2011年



12月31日 お正月を、南紀で過ごされる方で、道路・電車・飛行機・・・
       どれも、混雑・渋滞のようです。
       どうぞ、お気をつけて、お越しくださいませ!
       今年も、たくさんのお客様と出会うことができました。
       本当に、ありがとうございました。
       来る年が、皆様にとって、素敵な一年となりますように。


                 12月29日 昨日、やっと年賀状を書き終えて、投函しました。
       ほっとしている私に、次女は、冷たく一言・・・
       「お母さん、大掃除しないの?」と。
       まぁ、小掃除くらいになるわ。手伝ってね!


12月25日 クリスマス寒波で、寒い・・・風が強すぎる・・・
       サンタさんも、大変だったことでしょう。。。
       海が荒れているので、明日のしらす漁、大丈夫かなぁ・・・


12月19日 街のあちらこちらで、定番のクリスマスソングが流れています。
       なんだか、ウキウキしますね。今年は、サンタさんは、
       どんなプレゼントをくれるのかなぁ。。。
       子供たちよ。二学期の通知表が、先に届くよ。大丈夫かなぁ。。。


12月17日 明日は、今年最後の「弁慶市」です。干物はもちろんのこと、
       お正月用の、「かずのこ」「ごまめ」「えび」などや、
       煮干し・かつおのけずりぶしも、たくさんご用意して、
       皆様のご来場を、お待ちいたしております。


12月13日  お歳暮のご注文を、たくさん、いただいております。
        ありがとうございます。
        毎日、がんばって干物をつくっていますが、
        漁や天気との兼ね合いもあり、しばらくお待ちいただいています。
        すみませんが、順番に、発送いたしておりますので、
        ご了承くださいませ。
        この時期、家事が手薄になる・・・「ミタ」さん、うちに来て!

 
        12月9日 先日、「社会見学」に来られた二校の子供さんから、
     ご丁寧に、ひとりひとり、お礼のお手紙をいただきました。
     「こちらこそ、ありがとうございました。」
     「お勉強したくなったら、いつでも来てくださいね。」


12月7日 だんだん「年末」が近づいてきました。
     ありがたいことに、少しずつ、お歳暮のご注文が増えてきました。
     うれしいです。。。


12月4日 今年の流行語や、大晦日の紅白歌合戦の出場者が決まったり・・・
     あっという間に、そんな季節になっていました。
     「今年は、(自然災害などで)大変な一年だったから、
      早く来年になってほしいわ。」と、姑さんがぽつり・・・。


    12月3日 バリコ(アイの小さいの)をさばく練習をしましたが、
     なかなか上手にできません。よって、我が家の今晩のおかずに
     なりました。アイって、独特のにおいがあるといいますが、
     さほど気にならずに、子供たちも、喜んで食べてくれました。


      12月1日 あらぁ〜。。。今日から12月に突入してしまいました。。。
     お歳暮のご注文が、増えてきました。ありがたいです。
     うるめ・いわしの丸干しが出来ないことを、お許しください。
     水揚げがないのです。。。困っています。


11月30日 我が家の車、車検に出して、完治して?戻ってきました。
     車は、ちゃんと検査しているのに、
     私のからだは、なぁんにも、検査していない・・・。
     「カラ元気」というのかもね。。。
     女四十なかば、ガタがきそうな、おとしごろ。。。


11月27日 先日、地元の小学生が、お勉強のために、仕事場を見学にきました。
      しっかりと見学し、お話しも静かに聴いて、いっぱい質問してくれて、
      「芳養の海のこと」「干物づくりのこと」たくさんお勉強してくれました。
      「おじさん、おばさんは、うれしかったよ!ありがとう!」


      11月24日 おぉ〜さぶっ!
      今朝の寒かったこと。目覚まし時計が、恨めしかった・・・(苦笑)
      布団から、抜け出せなかった。おもわず二度寝・・・。(苦笑・その2)
     これからは、毎朝、こんな感じかなぁ。


11月21日 やっと「さんまの丸干し」が、出来ました。
     早田の「さんまの丸干し」は、やわらかいのが特徴です!
     焼きたてを、大根おろしだけで、お召し上がりくださいませ!
         片口いわしが・・・揚がらないのよぉ・・・
         本当なら、今頃は、いっぱい並べて、干しているのに・・・
         海の中、どうにかなっちゃったのかなぁ・・・。


11月19日 今日に限って、「大雨・洪水警報」が、発令され、
     国道311号線は、通行止めになったり。大荒れの天気でした。
     そんな中、紀南文化会館大ホールには、立ち見ができるほど
     たくさんのお客様が、ご来場くださいました。ありがとうございました。
     明洋中学校吹奏楽部のみなさん、よかったね!
     楽しいひとときを、素敵な演奏を、聴かせてくれて、ありがとうね!
          明日は、弁慶市。晴れたらいいね。


11月18日 明日は、雨降り・・・とか、しかも、どしゃ降りとか・・・
     地元中学校のプロムナードコンサートが、いよいよ明日開演となりました。
     いやぁ〜、実は、我が家の次女も、出ているんですよ!
     お天気がいまひとつなのが、気がかりですが、
     きっと、素敵な音楽を、聴かせてくれるはずですので、
     紀南文化会館へ、お運びくださいませ!


