住宅メーカーさんの第一印象


前回訪問した住宅メーカー

 積水ハウス
受付&営業さんには全く無視状態、説明は聞けず・カタログも貰えず印象最悪です。(--メ)
建物自体も説明がなくて、良い所が全然分かりませんでした。
 
 住友不動産
営業さんが不在ということで詳しい説明は聞けず。
一応、アンケートは記入したがその後連絡は一切無く
そんなものなの?といった感じ。
 
 積水ハイム
オール電化・ソーラー発電が魅力的!
しかし、建物デザインがイマイチ・・・。
営業さんは真剣に話を聞いてくれて好印象。。
 



今回訪問した住宅メーカー

なるべく施工期間を短くしたい&品質ムラを減らしたいという事を2人で話して
軽量鉄骨で建て様という事になったので鉄骨メーカーのみ見学しました。
前回不評だったメーカーも、もしかしてと希望を込めて見学。

 トヨタホーム
営業さんが不在で受付の方が応対してくれましたが
見学する私達の後ろからついてくるだけで説明がなかったので見学しにくい・・・。帰り際にアンケートを記入し営業さんに詳しい話を聞きたいということで後日連絡しますとの事でしたが、連絡無し。。。いきなり候補落ち!となはずだったのですが・・・。 小話

気に入った所
 ・なし!?
 
 積水ハイム
前回いろいろお世話になったので今回も期待して見学に行きました。話が進み次の打ち合わせまでに具体的な希望などを教えてくださいとなりました。他のメーカーさんより一歩リードといったところです。

気に入った所
 ・ソーラー発電によるオール電化住宅
 ・営業さんの人柄
 
 積水ハウス
前回とはうって変わって、すごく感じのいい営業さんが応対してくれました。建物の説明も聞くことが出来、土地探しをお願いすることになりました。

気に入った所
 ・建物デザイン
 ・今回の営業さん
 
 ダイワハウス
営業さんに一通り設備を説明して頂いた後、いろいろとどういったプランがあるかなどの説明もして頂きました。
2人とも営業さんが気に入り、土地を探してもらうことに
なりました。 営業さんとの出会い小話

気に入った所
 ・営業さんの人柄
 
 パナホーム
受付の方が一通り説明してくれて設備も引かれるものが多く見積もり出してもらおうと言うことになりお願いしたのですが・・・。"資金が少ないので注文住宅は無理です"とはっきり言われてその場を後にとなってしまいました。。
ちなみに私達は共働きなので、収入合算で○○○万円になり"無理です"とはっきり言われるとは思ってなくショックでした。。一番初めのメーカー選択の候補落ちです

気に入った所
 ・湿度調節する壁(名前忘れました・・)
 
 へーベルハウス
見学時は営業さん不在ので受付の方の説明。
とにかく"へーベル板がすごい"というのを進められ、構造が気になるHapPigは興味をひかれた模様。。
後日、営業さんから連絡が有り見積もりを依頼する事に

気に入った所
 ・へーベル板
 ・象が飼える屋上 ^^;
 


住宅展示場を回って思ったこと

私達夫婦は2人とも不規則休の仕事なので見学に
行ったのが大体平日だったのですが、営業さんが
全然いないのには困りました。。せめて1人は平日
でも、展示場にいて欲しいな〜と思いました。

後、各メーカさん関西大震災があった為か、そろって
耐震構造を前に出して説明して頂ける所が多かったです。
構造が気になるHapPigは熱心に比べていましたが
どのメーカーさんもうちが1番みたいな事を言うので
ARIは途中から「カタログ通りにきちんと施工してくれれば
みんな自慢の構造なのなだか強い家ができるのでは?
逆に適当な施工ではせっかくの強固な構造もだめになるのでは?
施工が問題なのでは・・・・」
と全然比べてませんでした・・・。ごめんねHapPig。。




   

メニューが未表示の場合はこちら