出張講習

出張講習に関して

●10人以上から承ります

●用意して頂くもの

  • 1.講習会場
  • 2.机、椅子
  • 3.ホワイトボード
  • 4.プロジェクターおよびスクリーン
  • 5.ゴミ箱

 

●事前に取決めが必要な事項

  • 喫煙場所
  • 使用可能なトイレ
  • 飲み物の持ち込み可否及び販売場所
  • ゴミの捨て方
  • 駐車場

 

出張講習の概算例

講習代金×人数+(講師代金+宿泊費+交通費+必要経費)

 ※1 講師代金は10人以上の受講で 50,000円/1日となります

    20人以上の講義になりますと 30,000円/1日になります

 ※2 前泊、当日宿泊が必要な場合は 宿泊費が発生します

 ※3 車での移動が発生する場合(機材を運ぶ必要のある講義、交通至便による)は

    高速代、駐車場代、燃料代などが発生します

 ※4 教材などを宅急便で送付する場合は宅急便代等の必要経費が発生します

 ※5 お客先要望による土日祝、夜間対応の講義に関しましては 講義代金、講師代金は1.3倍となります

場所や時間により異なりますので、別途ご相談の上、御見積もりを作成いたします

(例職長・安全衛生責任者(2日間) 大阪、10人受講、平日昼間の講義の場合

    講習代金 20,000×10人=200,000円

    講師代金 50,000×2日=100,000円

    宿泊費  宿泊が発生しなければ不要です(講習開始時間によります)

    交通費  電車等、交通機関利用での実費(場所により異なります)
         交通至便により車を使用する場合は高速代、駐車場代、燃料代などが発生します

    必要経費 宅急便代(教科書などを御送りする費用となります)