11月16日 朝晩、「寒い!」という言葉が合うようになってきました。
     先日、娘が編み始めたマフラーは、ほとんど私の宿題化となり・・・
     「ありがとう!」と笑顔の娘。愛用してくれています。
      肩こりがひどくなり、私は、磁気ネックレスを愛用しています。


11月12日 来週の土曜日(19日)に、先日の「芳養しおさいまつり」で
     演奏してくれた、「明洋中学校 吹奏楽部」が、
     紀南文化会館大ホールにて、「第14回 プロムナードコンサート」を
     します。震災復興へのチャリティーコンサートとなっております。
     午後2時開演となっております。
     たくさんのお客様に、より素敵な演奏を聴いていただくため、
     生徒のみなさんは、猛練習に励んでいます。
     ご近所のみなさま、ご友人をお誘いの上、
     ご来場くださいますよう、お願い申し上げます。

 
     11月8日 もうそろそろ、本格的に、寒くなってもいい頃・・・
    立冬とは、名ばかりの今日、朝は、少し冷えたけれど、
     日中は、暖かくすごしました。
     明日は、もう少し冷えるようです。
     風邪などひかないように、皆様、お元気でお過ごしくださいませ!


11月5日 虫歯になっていた・・・。長いこと、ほったらかしにしていた私。
     久しぶりに、歯医者さんに通った・・・。局所麻酔されての治療・・・。
     やっぱり歯医者は苦手ですぅ。。。
     みなさんは、虫歯になったら、早く治療しましょうね。

 
     11月3日 文化の日、祝日でした。
     週のなかばに休みがあると、ちょっと、のんびりできますね。
     明日は、金曜日です!一日、がんばりましょう!


10月31日 はやいもので、今日で10月が終わり、明日から11月が始まります。
     まぁ、年々・・・・一年が経つのが早く感じる・・・私だけ???
     年賀状とか、おせち料理とか、お正月の風物詩が気になる・・・けど、
     「お歳暮」の季節が、先だよ!!!


10月29日 いいお天気に恵まれて、「第8回 芳養しおさいまつり」が、
     開催されました。ご来場くださいました皆様、
     本当に、ありがとうございました。
     たくさんのお客様の笑顔と、ふれあうことが出来ました。
     また、明日から、がんばれそうです。感謝!感謝です!


10月27日 いよいよ、明後日29日の午前中は、
     「第8回 芳養しおさいまつり」が開催されます。
     仕事場の前の、新芳養漁港で、皆様のご来場を
     お待ちいたしております。
     たくさんの笑顔に、出会えますように!


10月24日 ちょっと気が早いのか、我が家の次女が、
      「マフラーを編みたい。」と、言い出して、
      編み棒や毛糸を買ってきた。でも、
      「やり方が、わからない!」と、編み方の基本の本も
      買って来た。ちょっとだけ、手助けしてあげると、
      喜んで、慣れない手つきで、編んでいる・・・でも、中間テストなのよ。


10月20日 この夏、「緑のカーテンを!」との思いで、
     初めて、ゴーヤを植えてみたけれど・・・
     実は3つだけで、しかも、大きくなる前に、まっ黄っ黄。。。
     食することなく、気がつけば、枯れてしまった・・・
     来年リベンジ???


10月18日 先週末、和歌山駅近くの「みその商店街」で、
     「第8回 くみあい祭り」がありました。
     その様子が、和歌山放送で流れていたようです。
     なんと、売り子としてがんばっていた父母が、
     しっかり映っていたようで、複数のお客様から、「見たよ!」と、
     言われました。見ていなかったので・・・残念です。

 
     10月14日 雨降りです。けっこう強めに降り続いています。
     やっと仮復旧で通行可能になった国道311号線は、
     また通れなくなりました。
     この前の台風の被災地のことが、心配です。。。

 
     10月10日 体育の日。日常的に運動って、まったくやっていない私です。
      40歳を過ぎてからは、体力が、音を立てて崩れていく・・・。
      何か始めなくちゃ!と、思うだけで・・・、
      思うだけで、動かない私。大丈夫かな?わ・た・し。


