2005年2月

2005年02月05日
 A.M.1:00から伊藤政則の『ROCK ON』を聴き、A.M.3:00からMLB.comのCOOPERSTOWN.TVで、1978年MLB・ワールドシリーズ、ヤンキース‐ドジャースの第6戦を楽しむ。みんな細いなぁ……。映像のせいかな?それにしても、レジー・ジャクソンって、サングラス掛けて、パーマで、口ひげ生やしている顔が月亭可朝そっくりだなぁ(爆)
 デモ作成は遅々として捗らず。うぅ〜ん、締め切りまであと二十日も無いんだけどなぁ……(苦笑)
2005年02月04日
 MLB、ストーブリーグも随分と落ち着き、あと12日もすれば、スプリングキャンプも始まる。中村紀洋もマイナー契約ながらもドジャース入りが決定。あまり期待されていないが、そんな声を吹き飛ばす活躍をしてもらいたいものである。メジャーで100打点以上稼ぐ事ができれば、及第点だろう。マイナー契約と言えば、野茂英雄もタンパベイ・デヴィルレイズとマイナー契約を結んだが、元々は実績も実力もある人。先発一番手になる可能性は大きい。ぜひともパイオニアとしての意地を見せてもらいたいし、なにより、タンパベイをプレーオフに導いて、その偉大さを見せつけて欲しいものである。もし、ワールド・チャンピオンに導こうものなら、永久欠番ものの大偉業なんだけどなぁ……。可能性は極端に低いけど。
 ただ、私が一番注目しているのは、スプリングキャンプの間に、松井秀喜さんの2006年以降の契約がどうなるのか、である。一年1000万ドル以上で3年以上の複数年だとしたら、結構すごい事なんだが、はたして?

 明日はいよいよ、『堕天使』第3話を公開。どうなるのでしょうかねぇ……。
2005年02月03日
 深夜A.M.3:00まで、デモ作成に掛かっていたが、大して進まなかった。やはり眠気には勝てないようだ。今日もこれといって書く事はない。ただ、ひとつ気になったニュース。創作の設定を狂わせるようなことをするんじゃない、プロ野球機構!(爆)詳しくはこちらをご覧下さい。
2005年02月02日
 今日はこれといった事はしていない。『堕天使』のデモを練っていたくらいかな。

 今日の愛聴曲

 「EPITAPH」/KING CRIMSON 『IN THE COURT OF THE CRIMSON KING』(1969)
 「STARLESS」/KING CRIMSON 『RED』(1974)
2005年02月01日
 A.M.9:30起床。朝から弟に「おジャンになる、の由来わかる?」と訊かれる。「おジャンのジャンは、半鐘の意味で、江戸時代火事が起きたときに半鐘鳴らす音がジャン、ジャンと聞こえるから……、だから、あの頃火事になったらもう跡形もなくなるから、半鐘(ジャン)が鳴ると言うことは火事で燃え尽きたと言う事から、物事がなくなることを、おジャンになると、言うたかな……」と、説明に四苦八苦しながらも言うと、弟、妹から「おぉ!」と言われ、さらに「まるで、くりぃむしちゅーの上田や……」とまで言われる始末(苦笑)昔は、やたら物知りだったら、百科事典だとか、図書館だとか、博士とか言われたもんだが、今はくりぃむしちゅーの上田か。なんともはや……。

 『堕天使』はようやく第2章に取り掛かったところ、主人公の生い立ちを書き始めるのだが、コールタールの如くダークで吐き気がしそうな描写をしなければならないので、散々悩んだが、もう少しあとの方で登場する予定だったキャラクターを先に出してエピソードを作る事で、枚数稼ぎができる事になった(爆)その分、ダーク&ヘヴィな描写を減らせそうだ。ちなみにこのキャラクターはしばらく重要な役割を果たす事になる。あまり目立たないと思うけどね。


トップへ
戻る
前へ