オリジナル仕掛教室
アジ編 (胴付き6本仕掛)
用意するもの
■ 幹糸2号 (フロロカーボン)
■ ハリス1.5号 (フロロカーボン)
■ 魚皮 (サバ皮、ハゲ皮、サメ腸、・・・等)
■ 針 (アジ針 胴打ち9号)
■ オーロラ糸 (白又はパール、赤のラメ糸又はオーロラ糸)
■ 発光熱収縮パイプ1.5mm (グリーン及び赤) 又は夜光留塗料
■ ガラスビーズ小 (赤及び黄)
■ 発光玉2号又は3号 (グリーン又は白)
■ サルカン5〜6号 (スナップ付き及びタル型)
■ 台紙(厚紙):仕掛巻きに使用

※魚皮の種類
・サバ皮 ・オーロラサバ皮 ・サバ皮グリーン ・フグ皮
・ハゲ皮 ・オーロラハゲ皮 ・ハゲ皮グリーン ・ナマズ皮
・サメ腸 ・オーロラサメ腸 ・ハモ皮 ・シャミ皮
一般的には、サバ皮、オーロラサバ皮、ハゲ皮、オーロラハゲ皮、サメ腸、がよく使用される。