10月8日 秋は、運動会、秋まつり、文化祭・・・と、行事がいっぱい!
     10月29日(土)午前8時から12時まで、
     「第8回 芳養しおさいまつり」が開催されます。
     仕事場の前の、新芳養漁港で、軽トラック市・芳養湾クルーズや、
     地元の中学校の吹奏楽部による演奏、南紀こどもステーション・ソーラン団の踊り
     など、楽しいこといっぱいです。ぜひ、ご来場くださいませ!
     我が「早田水産加工」も、出店いたしますので、よろしくお願いいたします。


10月3日 台風12号が猛威をふるい、大きな爪あとを残して、はや一ヶ月。。。
     少しずつ復旧の兆しはありますが、元に戻るまで、
     まだまだ時間がかかることでしょう・・・。
     国道311号線は、やっと、明日、仮復旧で通行可能となります。
     お車でお越しの際、どうぞ、お気をつけてくださいませ。


      10月1日 「早田水産加工のホームページが、見られない。」と、
     複数のお客様からのご注意・・・。
     すみませんでした。原因は、わからずじまいでしたが、
     無事にご覧いただけるようになりました。
     パソコンや携帯電話、使いこなせない機能が山ほどある・・・。


9月29日 いよいよ明日と明後日は、弁慶まつりです!
     ちょっと、天気が心配なのですが、
     田辺市の一大イベントなので、ぜひ成功することを
     祈っています。先日の台風で大きな被害があり、
     開催が危ぶまれていましたが、
     「がんばろう日本!がんばろう田辺!」とし、
      被災地支援のイベントとして、開催されます。
     皆様、ぜひ、弁慶まつりにご参加くださいますよう
     お願い申しあげます。
     私は、明後日の昼から、扇が浜(会場)に行く予定です。
     おいしいもの食べて、かっこいい、紀州弁慶よさこい踊りを見て、
     花火見て、総踊りして・・・めいっぱい楽しむつもりです。


9月26日 昨日は、娘の中学校の体育大会。
     保護者種目の「綱引き」に、参加してきました。
    「二日後に、筋肉痛やなぁ。」とか、言って・・・。
     だが、今朝、まぁ〜からだのいたるところが痛い・・・
     「次の日に、筋肉痛が、やってきた!」まだまだ若い!
     明日、もっと筋肉痛になっていたりして・・・(苦笑)


9月24日 台風15号が去ってから、急に秋らしくなってきました。
     日中は、まだまだ日傘が必要だけど、朝晩は、かなり涼しくなりました。
     この気温差が、体調をくずす原因・・・。
     みなさん、お気をつけてくださいね!


9月22日 今年の夏は、「節電の夏」といわれたが・・・
     手元に届いた「電気使用量」の用紙・・・
     今年の最高使用量を示していた・・・なんでやねん。
     なかなか節電って、出来ないものなのねぇ・・・。


9月20日 今度は、台風15号・・・。
     今、徳島県や愛知県で被害が出ています。
     和歌山県田辺市の熊野(いや)地区のせきどめ湖が心配です。
     これ以上、被害が広がらないでと、祈るばかりです。


9月17日 天気がコロコロ変わる。傘が雨傘になったり、日傘になったり・・・。
     これ以上、雨が降らないように、祈るばかりです。
     明日は、弁慶市。そして、小学校の運動会。


9月14日 先日の台風の被災地、少しずつライフラインが整いはじめ、
     だんだん道路も通れるようになってきました。
     「きょうだいに」「親戚に」「友達に」・・・と、
     会いに行かれるお客様。お気をつけて・・・と、私たち。

 
     9月10日 この一週間が、なかったことにしてほしい・・・。
     うそであってほしい・・・。台風12号のこと。
     同じ和歌山県に住んでいて、
     ごく普段どおりに生活していることに、
     すごく罪悪感を抱いています。
     一日も早い、復旧を祈っています。


     9月5日 台風12号は、ほんとに、大きな爪あとを残しました。
    田辺市の山奥は、かなり大きな被害がでています。
    まだ被害は、広がりそうです。
    一日も早い、復旧を祈ります。


9月4日 日本の総理大臣が変わって、9月になり、2学期が始まって・・・
    台風12号がゆっくり通り過ぎていきました。
    田辺市の山奥の地方は、川が氾濫し、床上浸水や道路の寸断など
    大きな被害がでました。
    ご心配をおかけしました。仕事場や自宅も、大丈夫です。
    地震や台風とか、自然の猛威は怖いです・・・。


8月28日 日本の総理大臣が、変わろうとしている。
     次期候補者の新聞記事を見ていた、中学2年生の次女が、
     「私、3人しか、知らない・・・。」と。
     「えっ!3人も知ってるんや。えらいやん!」と、私。
     なんで、日本の総理大臣は、コロコロ変わるんだろう・・・。


8月26日 昨日は、こちら、大雨・洪水警報が発令され、
     大荒れの一日でした。今日は、ウソみたいに、晴れ渡り、
     蒸し暑い一日でした。でも、夕方、雨になり・・・。
     明日も午後は、雨の予報・・・。
     夏の終わりのすっきりしない空模様。

