器SALON 雅らく

最新情報 new info

10/30(木)~🍂どんぶり・丼・鉢セール🍂

お店のどんぶりSALEの一部をご紹介いたします。

ねじり丼

SALE 呉須ねじり丼

2930円(税込)

径16.5×8.5㎝
力強いフォルムの呉須の濃淡のデザインで多目的にお使いいただけます。

SALE 龍虎八角丼

4280円(税込)

径19.5×高さ10㎝
縁起物の龍虎の柄にはラーメンがぴったり。おうちラーメンをお楽しみいただけます。

SALE 赤高台丼

3420円(税込)

径22×高さ9㎝
中華丼はもちろんサラダボールにも使える優れモノです。

ルリ大花

SALE 瑠璃大花

1760円(税込)

径15×10㎝
おしゃれ一択の丼ぶり。重なりやすくスペースもとりません。

お茶と道具とうつわ

  

お茶の道具といえば急須、重要無形文化財に指定されている常滑焼。蓋と本体かピタッと合う完成度の高さ、注ぎ口のお茶の切れの良さや持ち手の持ちやすさも好評です。

ゆのみも大きさ、形、材質など使い方によって様々。横広の形の「汲み出し」は来客用、縦長の形は「長ゆのみ」大ぶりは「寿司ゆのみ」、お抹茶は「抹茶盌」、煎茶道で使われる幅広の小さな「煎茶碗」などがあります。

急須

てづくり急須

   

急須

陶製茶こし

急須

バランス

  

急須

急須の注ぎ口

汲み出し

汲み出し碗

来客用に使われることが多い形。蓋がつくとより丁寧で、あらたまったおもてなしになります。

  

ゆのみ

ゆのみ

長ゆのみといわれ、一番身近な形です。大きな「寿司ゆのみ」もあります。

mattyawann

抹茶盌

有名な「一楽二萩三唐津」他、様々な焼きがあります。

  

煎茶碗

煎茶碗 

小さくかわいい形で玉露や煎茶を入れます