先ほどのページにもどる。
はじめての方は、お読み下さい。
Emulatorを使用するにあたっての、注意書きです。
まず最初に、Emulatorそのものはまったく問題ありません。一部誤解されている人も
おられるようですが、Emuはフリーソフトウェアとして認知されており、複数のホームページ
より配給されております。その種類もいくつかあります。なんら問題はありません。
ただ、パソコンにEmuだけのせても何にもなりません。
(例外はあります。データを自作されている方もおられますし、それを配給されている方もおられます。)
どのような例えがふさわしいでしょうか。カセットデッキとカセットテープまたはCDプレーヤー
とCD−ROM。この関係にEmulatorとROMがなっています。
そして、このROMが著作権に触れます。
未成年の人で意味の理解できない人は大人の方に聞いて下さい。
そもそも、なぜインターネット上で日夜、世界中をROMが飛び交うかというと、吸い出すからです。
秋葉原では装置を売っているそうです。また、自作の吸い出し装置を作られている方もいます。またそれの
作り方をホームページで紹介されている方もいます。そして、これらの装置を使い、
吸い出したカセット内のROMデータをネット上に流すのです。
これは国内だけでなく、合衆国を中心に国外でもなされてます。
今仮に、あなたの目の前にROMサイトへのリンク(ROMリンク)があって、
そこからROMサイトへ飛んで行っても、
ROMをdown loadしなければ問題ありません。
ROMをdown loadし終えた瞬間に、あなたは著作権法違反になります。
以上のことをよく理解した上で使用して下さい。
先ほどのページにもどる。