 
     8月22日 今年初!庭から、鈴虫の羽音が・・・リ〜ンリ〜ンと聞こえてきました。
     暑い夏も、そろそろ終わりに近づいてきたのかな。
     早朝、涼しく。日中暑く。気温差が、なんとも堪えられない。
     皆さん、体調くずさないよう、お気をつけくださいね。


8月19日 夏休み、あと2週間しかないで!
     そろそろ「宿題」の二文字が、気になってきたのでは?
     来週からは、子ども会のラジオ体操が、始まるし、「登校日」もあるよ。
     シャキッ!と、しましょうね。ぼちぼちと。。。


      8月16日 まだまだ暑さ厳しいですね。
     そんな中、毎日熱戦がくりひろげられている、甲子園。。。
     郷土の想いをうけて、がんばっている高校球児。。。
     「青春してるなぁ。」
     「若いって、いいなぁ。」
     自分が高校生の時って、ぽわ〜んと、過ごしていたなぁ。
     勉強はいややけど、若さだけ戻りたいなぁ。


      8月12日 我が家のゴーヤちゃん、大きくなりそこねて、
     黄色く、色づいてしまった。やっと出来た、二つ目の赤ちゃんゴーヤに、
     期待している・・・出来るかな?「かえりと、ゴーヤの佃煮」が・・・。


8月11日 帰省のおみやげに「早田水産加工の干物セット」は、
     いかがでしょうか?
     お好みの干物を、ご予算に応じて、詰め合わせいたします。
     全国発送も、承っております。電話・ファックス・メールにて、
     お問い合わせくださいませ。今日は、ちょっと宣伝でした。


8月7日 お天気だけど、波が高い状態で、海水浴には、ちょっと残念。
    夏休み中盤戦!南紀の観光スポットは、家族連れで、にぎわっている様子。
    これからは、お盆の帰省客で、もっとにぎわいます。
    みなさん、お気をつけて、お越しくださいませ!


8月2日 夏休みだというのに、子供たちを遊びにつれていってないなぁ。
    思い出づくり・・・庭でバーベキューでも、しようかな。
    その前に、ぼーぼーに生えた草を刈ることから、始めましょう。
    一緒に刈りましょうね。これまた、思い出づくりでしょ!


7月31日 「冷やし中華に、マヨネーズをつけること。」が、
     全国区でないことを知り、びっくりしました。
夏本番!しっかり食べて、元気に過ごしましょう!


7月27日 仕事が終わってから、家族そろって、近所のスーパーへ
     買い物しました。長女の幼稚園の時のお友達に、バッタリ出会い
     ました。お互いに、「面影があった。」とのことでしたが、
     まぁ、綺麗なレディーに変身?しておられました。
     ママさんのやさしい笑顔は、昔と、変わらないね!


7月23日 我が家初のたったひとつの、ゴーヤの実が、
     親指くらいの大きさに、なっています。
     ほんとに、朝の水やりが、楽しみです。大きくなぁれ!


      7月21日 台風6号が通り過ぎました。
     みなさんのところは、大丈夫でしたか?
     しばらくの間は、不漁が続くと思われます。
     ご了承くださいませ。


7月18日 今日は、これでしょ!
     「なでしこジャパン! 世界一! おめでとう!」
      でも、台風、心配・・・。


7月16日 明日は、月に一度の、弁慶市です。
     暑くなりそうです。
     台風6号の進路が、気になります。
     連休明けに、こっちに近づくのかなぁ。


      7月14日 ここ数日、朝、うれしくて楽しみなことがあるのです。
     初めて植えたゴーヤが、あんまり手入れしていないのに、
     すくすく大きくなって(ビヨンビヨンに伸びて)
     かわいい黄色の花が咲くようになったのです。
     そして、今朝、極小ミニミニの実がなっているの見つけました。
     この実が、大きくなりますように!た・の・し・み!


7月9日 昨日、近畿地方は、梅雨が明けた模様・・・
    といえども、急に雨が降った昨日。
    今日は、洗濯物をいっぱい干したけれど、雨が心配だから、屋根のついた場所に
    干しました。でも、ピーカンのいい天気!でした。
    なんか、もったいなかったなぁ。


7月5日 今夜、紀伊半島を中心に、広い範囲で地震が、
    ありました。田辺市は、震度3だったのですが、
    少し北部では、震度5強でした。
    幸いにも、大きな被害がなかったようです。
    最近、日本のあちらこちらで、地震が起きています。
    地球の中心が、どうにかなっているのだろうか・・・?
    とても、不安です。。。


7月3日 お中元の季節です。
    お世話になった方へ、「早田の干物セット」を、
    贈ってみませんか?
    お客さまのご希望の干物、ご予算に応じて、セットを
    おつくりいたします。
      きっと、喜んでいただけますよ!
    今日は、宣伝でした!


