
皆様の安心・安全を御祈願します
ひぎり万灯会は 2008年
先代住職の遺言から始まりました
皆様方のご支援・ご協力で続けられています
興味をお持ちの方は どうぞ
万灯会のページにお進みください

|
日限地蔵尊大会式(4月24日)について
お供えを頂いた方に
福餅を授与させていただきます
「厄除開運餅投げ」の開催を目指して
募金活動を進めています。
クラウドファンディングを自分たちの力で
実現させましょう!
ご支援・ご協力をお願い致します。
詳しくは「大会式」「万灯会」のページで

|
2021年
日限浄土寺 1月行事予定表 |
日 |
曜日 |
時間 |
行事内容 |
24日 |
日 |
10時~
16時 |
会式(初地蔵)
厄除ぜんざいのお接待
珈琲・Cake 有ります
|
はくぼカフェ 予定 |
1月9日(土)・16日(土)
17:00~19:30 |
日限浄土寺 2月行事予定表 |
日 |
曜日 |
時間 |
行事内容 |
24日 |
水 |
10時~
16時 |
会式(お地蔵様ご縁日)
厄除ぜんざいのお接待
珈琲・Cake 有ります
|
はくぼカフェ 予定 |
2月6日(土)・20日(土)
17:00~19:30
|
ひぎり 「はくぼ カフェ」 について
ひぎりさんの大書院で
「はくぼ」の頃
ほっこりしに来ませんか
お茶と音楽、そして書院の空間
五時から二時間程
開けてます
お休みの場合もあるので
HPもしくはお電話で確認を
073-482-0243
詳しくは下記をクリック
 |
ペット(動物)供養について
4月の第一日曜日に
動物合同供養を開催いたします。
日限浄土寺におきましては、
ペット動物の納骨・ご供養を承っております。
ご希望の日時、方法など詳しくは
当寺までご連絡ください。
日限浄土寺
詳しくは、ペット供養のページに!
なお、火葬は行っておりません。
葬儀につきましては、
現在はお受けしておりませんが、
御回向はさせて頂きます。
ご不明な点は、お寺までお問い合せ下さい。
|

一番上へ
〒642-0033 和歌山県海南市鳥居284日限地蔵院(浄土寺)
TEL073-482-0243 |
|