国家資格【はり師】【きゅう師】【あんまマッサージ指圧師】について
施術についてご説明させていただく前に、厚生労働省 より
あん摩マッサージ指圧・はり・きゅうを受ける皆様へ警鐘が出されていることをご存じですか?
それは、医師以外の方であんまマッサージ指圧・はり・きゅうを行うには国家資格が必要なのです。
現在、健康の保持や病気の予防・治療などの為に手技療法などによる様々なサービスを提供されている事業者があります。
しかし、その事業者の中には国家資格を保有しない方もあります。
わかりやすくご説明させていただくと、ご自身のお体を大切な愛車だったとお考え下さい。
皆さんは大切な愛車のメンテナンスや修理を整備士の資格を持たない方にお願いするでしょうか?
国家資格である整備士としての有資格者の方にしっかりとメンテナンスや修理をしていただきたいと思いませんか?
このように、ご自身のお体も「あんまマッサージ指圧師」という国家資格があるにもかかわらず、それを保有しない方より手技療法を受けることの意味をご理解いただけたらと思います。
補完医療としての鍼・灸・指圧(マッサージ)
鍼・灸・指圧(マッサージ)は東洋医学のひとつで、薬品に頼らない治療のひとつです。
鍼灸の治療は、疾病や外傷、精神的ストレスに対して、体表を鍼や灸等で刺激して自律神経や内臓機能を調整し、自然治癒力の活性化を計ります。
その効果は世界保健機構(WHO)でも有効性を認められ、現在では補完代替医療の代表格として世界中で普及しています。
▲ページのトップへ
概要
名称 | 萩原鍼灸治療院 (はぎはら しんきゅうちりょういん) |
---|---|
設立 | 2006年 8月 |
事業内容 | 鍼、灸、指圧、マッサージ |
所在地 |
610-0117 京都府城陽市枇杷庄西ノ口48-12 |
メール | hagihara.shinkyu@gmail.com |
電話 | 0774-56-5866 |
▲ページのトップへ