7月1日 今日から、七月になりました。
    山開き、海開き・・・夏突入のはずが、
    雨降りでちょっと肌寒い、一日になりました。


6月27日 ここ数日間、蒸し暑い日が続いていて、
     うちの主人、早くもノックダウン気味・・・。
     寝苦しいからといって、クーラーつけて寝ています。
     それでも、暑いといって、扇風機までも・・・。
     我が家に、節電は、無理かも・・・。


6月23日 降水確率30パーセントっていっていた今日。
     まぁ、めちゃくちゃ蒸し暑くて、汗ダラダラ・・・。
     でも、プールだった子供たちは、ちょっと寒かったと。
     鼻たれブーに、なったらいややで。


6月19日 六月の第三日曜日は、「父の日」です。
     毎日会っているけれど、今日は、ちょっと照れくさいです。
     「ありがとう」やっぱり、照れくさいです。
     大阪の実家の父にも、「ありがとう」


      6月15日 数日前に、仕事場の子ツバメたちが、巣立っていきました。
     我が家の子供たち、学校でプール水泳が、始まりました。
     梅雨の合間の晴れの日・・・今日は、くもり空だったけれど、
     ちょっとずつ、夏に近づいています。


6月11日 この夏、緑のカーテンを!っと思い、
     初めて、ゴーヤの苗を買って植えてみました。
     プランターに、まだまだ小さな苗が、ちょこんと植わっているだけ。
     昨夜からの大雨にやられながらも、必死で耐えています。
     立派なゴーヤが出来たら、チャンプルしたり、
     お客様に教えていただいた、「かえり」とゴーヤの佃煮を、
     作ってみたいと、思います。


6月7日 少しずつ、いわし・うるめの水揚げがあります。
    イカや、豆アジも・・・。
    海の中、平年に比べて、半月から一ヶ月くらい遅いです。
    我が家、まだまだ衣替え出来そうに、ありません。
    肌寒いから?めんどくさいから?たぶん後者。。。


6月5日 梅雨時、お天気と、にらめっこの日々が続きます。
    昨日は、夏のような晴れの日で、魚たちは、気持ちよさそうに
    干されていました。我が家の洗濯物も、よく乾きました。
    白浜町の白良浜では、海人祭があり、夏本番!でした。
    でも、今日は、雨降り・・・。ジメジメしています・・・。


6月1日 あれよあれよという間に、六月になりました。
    仕事場の親ツバメたちは、子育てに追われて必死です。
    かわいいヒナが、巣から頭を出して、ピ〜ピ〜鳴いています。
    早く大きくなってほしいけれど、ゆっくり大きくなっていいのよ。


5月29日 台風2号・・・刻々と変わっていく予報に、ビビっていました。
     被災地は、大丈夫なのでしょうか?
     震災から2ヶ月以上が経っても、避難所生活が続いている方が、
     大勢いらっしゃること、心苦しく思います。
     はやく、なんとかならないのでしょうか?


5月27日 雨降りの日が多くなってきました。
     もうすぐ梅雨入りなのかなぁ。
     梅農家のみなさん、梅の実の収穫で、お忙しい時期になりました。
     雨が降っても、風が吹いても、梅畑に出向いてお仕事、
     お体に気をつけてくださいませ。


5月23日 昨日は、全国植樹祭が、田辺市の新庄総合公園で行われました。
     時折、激しく雨が降る天気でしたが、天皇皇后両陛下がお見えになると
     ピタッ!と雨がやみました。びっくりしました。
     植樹祭の模様は、テレビで放送されました。
     何度か遊びに行ったことのある公園だったので、とても、うれしかったです。
     無事に終わって、よかったね。キノピー、ご苦労さまでした!


5月19日 今度の週末(21日・22日)は、全国植樹祭が、田辺市で行われます。
     天皇皇后両陛下が、田辺市および周辺の町に、お見えになります。
     すごいことです!和歌山県、2年がかりの大プロジェクト!
     両日とも、交通規制があちらこちらであります。
     交通規制の箇所も、時間帯も、まちまちですので、
     この週末に、みなべ・田辺・白浜方面にお越しの際は、
     十分に、交通情報をお調べになり、気をつけてお越しくださいませ。


5月17日 初めての出店だった、今回の「田辺商工フェア・2011」
     直前まで、提供させていただく品物が決まらず、困ったし・・・
     一区画を、どのように、ディスプレイしようか、悩んで・・・
     大好きなビールも、飲みたい気分にならなかったのでした。
     「田舎くさくて、いいんやで。」と、主人に言われて、
     少し気が楽になりました。と、いっても、両日とも、無我夢中。
     後片付けで、飾った息子の絵をはずした時、
     「終わった・・・。」と思い、ちょっと目が潤んだ私。
     「これからが、始まりやで。」と、主人。
     一期一会。大切な言葉です。。。


