マイホーム病 初感染!?

しかし新婚旅行から帰ってきて結婚ムードが落ち着いたぐらいの時に
(式から旅行に行くまで少し期間があったので結婚後2ヶ月ぐらいの事です)

突如として夫婦2人が家が欲しい菌(以下 マイホーム病 (笑))に侵されました。

なんとなく見ていた住宅メーカーサイトでサイト上で資料請求が出来る事を知り

"サイト上だしそんなにセールスもないだろ〜"しかも資料請求には

年齢を記入する項目があったので、"年齢をみたら無視されるかな!?" と

いった軽い気持ちで資料請求をしました。予想通り、資料請求した3社のうち2社

は資料送付だけでそれ以外は何も無く、残りの1社も電話があったものの、

まだ具体的に考えている訳では無い事を告げるとそれ以上のセールスは

ありませんでした。
(この電話の営業さんと出会う事になるとはこの時思ってもいませんでした・・・)

送られてきた資料を夫婦で見ていると建売の広告などを見て、ある程度の予算

を立てていた私達には注文住宅なんて夢のまた夢だな〜っと再認識させられる

内容でした。。
(返済計画の例などに出てくる年収には程遠く、土地も無いのでその事も考えると、住宅メーカーの注文住宅は全然手の届かない物でした。)

しかし、注文住宅をやめて建売を買おうと言う気にはなれませんでした。

なぜ、自己資金もそんなにないのに注文住宅にこだわるの? と思いますが

こだわる理由はネット上でいろいろな個人サイトを見ていると欠陥住宅が

余りにも多い事を知り、建売がどうしても信用出来なくなっていたので

注文住宅にこだわっていました。
(注文住宅でも欠陥住宅が無いわけでもないのは分かっていましたが、建設工事を自分達の目で確認出来る事で少しは欠陥を見抜けるのではないだろうか?っと思ったからです)

こうして1回目のマイホーム病は治癒していきました。。。



   

メニューが未表示の場合はこちら