巨石パークで何を見た!?

だから、巨石でしょ?ォィォィ

 

6月 5日 10時56分 肥前大和巨石パーク

 やっとつきました巨石パーク。

 

 何故ここに来たのか?それは、大和町役場のHP

に掲載されている紹介のイラストにまほろたんが・・・。

 

 正に馬鹿極まれりですね。

 

 

 

 

 11時28分 登山途中

 登り始めて30分経過。巨石には巡り合えません。

 

 見ての通り、山道です。かなりきついです。運動不足

の末Pにとってかなり辛いです。

 

 しかも、前日に降った雨の影響か、小川の用に流れる

水の上を突破するというハプニングも・・・。

 

こけたら大変ですよねぇ。

 

同時刻 同撮影ポイント

烏帽子石まで山道で330m。グ○コのキャラメルなら一

粒チョイ?(山道ですのでもっと必要ですね。)

 

 見ようと思っている烏帽子岩までまだまだ道は長いです。

 

 

 

 

 

 

11時37分 道祖神石

 やっと巨石の一つに到着しました。

 

 本来は道往く人々を守る神様で、ここでは訪れた人たちの

交通安全の守護神とされているそうです。

 

 高さ6.97m 幅7.57m

 

 

 

 

11時38分 兜石

 武将が戦いのときにかぶった物に似ている事から名づけら

れたという「そのまんま」の巨石さま。

 

 撮影時間が1分しか違っていないのは道祖神石のすぐ近く

に有ったからですよ。

 

 

 

 

 

次に進む

レポートメニューに戻る