5月15日 「田辺商工フェア・2011」が、大盛況のうち、
      無事に終了いたしました。
      本当に、たくさんのお客さまの笑顔と出会うことができました。
      また、多くのいろんな業種のみなさんと、お知り合いに
      なることが出来ました。
      緊張した二日間、楽しかった二日間を過ごさせていただきました。
      ご来場いただきました皆様、本当に、ありがとうございました。


5月13日 いよいよ、明日と明後日になりました。「田辺商工フェア・2011」
     地元の新聞や、大手新聞の折込み広告が、入っていました。
     出展者一覧に、1センチ四方くらいの写真が載っています。私です!
     みなさん、まぁ、あんな小さい写真を、見つけてくれますわ。
     「新聞、見たでぇ。」「えらい、おすまししてるやん!」とか・・・。
     義母さんには、かなり笑われました。いやぁ、自分でも笑えます。
     笑顔を作り損ねた私の写真、どうぞ見てやってくださいませ。
     本当は、もうちょっと、べっぴんさんのつもりです。
     では、会場でお会いいたしましょう!


     5月11日 今度の週末、14日と15日に、田辺市文里のハナヨアリーナで
     「田辺商工フェア・2011」が開催されます。
     初めて出店します。ドキドキしています!
     でも、とても楽しみです!
     入り口はいって、右側の食品ブースに、私がお待ちいたしております。
     たくさんのお客様に、出会えますように!


     5月9日 昨日の母の日・・・。
    子供たちから、おいしい和菓子と厳しいご忠告を・・・。
    「お母さん、もうちょっと、お化粧してよ!」
    「お母さん、もっと、かわいい服を着てよ!」と。
     ひとまわり若いママたちのマネは出来ないけれど、
     ちょっとだけ、がんばってみるね。
     でもね、魚のにおいのしみついたトレーナーとジーパンと
     エプロン姿が、私のスタイルなのさ!


5月7日 今日の午前中は、「第7回 芳養しおさいまつり」でした。
    朝、暗いうちに、雨があがり、いいお天気の下、開催されました。
    たくさんのお客様に、ご来場いただきまして、
    まことに、ありがとうございました。
    ほんとうに、うれしかったです。
    次回は、10月下旬開催の予定です。


5月6日 いよいよ明日は、芳養しおさいまつりです。
    ちょっと天気が気になりますが、雨天決行ですので、
    皆様、お誘いあわせの上、ご来場くださいますよう、
    お願いいたします。


     5月2日 三連休のあと、ぽつっと月曜日の今日。そして、また三連休で、金曜日。
    まぁ、子供たちは、学校へ、イヤイヤ行きましたわ。
    ちゃんと、授業になったのかしら?
    みんな、楽しい思い出を、たくさんつくってね。元気でね!


4月29日 今日は、こ〜なん産直館で、試食を提供させていただきました。
     小さいお子さんを見ると、思わず、ニッコリ笑顔になりました。
     「おいしい!」そのひとことで、また笑顔の私。
     今日は、小じわが増えた一日でした。
     ご来店いただき、ありがとうございました。


4月27日 もうすぐゴールデンウィークですね。
     今年は、東日本の震災の影響で、旅行を控える傾向に
     あるみたいですが、南紀も予約が空いているようです。
     いろんなイベントもありますので、ぜひ、南紀に
     お越しくださいませ!


4月23日 昨夜、耳元で「ブ〜〜〜ン」と、蚊が飛んでいた。。。
     朝、今年初めて、蚊にかまれていた。。。
     もう、そんな季節になったのねぇ。。。


4月18日 朝、仕事場に着くと、ツバメたちが、「おはよう!」と、
     出迎えてくれます。「おはよう!今日も、よろしくね。」と、私。
     お客様も、「ほう!やっと来たか。」「今年は、遅かったなぁ。」
     など、おっしゃってくれました。みなさん、お待ちかねだったのよ!


4月13日 5月14日(土)15日(日)田辺商工フェアが、ハナヨであります。
     もっとたくさんの地元の皆さんに、「早田のひもの」を、
     知っていただきたく、初めて出店いたします。
     たくさんの笑顔に出会えますように。
     皆様、お誘いあわせの上、ご来場くださいませ!


