「廃線と廃駅の調査」

第4回 JR鍛冶屋線調査報告(後編)




[8] 復元された鍛冶屋駅

GNG:ついにわれわれは鍛冶屋駅に到達したのです。西脇市駅を出てから約5時間かかりました。私の脚は棒になりました。

ゑゐぢ:ここにもまた駅舎が復元されていましたが、かつての実際の駅舎とは何の関連もなく、廃線後に新築されたもののようです。中は公衆トイレと集会所らしきものになっていましたが、あまり使われていないようでした。

IXE:駅前には本屋らしき小さな店舗が一軒だけ見られました。歩いている人も見られず、本当に駅があったとは思えない静かなところでした。


←戻る ↑目次へ →次へ
back扉へ

Copyright (c)1998-2025 GWWERKS. All Rights Reserved.