藤娘
                    
 
舞台経歴(演目)
  
  3歳  羽根の禿  市の文化祭にて(初舞台)
 4・5歳  羽根の禿・菊づくし  市内の老人ホームにて
 (幼稚園から老人ホームの慰問へ)
  〃  羽根の禿・菊づくし  幼稚園にて
 (老人ホームからお年寄りを幼稚園に招待)
  〃  菊づくし  年の離れた兄の結婚式にて
  〃  菊づくし  父が会員だった○○クラブ主催のパーティーにて
  5歳  京の四季・とんび奴  師匠の主催する舞踊会にて
  6歳  藤娘  師匠の主催する舞踊会にて
  7歳  雨の五郎  師匠の主催する舞踊会にて
数年間中断
・・・
・・・
平成 3年  長唄 「藤娘」  市の文化祭にて  
平成 4年  長唄 「汐汲み」 ・「操三番叟(千歳)」  師匠の主催する舞踊会にて
平成 5年  長唄 「島の千歳」  師匠の主催する舞踊会にて
平成 6年  長唄 「梅の栄」  師匠の主催する舞踊会にて
平成 8年  口上・義太夫「本朝廿四孝(八重垣姫)」  師匠の主催する舞踊会にて(名取披露)
平成 9年  長唄 「橋弁慶(牛若丸)」  師匠の主催する舞踊会にて(弁慶・2代目師匠)
平成11年  長唄 「京鹿子娘道成寺」  新年会にて(2代目師匠と交替で)
平成11年  長唄 「鷺の精」  2代目師匠 襲名披露公演にて
 (2代目師匠・振り付け演出・鷺娘アレンジ)
数年間中断
・・・
平成18年 7月  常磐津 「浮無瀬の猩々」  師匠の卒寿の祝いの会にて
平成19年 9月 小唄「初出見よとて」 Iの会 第一回講習会にて 役員全員で
平成19年 12月 基本練習 他 Iの会 第二回講習会
平成20年 1月 長唄「柳の若葉」  Hの会 新年会
          〃       Iの会 新年会
     〃     〃            文化人のHの会 新年会
平成20年 3月     〃       こっそり画像アップ(笑) 春のおどりの会にて

 

上記にでてくる

「Hの会」とは・・・ 師匠の会

「Iの会」とは・・・日本舞踊の発展と推進を目的とする会
(私はなぜか役員になってしまいました)

「文化人のHの会」とは・・・
色んなジャンルの文化人の集まりの会
(私も日本舞踊家の端くれとして入会)





小さい頃の事はうろ覚えなので間違っているかもしれません

 舞台にはかけていませんが他にも色々とお稽古はしています。
「紙人形」「手習子」「子守」「あやめ」「浦島」「鷺娘」「連獅子」その他

平成18年10月長唄 「俄獅子」 お稽古
平成19年8月〜長唄 「吉原雀」 お稽古  まだ現在もお稽古中〜
平成19年10月〜新曲「柳の若葉」お稽古  こちらもお稽古中〜


この先のページは画像が多い為重いと思います. ご了承ください。
それでもよろしければ、下のNEXTよりお入り下さい。

 

このページで使っている藤娘のイラストは こちらのサイト様よりお借りしました!
次のページへ