4月9日 何日か前に、やっと、ツバメが仕事場にやってきました。
    昨日、満開の桜の下で、公立の小・中学校の入学式が行われました。
    春です。暖かい春です。そして、被災地の皆さんに温かい春でありますように。

 
    4月7日 福島第1原発の放射能漏れ事故・・・海水まで汚染されているとか、
    地震・津波で、大打撃の漁業・水産加工業なのに、
    被害が「今」だけでなく、今後いつまで続くのか、
    「何年間」なのか、「何十年間」なのか・・・。わからない。
    早く、なんとかしてほしい。太平洋全部、地球すべてが、汚染されてしまうよ。


4月4日 先日、「第7回 芳養しおさいまつり」の会議がありました。
    関東・東北の震災の影響を考え、各地のイベントが自粛される中、
    「今、やめてしまうと、芳養も、ダメになってしまう・・・。」との
     意見が多くでて、開催することに、なりました。
     出展者、来場者ともに、減ってしまうかもしれないけれど、
       5月7日の土曜日午前中、第7回 芳養しおさいまつり 開催いたします。
     被災地への義援金を募るボックスを本部に置く予定です。
     みなさまお誘いあわせのうえ、ご来場くださいますよう、
     お願いいたします。


3月27日 今年は、やってこないの。春の来客・・・ツバメが・・・
     いつもなら、巣のリフォームをがんばっているころなのに・・・。
     ツバメだけでなく、スズメも、あんまり見かけなくなったような。
     ちょっと寒いからなのか、はたまた、南海地震の予兆なのか。
     なんだか気になるのです。。。


3月20日 今回の関東・東北地方の災害で、多くの死者・行方不明者がでています。
     赤ちゃんからお年寄りまで・・・いろんな職業の方・・・
     漁業・水産加工業も大きな被害なのですが、農業の方、郵便やさん、学生さん
     スーパーの関係者さん、自営業の方、おまわりさん、役所の方、町長さん・・・
     宅配業者の方も、連絡がとれない・営業所ごと流されてしまったとか・・・。
     一日も早い復旧を、祈っています。


3月18日 真剣に思ってしまった。
    「ドラえもんがいたら、(どこでもドア)を使って
     被災地へ、救援物資を、運んでくれるだろう。」・・・と。
     子供に話したら、同じことを思っていたらしい。
     世界中からの応援が、被災地へ届きますように。


3月15日 地震・津波に加えて、被爆?
     原子力発電は、安全だと、言われてきたけれど、
     怖いことになってきている。
     被害がどこまで広がるのか、心配です。


      3月14日 関東・東北地方で起きた、大地震・大津波・・・。
     日ごとに、被害の大きさが広がっています。
     同じ日本で起きているとは思えないし、思いたくない・・・。
     今、私たちに、出来ることは何か?


3月11日 最近、世界各地で、大きな地震が、発生していますが、
    今日は、日本で、かなり大きな地震がありました。
    南紀では、大津波警報が出て、心配しました。
    お客様、友達や親戚から、「大丈夫?」の電話がかかってきました。
    ご心配を、おかけしました。ありがとうございました。
    皆様のところは、いかがですか?


3月9日 昨日は、中学校の卒業式で、明日は高校入学試験日です。
    間にはさまれた今日、受験生は、どんな気持ちで
    過ごしたのでしょう・・・。
    受験生のみなさん、今夜は早く寝て、明日に備えてくださいね。
    去年の今頃、ピリピリしていた我が家。
    一年って、ほんとに早かったです。


   3月5日 花粉の季節・・・数日前から、朝、新聞を取りに、
     玄関を開けたとたん、「へっくしょん!」(くしゃみです。)
     鼻水が垂れて、目がかゆくなっています。
     田辺に来て、12度目の春です。12回目の花粉症です。。。


3月1日 弥生・三月・・・始まりは、雨でした。
     今日は、多くの高校で、卒業式でした。
     楽しい高校生活でしたか?いいなぁ、青春って感じで・・・。
     これからは、厳しい世界が、待っているよ。
     大人の世界は、シビアだもの・・・。


2月27日 子供が通っている小学校で、整備作業がありました。
      綺麗になった体育館。疲れたからだで、家に戻ると、
      散らかったままの我が家。うぅ〜ん、もういいや!
      誰か、魔法をかけて、片付けてよぉ〜。。。


2月21日 夕方に、震度4の地震が・・・!びっくりしました!
      仕事場の壁掛け時計が落ちました。
      19日の夜には、震度3の地震がありました。
      そう遠くない将来、東南海地震が起こるといわれて
      いますが、本当に、やってきそうな不安でいっぱいです。


       2月19日 やっと、我が家の梅の老木が、開花しました。
      いつもより、遅かったけれど、
      白くてかわいい花が、咲いています。
      春の嵐で、散らないでくださいね。


2月16日 和歌山県で、鳥インフルエンザが発見されました。
      「鶏肉」や「卵」を食べても、鳥インフルエンザに
      罹りません。今日、ゆで卵を、食べました。
      元気いっぱいの私です!


2月13日 今日は、上富田のこ〜なん産直館で、
      「ちりめん」と「かえり」の試食提供と、対面販売を
      させていただきました。
      お客様の笑顔に出会えて、うれしかったです。
      ご来店いただき、ありがとうございました。


2月10日 インフルエンザが流行っていて、地元の小学校が、
      学年閉鎖や学級閉鎖になっています。
      明日から全国的に雪マークの天気予報・・・。
      寒さ厳しいけれど、南紀の各地の梅林は、
      そろそろ見ごろを迎えています。

 
      2月6日 先週の寒さが嘘のように、日中は暖かく春のような日が
     続いています。油断したのか、家族みんなが、なんとなく
     風邪っぽく、喉が痛かったり、鼻水が垂れてきたり・・・、
     すっきりしない体調です。皆様も、お気をつけくださいね。


2月2日 明日は節分。柊(ひいらぎ)に、いわしの頭をつけて、
     玄関に飾り、魔除けにします・・・よね?
     なんか「恵方巻き」が、有名になりすぎて・・・。困ったもんだわ。
     一年に一度だけ、我が家の庭のひいらぎが、大活躍するぞ!
     明後日は、立春。暦の上では、もう春なのね。


1月31日 週明けの月曜日。再び、一面の雪景色・・・。
      前よりも、多く積もっていて、5センチ以上ありました。
      スリップ事故多発で、大変な朝でした。
      珍しいけれど、「もう雪は、いやや。」と嘆く、長女。
      ちょっとうれしそうに、雪を踏みしめて歩く、次女と長男。
      私も、仕事場で、小さな雪だるまをつくりました。
      日本各地で、大雪のニュース。
      皆様も、お気をつけくださいませ。


1月29日 今日は、「南部梅林」と「岩代梅林」が、
      開園しました。見ごろは、二月中ごろなので、
      まだまだお客さんは、少なかったようでした。
      梅林の話が出るころ、スギ花粉の季節でもあるので、
      ビクビクしています。特に今年は、大変らしいので、
      恐怖を感じています。


1月27日 朝、窓を開けてビックリ!
      一面、雪景色・・・。
      あわてて、子供たちを起こしました。
      「雪や!」のひとことで、飛び起きた子供たち。
      登校時には、綺麗な雪を踏みながら歩いたようでした。
      午前中には、雪は無くなったけれど、
      慣れない雪で、事故が多発したようでした。


1月21日 寒い日が続いていますが、
      「田辺の梅林が、2月4日に開園!」とのこと。
      子供たちの通学路のそばの梅のつぼみが、
      ふくらんできています。
      自然は、ちゃんと季節を運んでくれるのですね。
      まだまだ冬だと思っているのは、人間だけですね。

 
      1月17日 我が家のカレンダーの今月の標語に、
      「今日一日に全力を尽くそう
       今日という日は再び来ない」とあります。
      16年前の今日の出来事を、思い出しながら・・・、
      今ある幸せを、明日も続きますようにと、
      願うばかりです。


1月16日 雪がちらつく寒い朝。南紀の海沿いでは、雪が降るのは
      珍しいから、小学4年生の息子に、
      「ほら、雪ふってるでぇ。」と、窓を開けると、
      喜びもせず、「さぶっ!」と、ひとこと。
      こんな寒い中、受験シーズン到来!
      体調整えて、がんばってくださいね!


          1月15日 全国各地で、「タイガーマスク」の善意の輪が拡がっています。
      先日、田辺市にも、現れました。地元の新聞社に、来られたようです。
      ありがとうございました。
      温かいお気持ちが、うれしいです。


1月12日 お正月から、ちょっと食べすぎ気味の私。
     「これでは、あかん。」と思い、なぜか、そばにあった縄跳びを
     してみた。一分間の連続跳びに挑戦したものの・・・。
     15秒すぎたあたりから、ひっかかりはじめて、息切れしはじめて・・・、
     なんとか、一分間跳んだけれど、汗だく、ぜーぜー。
     あぁ〜しんどかった。すぐに縄跳びをやめた私でした。


      1月10日 「成人の日」です。新成人になられたみなさん、
     おめでとうございます。
     あと何年かしたら、我が家の子供も「成人」になるけれど、
     大丈夫かなぁ・・・。
     夢に向かって、しっかり頑張ってくださいな!


1月6日 「クリスマス寒波」「お正月寒波」に引き続き、
    「成人式寒波?えべっさん寒波?」
     連休まで、寒い日が続くらしいです。
    明日の最低気温が、0度らしい・・・。おぉ、さぶっ!
      明日の朝は、道路の凍結注意です。


  平成23年  1月3日 新年おめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。
    大荒れの天気で、全国各地で、大変なお正月になっていますが、
    みなさんのところは、いかがでしょうか?
    明日から、仕事始めという方が多いと思います。(私もそうです。)
    おからだに気をつけて、がんばりましょう!


嫁のひとり言へもどる